募集情報
訪問診療の管理者候補<増員>★新ポジション★経営・運営
使ってみる
年俸5,000,000円~7,000,000円
交通・アクセス 東京メトロ東西線 行徳駅より徒歩1分
医療法人社団緑友会
医療秘書、医療事務、医療機関事務長
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00の間で実働8時間 ※休憩1時間
訪問診療の管理者候補<増員>★新ポジション★経営・運営
仕事内容 <業績好調・堅調のため増員!> らいおんハート内科整形外科リハビリクリニックが運営する 訪問診療の管理者候補を募集します。 医師2名、看護アシスタント2名、事務2名体制の 訪問診療の管理・運営をお任せします。 在宅医療・訪問診療へのニーズの高まりにお応えするため、 地域連携のための営業活動、 訪問診療の経営戦略をメインで策定し、 医師と二人三脚で運営できる方を募集しています。 【主なお仕事】 関連機関(病院・ケアマネジャーの在籍する居宅支援事業所など)との折衝・渉外業務 訪問診療の経営戦略の立案、実施 運営改善の提案 労務管理(シフト管理・申請関係の最終確認など) 医療スタッフ(医師・看護アシスタント)との連携 運営管理(医療事務・会計・レセプト業務)など <訪問診療に関わるマネジメント業務全般>をお任せします。 在宅医療・訪問診療のニーズが年々高まっており、 お問合せも多くいただいている状況です。 2022年10月からスタートした訪問診療も 今年の10月で丸3年を迎えます。 堅調に訪問先を拡大している中、 より地域の皆さまのニーズにお応えするため、 体制強化の一環で「管理者候補」を募集することになりました。
医療法人社団緑友会
272-0133千葉県市川市行徳駅前2丁目16番1号
医療法人社団緑友会
交通・アクセス 東京メトロ東西線 行徳駅より徒歩1分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00の間で実働8時間 ※休憩1時間
年俸5,000,000円~7,000,000円 給与詳細 基本給:年俸 500万円 〜 700万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 試用期間6か月 試用期間中の条件変更はありません ◆年俸制 ※12分割
休日休暇 完全週休2日制(土・日) 有給休暇(法定通り付与) 年末年始休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 交通費全額支給 有給休暇 ★インフルエンザ予防接種の 医療費補助あり ★継続勤務手当 満5年以上勤務の方対象:月15000円 ★扶養手当 扶養の配偶者:月10000円 扶養している18歳までの子:月5000円 ★引越助成制度あり ※1回18万円 ※諸条件あり 【定年について】 社内規定により、66歳の誕生日を定年としております。 再雇用制度あり <服装> オフィスカジュアル
職場環境 【訪問診療部門】 医師2名、看護アシスタント2名、事務2名が在籍 2チームに分けて、近隣エリアを中心に訪問しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋上に喫煙スペースあり
求めている人材 【必須条件】①・②・③ いずれも必須 ①医療機関・介護施設での管理者としての実務経験3年以上 ②自動車免許必須(病院周り、ケアマネジャーへの訪問など、関係各所に営業・渉外で訪問するため) ③基本的なPCスキル(Word・Excel・メール等)をお持ちの方 【歓迎】 訪問診療分野での業務経験がある方 医療法人・介護事業所での事務長のご経験のある方 医療事務(レセプト業務)の実務経験 経営・財務管理の知識をお持ちの方
試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の条件変更はありません
2名
選考プロセス 見学大歓迎です! 応募 ↓ 現場担当者から連絡 ↓ 書類選考 ↓ 面接 ↓ ※面接は1回~2回を予定 ↓ 内定 ↓ 入社
会社名
医療法人社団緑友会
代表者
三木猛生
所在住所
千葉県市川市行徳駅前2丁目16番1号
代表電話番号
0477028407
事業内容
病院・診療所
掲載開始日:2025/04/15
原稿ID:992f781be39a8496
他の条件で探す
雇用形態
キーワード