募集情報
【システムエンジニア】AI、Salesforce、Web・モバイルアプリ開発プロジェクトのSE/自由な職場/平均残業14.5h/休日123日以上/研修制度充実!/AI・Salesforce・iOSの成長領域で「強いエンジニア」へ!(26卒)
アピールポイント: 【事業内容】 ・Salesforce導入支援、開発支援 ・AIソリューション ・アプリ開発 【今後の方針と目標】 ・他社の画像認識、自然言語処理を中心としたプラットフォームと差別化したビジネス向けのAIシステムを構築します。 ・AIの専門知識がない一般人も簡単に利用できる自動化AI構築機能を徹底して攻略します。 ・ユーザーがAIシステムとインタラクションできるビジネスインテリジェンスプラットフォームを構築します。 【適格請求書発行事業者登録番号】 T7011801021508 【何より『社員』を大切にします!】 「人材=人の質」中国メジャー大学の卒業生がSOHOBBの基礎です。 いい素質の「社員」に日本語と日本文化の教育を行って、スキルと社会性両面の人材を育てて行きます。 社員にとっては「柔軟でチャンスの多い、自己実現できる企業」です。 【国立大学医学部との共同研究からスタートしたAI事業】 ✨ディープラーニングによる自社開発AIプラットフォーム『HAMPANAIAI』は、 製造業への外観検査(傷や汚れの検品)を中心に事業を展開しています。 ✨Salesforce導入支援 17年間携わっており、提携会社からも厚い信頼を得ており、数少ないSalesforce上位パートナーとなっております。 そのためプライム案件が多いのも魅力です! 【主な開発実績】 ◆AIソリューション ・海苔の等級判定 ・糖尿病患者の重症度リスク予測 ・飲料ボトルにおけるラベルの印字不良検知 ・パチンコ台の稼働状況予測他 ◆Salesforce導入支援 ・大手通信教育会社 ・大手光学機器メーカー ・大手ネット生命保険会社 ・大手ゼネコン ・総合商社他 ◆Webアプリケーション開発 ・学術専門の電子書籍サービス ・Shopifyのストア構築 ・病院向けヘルスケアアプリ ・AIサービス向けカメラアプリ他 【新卒入社者の声】 『在籍しているエンジニアのスキルレベルが高く、その環境に身を置くことで、成長できるイメージが強く湧きました!』 『多国籍の社員が多く、日本にいながらもグローバルに働けることが魅力に感じた。』 『エンジニアファーストで、素早くエンジニアの意見を取り入れてくれることで、最良の環境を提供してくれる点が良かった。』 【☆社員ファーストで、安心して長く働きたくなる環境を提供☆】 ・月平均残業時間14.5時間/月 ・平均有給消化日数8.0日/年 ・勤続年数手当(3年30万円・5年50万円・10年100万円) ・全社員対象のインセンティブ支給 ・社員海外or国内旅行(任意) ・資格取得手当:資格取得は全額補助(試験費用と教材購入費用も会社負担) ・資格によっては昇給や一時金支給も! ・原則定時退社 ・女性エンジニアが在籍 ・女性リーダー活躍中 ・入社半年からチームリーダーを任せられるなど、若手が活躍できる環境があります 【エンジニア評価の仕組み】 半年ごとに各々が設定した目標への進捗度合い等をチェックする面談があります。 実績はもちろん、プロセスや行動指針なども考慮し、評価をします。