募集情報
【機械設計(神奈川)】微経験でも大歓迎!研修制度充実/上場企業/大手メーカー/年間休日125日
アピールポイント: 【当社について】 1999年、2名から京都でスタートした当社。 今では従業員約2200名、7つの拠点まで成長を遂げ、上場から5年で236%の売り上げ成長率を実現しました。 AR/VR/メタバース・AI・DX・IoT・ブロックチェーンなどの最先端IT分野をはじめ、 ソフトウェア・システム開発、機械・機構設計、電子電気回路設計、化学・素材・バイオ分野など、 幅広いフィールドでエンジニアが活躍しています。 理念 ・ビジョン 【経営理念|人と企業の笑顔が見たい】 私たちエスユーエスは、「人」と「技術」をキーワードに社会に求められる人財を輩出する「社会人学校®」を追求しています。 そして私たちにとっての経営資源は、働く技術人財とお客様である企業様と考えています。 私たちの事業は、働く人と企業様に支えられてこそ存在します。 そして働く人と企業様に、最大の貢献とサービスとお役立ちを提供することが、私たちの使命であると考えています。 その使命の最終の形が、皆さんに満足いただき喜んでいただくことだと考えます。 エスユーエスで働く全ての人が喜びを持てるよう、またエスユーエスのお客様全てに満足いただけるよう最善を尽くします。 そして、働く皆さんと企業の皆さんの笑顔が見たいのです、喜んでいただいている笑顔が見たいのです、 満足いただいている笑顔が見たいのです。 「人と企業の笑顔が見たい」これが、エスユーエスが追求する経営理念です。 仕事・事業 【当社について】 それぞれのエンジニアが「市場価値ある人財」として活躍できるよう、 「エンジニアの技術力・人間力の育成を行う社会人学校」という事業モデルを中核に、人材や技術に関するサービスを提供。 IT・機械・メカトロニクス・電気・電子・バイオ・化学といった幅広い業界におけるビジネスパートナーとして、 プロフェッショナルな人材の提供をはじめとする技術支援を行っています。 また、採用支援事業については、独自のネットワークを駆使した精度の高いマッチングの実現や、 企業の採用におけるプロセスの構築など、最適な採用計画をサポートしています。 【今後のビジョン】 これまでの「人材・技術」分野で築いてきたノウハウや事業基盤をもとに、 ERPを中核としたIT戦略立案/業務改革支援/システム構築において多くの実績を持ちます。 大手プライムベンダーと連携する事により、培ってきた経験やノウハウをIT分野で一層活用するべく事業の推進を加速させていきます。 働く人・社風 【働く環境】 神奈川県央だけでも数多くの仲間がお客様から高い評価をいただきながら仕事をしています。 その仲間それぞれが強いコミュニティーでつながれており、数カ月ごとの定期イベントで絆を強めあっているようなエリアです。 エスユーエスではAI教育にも力を入れており、機械系などハード人材にも教育を実施し実業務で活用いただいております。 神奈川県央を中心に働きたいと考えている方は、AIなどの最新技術を学びながら市場価値を上げ 是非一緒になってお客様の課題解決をしていきましょう。 ※神奈川県央の新しい拠点の立ち上げに伴い中核となりご活躍いただける方、大歓迎です。 給与・待遇 【スキルアップ支援体制】 ■研修・教育制度 各種集合研修、技術社員主体の勉強会の開催、また社外研修/講習の補助制度もあり、 皆さんのスキルアップしたい気持ちを最大限サポートします。 ■資格取得奨励制度 当社では各種資格取得を積極的に奨励しており、充実した各種資格取得報奨金制度を設けています。 ■SUS Lab(ラボ) 当社では、自社製品の研究/開発をおこなう機関として「Lab」を設置しています。 Lab事業への参画、Lab事業主催勉強会に参加することで技術力を高めるとともに、 最新トレンドや技術情報の発信をおこなっています。 ■目標面談 定期的に将来のキャリアに関する面談を実施、現状の課題を認識し、キャリアプランをふまえた行動目標を設定します。 ■フォローアッププログラム 各企業で活躍するトップエンジニアや先輩エンジニアが、 テクニカル面/ヒューマン面の成長に対してアドバイス・サポートを行います。 ■HQ(Human Quotient) 当社独自開発のヒューマンスキル測定ツール「HQ」により、ヒューマンスキルを定量化することで『気づき』を得、 育成プラン作成・教育に用いています。 ■ポータルサイト 会社からの情報発信、社員同士のコミュニケーションの促進、 また知識・知恵の共有の場としてポータルサイトを活用しています。