LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
茨城県庁生活協同組合

茨城県庁生活協同組合の食堂調理職員

  • 月給206,745円以上

  • 交通・アクセス 水戸駅から車で15分

    茨城県庁生活協同組合

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    310-8555茨城県水戸市笠原町978-6茨城県庁舎

    交通・アクセス 水戸駅から車で15分

  • 飲食調理スタッフ、調理師、団体職員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 7:30~16:30(休憩60分)

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 早朝
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 夕方
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

年休124日✨経験・資格不問!履歴書はメールor郵送でOK✨

職種/仕事内容

仕事内容 ✨===アピールポイント===✨ ✅完全週休2日制!年間休日124日♪ ✅公的団体ならではの福利厚生◎ ✅基本定時退勤!残業はほぼゼロ! ✅経験・技術不問! ✨==============✨ 【☆お仕事内容☆】 茨城県庁舎内県庁食堂での、 調理業務をお願いします。 具体的には・・・ ┗食材の切り出し ┗炒め物、揚げ物、焼き物などの調理 ┗料理の提供 ┗食材、在庫管理 ┗食材の発注 ┗事務作業 ┗一部レジ業務 ┗その他付随業務 【1日のスケジュール例】 <Oさん> 07:00 ・出勤 07:15~10:50 ・食材の切り込み・仕込み ・配達弁当作り等 10:55~11:30 ・朝礼 11:00~11:30 ・開店準備 ・揚げ物、炒め物、焼き物の調理 11:30~13:30 ・昼営業 13:30~14:30 ・昼休憩(1時間) 14:30~16:30 ・事務作業 ・発注 ・日報作成 ・翌日の準備など 16:30 ・退勤 <Sさん> 07:00 ・出勤 07:30~08:00 ・サラダ、和え物調理 ・食材準備 08:00~09:30 ・おにぎり、いなり寿司調理 09:30~12:00 ・調理補助、翌日分の仕込み 12:00~12:30 ・レジ業務 12:30~13:30 ・昼休憩(1時間) 14:30~15:30 ・片付け 15:30~16:30 ・事務作業 16:30~ ・退勤 【入職後の流れについて】 食材の切り出しなど、 簡単な調理補助からスタート! 先輩職員と一緒に1日の流れを つかみながら、徐々に揚げ物や 焼き物などの調理を 覚えていきましょう♪ 【職員さんへインタビュー】 Q:前職は? ―――――――――――――――――― A:幼稚園の管理栄養士をしていました。 職種も違いますし、調理経験も十分には ありませんでしたが、やりがいがありそう と思いダメもとで応募してみました笑 Q:入職後にギャップはありましたか? ―――――――――――――――――― A:想像していたより、お客様の年齢層が幅広く 料理の種類を覚えることが大変でした。 でも、先輩方が丁寧に教えてくれましたので、 すぐに覚えることができました。 Q:やりがいを感じる瞬間は? ―――――――――――――――――― A:お客様から「美味しかったよ」の 一言をもらった時ですね。 やっぱり、来てくださったお客様に 喜んでいただける料理を提供できた 瞬間が一番楽しいです! Q:求職者へメッセージをどうぞ! ―――――――――――――――――― A:職員の方はみんないい人ばかりで、 経験があまりなくてもすぐにお仕事に 慣れることができる職場です。 忙しいときもありますが、その分 やりがいも大きいと私は感じています。 是非、私たちと一緒に頑張りましょう! ✨この求人の特徴・魅力✨ ✅年間休日120日以上 ✅育休あり ✅介護休暇あり ✅完全週休2日制 ✅土日休み ✅賞与あり ✅月平均残業20時間以内 ✅原則定時退社 ✅残業なし ✅車通勤OK ✅転勤なし ✅交通費支給 ✅住宅手当あり ✅退職金あり ✅研修あり ✅ブランクOK ✅業界未経験歓迎 ✅第二新卒歓迎 ✅女性が活躍中 ✅経験不問 ✅中途入社50%以上 ✅職場見学可

勤務地

茨城県庁生活協同組合
310-8555茨城県水戸市笠原町978-6茨城県庁舎

勤務地 車・バイク・自転車通勤OK

茨城県庁生活協同組合

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

310-8555茨城県水戸市笠原町978-6茨城県庁舎

交通・アクセス 水戸駅から車で15分

アクセス

交通・アクセス 水戸駅から車で15分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 7:30~16:30(休憩60分)

給与

月給206,745円以上 給与詳細 基本給:月給 20万6745円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *高等学校を卒業し、調理業務を5年経験した場合の給与となります *業務経験により初年度給与考慮 *年次定期昇給あり 【給与例】 給与例 【初年度想定年収】 ・352万円/27歳 業務経験5年の場合(月給21万円+賞与) 【年収例】 ・392万/32歳 入職10年目(月給23万円+賞与)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝) 【休暇】年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・賞与年2回 ・扶養手当 ・住居手当 ・通勤手当 ・期末手当 ・勤勉手当

職場環境・雰囲気

職場環境 茨城県庁内にある食堂での勤務をお願いします。 お客様はほとんどが県庁職員の方です。 現在、3名の正規職員と25名のパートさんが活躍しています。 20代のスタッフが多く、明るく話しやすい方が多いので、 相談しやすい環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ✨経験・資格不問! 履歴書は、応募後にメールor郵送でOK✨ ※履歴書には、Eメールアドレスをご記入ください。 【応募条件】 ・高等学校卒業程度以上 ・平成8年4月2日以降に生まれた人 (30歳未満の方) ・令和8年1月5日から勤務できる人 ✅弊社にぴったりの方! • 「一人よりみんなで」という考えを持つ人 チームの目標達成を自分のことのように捉え、個人の手柄よりもチーム全体の成功を喜びとします。 • コミュニケーションを積極的に取る人 雑談や仕事の進捗報告など、円滑なコミュニケーションを通じてチームの連携を深めようとします。 • 誰かの成功を自分のことのように喜べる人 チームメンバーの達成や成長を素直に称賛し、応援できる人です。 • 頼り、頼られることをいとわない人 困ったときに素直に助けを求めたり、逆に誰かに頼られることを快く受け入れたりします。 • 相手の良いところを見つけるのが上手な人 チームメンバーそれぞれの強みや個性を理解し、それを活かすことでチーム全体のパフォーマンスを向上させます。 ✨===============✨ 人柄重視の採用です! 調理の経験がない・・ 正社員での勤務経験がない・・ 不安がある方でも安心して ご応募ください☆彡 〝仕事内容について聞きたい〟 でも大丈夫です。 お会いできる日を楽しみにしています。 ✨===============✨ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス (1)応募方法 ア:PDF、またはワードなどでメールに添付 イ:もしくは郵送又は持参 ウ:郵送の場合、封筒表に「食堂調理職員採用申込」)を朱書き記入のうえ簡易書留で郵送 (2)提出書類 ア:履歴書(最近6か月以内に撮影した上半身脱帽、正面向きの写真貼付) イ:志望動機(300字以内) ※提出書類(履歴書・志望動機)の返却はいたしかねます。 (3)提出期限:令和7年9月30日(火)17時(必着) (4)申込先 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県庁舎1階 茨城県庁生活協同組合 管理課

会社情報

会社名

茨城県庁生活協同組合

代表者

山口 裕之

所在住所

茨城県水戸市笠原町978-6茨城県庁舎

応募に関するお問い合わせ

0293016150

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

掲載開始日:2024/11/01

問題を報告する

原稿ID:8fd647caeefb01b7

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb茨城県arrow_bread_crumb水戸市arrow_bread_crumb茨城県庁生活協同組合の食堂調理職員