LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 契約社員
社会福祉法人型障がい者地域活動ホーム 地域活動ホーム どんとこい・みなみ

障がい者施設(地域活動ホーム)の生活支援員

  • 月給207,200円~224,300円

  • アクセス 横浜市営ブルーライン 阪東橋4番口徒歩約10分、横浜市営ブルーライン 吉野町1番口徒歩約12分、京急本線 黄金町徒歩約14分

    社会福祉法人型障がい者地域活動ホーム 地域活動ホーム どんとこい・みなみ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒232-0033神奈川県横浜市南区中村町4丁目270-3

    アクセス 横浜市営ブルーライン 阪東橋4番口徒歩約10分、横浜市営ブルーライン 吉野町1番口徒歩約12分、京急本線 黄金町徒歩約14分

  • 勤務時間 総労働時間:1週あたり40時間 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 08:30~17:00 慣れてくれば夜勤(4000円/回)もご相談します。

  • 社員登用あり
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 服装自由
  • 友達と応募OK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

積極採用中!「誰かのチカラになりたい…。」そんな福祉の心を充分に活かせる生活支援員募集。

職種/仕事内容

仕事内容 障がいのある方が地域で生活するための日中活動を支援します。 地域活動ホームでの生活支援員のお仕事です。具体的には、食事・排泄・軽作業・家族支援など。担当の施設や利用者様によって若干仕事内容が変わりますが、目的はご利用者の日常生活のサポートです。 未経験・無資格OK!利用者と向き合う気持ちがあれば、どんな方でも。 「やってみたいけど経験がないし…」「資格もってないけど大丈夫なの?」そんな方こそ、ぜひチャレンジしてください。未経験・無資格でもOK! 【主婦(夫)さん大歓迎!】ここでの生活支援の経験や知識は、将来必ず役に立ちます。 もし、身近な人が介護を必要としたときにも、ここでの就業経験がきっと役に立つはず。経験者だからこそできる、的確なアドバイス・支援ができるようになります。 未来はあなた次第!研修制度を上手に活用して、資格取得・キャリアアップも可能です。 未経験からはじめた先輩スタッフで、研修を通して資格を手に入れた方がいます。「将来こうなりたい!」という方向性が決まっていれば、キャリアアップも十分可能ですよ! 「社会福祉法人 横浜共生会」では、障害の有無や年齢に関わらず当たり前の生活ができる社会を目指します。 「社会福祉法人 横浜共生会」では、「地域と共に生きる」という30年前から変わらない理念があります。障がいの有無や年齢に関わらず当たり前の生活ができる社会を目指します。1993年の設立以来さまざまな施設・事業所を設立してきました。地域に寄り添い、誰もが当たり前の生活ができる社会を創っていきます。

勤務地

社会福祉法人型障がい者地域活動ホーム 地域活動ホーム どんとこい・みなみ
〒232-0033神奈川県横浜市南区中村町4丁目270-3

勤務地備考 〒232-0033 神奈川県横浜市南区中村町4丁目270-3

社会福祉法人型障がい者地域活動ホーム 地域活動ホーム どんとこい・みなみ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒232-0033神奈川県横浜市南区中村町4丁目270-3

アクセス 横浜市営ブルーライン 阪東橋4番口徒歩約10分、横浜市営ブルーライン 吉野町1番口徒歩約12分、京急本線 黄金町徒歩約14分

アクセス

アクセス 横浜市営ブルーライン 阪東橋4番口徒歩約10分、横浜市営ブルーライン 吉野町1番口徒歩約12分、京急本線 黄金町徒歩約14分

勤務時間

シフト制 勤務時間 総労働時間:1週あたり40時間 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 08:30~17:00 慣れてくれば夜勤(4000円/回)もご相談します。

給与

月給207,200円~224,300円 給与 月給 20万7200円~22万4300円 (一律手当を含む) 賞与3ヵ月分 正社員への登用制度あります。 交通費:交通費支給 上限あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:22人 女性:48人 ・年齢層 10代:1人 20代:20人 30代:15人 40代:17人 50代〜:14人 ・職種 高校生:1人 大学生・短大・専門学校:5人 主婦・主夫:25人 社員(契約・派遣含む):26人 フリーター・アルバイト:10人 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 アットホーム お客様との対話は多い 力仕事が少ない 知識、経験不要

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
力仕事が少ない
力仕事が多い

その他

その他 昇給あり、賞与あり、交通費支給、社員登用あり、資格取得支援、車・バイク通勤OK、服装自由、髪型自由、友達と応募OK、無資格でもOK、介護休暇取得実績あり、主婦パート活躍中、マスク配備、アルコール消毒液配備、防護服配備、感染症対策万全 【当施設について】関連キーワード: 障害者支援施設 / 契約社員 / 障害者 / ハローワーク / 生活支援員 / 障がい者施設 / 世話人 / 障がい者サポートスタッフ / 中高年 / 障害者施設 / グループホーム / 就労継続支援 a 型事業所 / 支援員 / 就労支援 / 主婦(夫) / 就労支援員 / シニア / 障害者支援員 / 社会福祉士 / 夜勤 / 夜勤専従 / 深夜 【ブランド名】 社会福祉法人型障がい者地域活動ホーム 【事業内容】 各区に設置されており相談支援事業、生活介護事業などこどもから大人まで障がいのある方を支援しています。

応募情報

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考プロセス 面接の際は履歴書をご持参ください。希望の勤務地や時間を相談しながら決めましょう。まずはお気軽に採用担当までご連絡ください! 【問合せ先について】 問合せ先:045-264-2866 地域に根ざした横浜共生会で、じっくりお仕事しませんか?丁寧なサポートで、安心してスタートできます。お気軽にお問合せください。 地域活動ホーム どんとこい・みなみ 担当 高木 俊正 応募方法 WEB、またはお電話でご応募ください。◆WEBの場合…応募シートに必要事項を記入の上、送信。追って、面接日をご連絡します。◆お電話の場合…電話連絡後、履歴書(写貼)を持参ください。

会社情報

会社名

社会福祉法人横浜共生会

代表者

所在住所

神奈川県横浜市港北区新吉田町6001-6

代表電話番号

0455921011

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/09/24

問題を報告する

原稿ID:8d6b93335051cb3c

バイトTOParrow_bread_crumb神奈川県arrow_bread_crumb横浜市arrow_bread_crumb南区arrow_bread_crumb障がい者施設(地域活動ホーム)の生活支援員