LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
日本電子材料株式会社

回路・電気・制御設計

  • 月給333,333円~458,333円

  • アクセス: 熊本電鉄菊池線/御代志駅

    日本電子材料株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    熊本県菊池市七城町蘇崎1396

    アクセス: 熊本電鉄菊池線/御代志駅

  • 勤務時間・曜日: フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:15 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15

  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 紹介企業情報

募集情報

【熊本】開発職(半導体検査部品)※世界シェアトップクラス/スタンダード上場/年休121日/残業20H

職種/仕事内容

仕事内容: 【業務内容】 同社は、半導体検査に使用される『プローブカード』で世界トップクラスのシェアを誇っており、 半導体の需要や生産量増大に伴い、業績拡大・さらなる成長を遂げている企業です。 新たな製品や性能をアップさせるためには、プローブカードの新しい構造の開発などが重要となります。それらの設計開発業務をお任せします。 【具体的には】 プローブカードの新しい構造の開発を担っていただきます。自ら設計・製作を行い、改良・改善を進めていきます。 検査設備をなどを使用してのプローブカードの評価や分析、結果の報告書作成なども担当いただきます。 【業務の魅力】 ・同社の製品は多品種少量生産です。顧客の要望に対して1からカスタマイズしながら作り上げていくため、 難しさがある一方で「カタチとして実現できたとき」「世の中にないモノを生み出せたとき」は、技術者として大きなやりがいを感じることができます。 ・「裁量権の大きい環境で、エンジニアとして更なるスキルアップを図りたい」 「グローバルに活躍できる環境で働きたい」という気持ちがある方にはフィットする環境と言えます。 【プローブカードとは】 プローブカードは、ウエハプロセスを終えた半導体に電気的な問題がないかを、半導体ウエハに直接プローブを当て テスト装置側に電気信号を送り検査を行うものです。近年は生産性や性能が向上するなかで、多種多様な使用環境のニーズがでています。 そして、プローブカードは、次々に開発される半導体に合わせてタイムリーに検査を行えるよう提供する必要があります。 【就業環境】 (1)働きやすさ 年間休日121日(土日祝休み)、残業月20時間、フレックスタイム制度導入など、働きやすい環境を整備しています。 (2)福利厚生 通勤に2時間以上かかる遠方の方には、借上げ社宅を提供するなど、福利厚生が充実しています。詳細は、福利厚生の項目をご確認ください。 【同社の特徴】 半導体業界のデータセンター関連投資の拡大や5Gの立ち上がりもあり業績好調、営業利益率は20.9%と高収益。 競合がまだ実現できていない領域を先行しているため、海外含め受注が増えている状況です。

勤務地

日本電子材料株式会社
熊本県菊池市七城町蘇崎1396

日本電子材料株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

熊本県菊池市七城町蘇崎1396

アクセス: 熊本電鉄菊池線/御代志駅

アクセス

アクセス: 熊本電鉄菊池線/御代志駅

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:15 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15

給与

月給333,333円~458,333円 給与: 430万円~550万円 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)※選考によって上下する可能性があります

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 333,333円 - 458,333円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須条件】※以下のいずれか ・CADによる設計経験のある方(分野は問わない) ・機械、電気、材料系などの学科をご卒業された方 【歓迎条件】 ・半導体関連の知識や経験をお持ちの方

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

5名

紹介企業情報

会社名

株式会社Cloud Link

代表者

梅野 且貴

所在住所

5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階

代表電話番号

0647084078

事業内容

人材派遣・職業紹介

掲載開始日:2025/07/09

問題を報告する

原稿ID:963c2a8946f93515

バイトTOParrow_bread_crumb熊本県arrow_bread_crumb菊池市arrow_bread_crumb回路・電気・制御設計