LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
地域活動支援センター ブルーム

障がい福祉サービスの相談員

  • 月給250,575円~334,050円

  • 交通・アクセス 「田無駅」より徒歩12分

    地域活動支援センター ブルーム

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    東京都西東京市田無町5-5-12

    交通・アクセス 「田無駅」より徒歩12分

  • 生活相談員/生活支援員、一般事務、その他福祉/介護

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(休憩60分) *残業は月平均2時間程度

  • 固定時間制
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

実務経験5年以上/残業少なめ/年115日休/資格・家族手当有

職種/仕事内容

仕事内容 ―――― この求人のポイント ―――― 残業少なめ、月平均2時間程度です 育休・介護休・看護休暇の実績あり! 資格手当、扶養手当など充実 ――――――――――――――――――― 社会福祉士、精神保健福祉士の 有資格者募集です。 【特定相談支援事業・障害児相談支援事業】 障がい福祉サービスの利用を希望される方に ニーズを把握した上で、それぞれの目標を 設定したサービス等利用計画書を作成して サービス利用に繋げます。 具体的には… ●障がい者施設での相談支援業務 ●サービス等利用計画書の作成 ●それらに付随する業務 【当法人の理念】 肢体不自由を合併する知的障がい、 医療的ケアが必要な重症心身障がいなど、 多様化する障がい者の状態像とニーズを それぞれの利用者に合わせたあたり前の 地域生活をサポートします。 一人ひとりの居住の場として、人生を ゆっくりと紡いでいける様に楽しく、 安心・安全で『一人ひとりの人生を尊重し』 幸せな生活を営めるよう支援していきます。 また、自治会・企業・各種地域団体・ 学校関係者等の催し物には積極的に参加し、 各所と関係を構築し地域住民と関わりを 取り関係性を構築していきます。

勤務地

地域活動支援センター ブルーム
東京都西東京市田無町5-5-12

地域活動支援センター ブルーム

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都西東京市田無町5-5-12

交通・アクセス 「田無駅」より徒歩12分

アクセス

交通・アクセス 「田無駅」より徒歩12分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(休憩60分) *残業は月平均2時間程度

給与

月給250,575円~334,050円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万7075円 〜 30万50円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万3500円 〜 3万4000円 ※給与は一律住宅手当8500~9000円、一律居住支援特別手当1万~2万円、資格手当5000円(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士・臨床心理士)を含む ※基本給は経験により決定します 【別途手当あり】 ・扶養手当(配偶者:月1万1000円/子:月2000~4000円) ・居住支援特別手当 10,000円~/月 (「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」に準じて支給します) ※法人独自の取り組みとして補助事業対象外の職種・事業所の職員にも支給します。

休日休暇

休日休暇 週休2日制(月・日・祝) ※研修や行事等で年数日程度の休日・勤務時間の変動あり *年間休日115日 *有給休暇10日(勤務6ヶ月後に付与) *育児休暇取得実績あり *介護休暇取得実績あり *看護休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●昇給あり ●賞与年2回(前年度実績4.5ヶ月) ●交通費規定支給(月3万5000円迄) ●退職金共済(勤続2年以上)

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◆実務経験5年以上の方(必須) ◆相談支援従事者初任者研修修了者(必須) ◆社会福祉士または 精神保健福祉士の有資格者 (必須※どちらか1つでOK) ◆大卒以上 *Excel、Wordなどの PC基本操作できる方歓迎 *65歳定年制

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス 応募を確認の後、面接日についての ご案内をさせていただきます ※面接時には応募書類 【履歴書(写真貼付)・職務経歴書】 をご持参ください。(不採用の場合、 応募書類は返却いたします)

会社情報

会社名

社会福祉法人睦月会

代表者

綿祐二

所在住所

東京都大田区下丸子4-6-16

応募に関するお問い合わせ

0367150177

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/03/05

問題を報告する

原稿ID:982ad8290de4b2d8

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb西東京市arrow_bread_crumb障がい福祉サービスの相談員