募集情報
■リース車両・固定資産管理、法務業務(契約書管理・統計関連)事務用品管理などの総務業務全般■将来的には施設管理、役員会・株主総会対応なども担当 ■少数精鋭の総務部で、幅広い業務に携わることができます
企業・求人の特色 【東証グロース市場上場】■難病患者への緩和ケアを目的としたホスピス事業を中心に事業展開■超高齢化社会による需要の高まりで市場も拡大。■「在宅ホスピスの研究と普及」で、顧客満足度に拘った結果、売上増加事業拡大しています。
使ってみる
月給236,000円~310,000円
就業時間 09:30~18:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:15.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
■リース車両・固定資産管理、法務業務(契約書管理・統計関連)事務用品管理などの総務業務全般■将来的には施設管理、役員会・株主総会対応なども担当 ■少数精鋭の総務部で、幅広い業務に携わることができます
企業・求人の特色 【東証グロース市場上場】■難病患者への緩和ケアを目的としたホスピス事業を中心に事業展開■超高齢化社会による需要の高まりで市場も拡大。■「在宅ホスピスの研究と普及」で、顧客満足度に拘った結果、売上増加事業拡大しています。
企業名 日本ホスピスホールディングス株式会社 求人名 【総務スタッフ】年間休日125日/グロース市場上場/ホスピス運営で社会に貢献 仕事の内容 ■リース車両・固定資産管理、法務業務(契約書管理・統計関連)事務用品管理などの総務業務全般■将来的には施設管理、役員会・株主総会対応なども担当 ■少数精鋭の総務部で、幅広い業務に携わることができます 【具体的には】リース車両の管理、固定資産等のリース管理、出張関連の管理、法務業務(契約書管理・統計関連)、事務用品(封筒・便箋等)の管理などを担当していただきます。将来的には施設管理や役員会・株主総会対応なども担当していただく予定です。少人数の部署のため、幅広い業務に携わりながらスキルアップできる環境です。 募集職種 【総務スタッフ】年間休日125日/グロース市場上場/ホスピス運営で社会に貢献
日本ホスピスホールディングス株式会社
東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル4階
予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 丸の内3-3-1 新東京ビル4階 最寄駅:JR 山手線 東京駅 徒歩5分、東京メトロ 千代田線 二重橋前駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:無
日本ホスピスホールディングス株式会社
固定時間制 就業時間 09:30~18:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:15.0時間/月
月給236,000円~310,000円 想定年収 330万円~434万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥236,000~¥310,000 基本給¥211,200~¥273,600 固定残業代¥24,800~¥36,400を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) 有給休暇:有(10~20日)(毎年4月1日・10月1日に付与(入社日による))
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無
配属先情報 総務部3名(部長1名、課長1名、パート1名)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■在宅ホスピスサービス事業 ■ホスピス住宅事業 ■企画・設計監理受託事業 設立:2017年01月 代表者:代表取締役 高橋 正 従業員数:1,525人 平均年齢:49.8歳 資本金:477百万円 株式公開:グロース市場 主な株主:スギホールディングス株式会社 本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区 丸の内3-3-1 新東京ビル4階 本社以外の事業所:名古屋オフィス 〒464-0067 名古屋市千種区池下一丁目11-21 サンコート池下7F 関連会社:■ファミリー・ホスピス株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社の想い】現在、高齢者(65歳以上)の比率は全人口の4人に1人(25%)をすでに超え、3人に1人が高齢者であるという時代は近未来到来します。この未だどの国も経験したことがない人口構成下においても、国民が幸福な暮らしを継続できると信じています。超高齢社会となった要因の一つは国民の長寿化ですが、不老長寿は元来人類永遠の願いであり、多くの科学者や医療者よって手に入れたものです。 当社はこうして手に入れた長寿が、真の国民の幸福となる社会の創造を信じ、日本から世界に発信できることを願います。「在宅ホスピスの研究と普及」をミッションに掲げる当グループでは、「おうち(在宅)」での療養を支え、「おうち」で最期を迎えることをサポートするサービスを提供します。在宅療養においては、医療は生活を支える一部として、空気のように淀みなく必要な質と量が提供されることが重要です。大事なのは「療養される患者と家族の生活の質」であり、そこでの自己実現の可能性を引き上げるサポートができるかです 当グループが掲げる「おうちが病院」というメッセージには「おうち」という自由とコミュニティの中の暮らしの場に、病院のような安心感を届けるという思いを込めております。 決算情報: 決算期2023/12 売上高9,871百万円 経常利益1,028百万円 決算期2024/12 売上高12,115百万円 経常利益1,007百万円 決算期2025/12(今期予測) 売上高16,000百万円 経常利益1,750百万円 ※決済単位:連結
必要な経験・能力等 【必須】総務のご経験をお持ちの方 【当社】末期がん患者や難病患者の看取り・緩和ケアを目的としたホスピス事業を展開しています(42施設)。専門性の高いスタッフを多く配置することにより、高品質なケアの提供を強みとしています。【将来性】高齢化社会と社会保障制度改革における需要増加により拡大が見込めます。質にこだわることで差別化を図り、ホスピスの認知度向上や展開が加速するなど、マーケットからもさらなる発展を期待されています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/07/03
原稿ID:966505c441f00a2f