募集情報
雑貨屋さんのような雰囲気で女性のお客さまが多い店です。
使ってみる
時給1,100円以上
交通・アクセス 東葉高速線 八千代中央駅徒歩15分
株式会社きたみcoffee
その他販売/フロアスタッフ
勤務時間詳細 勤務時間:10時から18時。 勤務日:勤務したい希望日をスマホアプリから事前申告できるので、都合のいい日だけ働けます。土日祝日の繁忙日が中心ですが、定休日明けの水曜日は混み合うことが多いので、勤務希望者を募集することがあります。 土日祝日(8〜10日程度)および平日に、複数のパートさんで交代して1名づつ勤務しますので、毎月の勤務日数は多くありませんが、より多い日数を勤務できる方は優遇。 ダブルワーク可。扶養内勤務可。 定休日:月曜日・火曜日
雑貨屋さんのような雰囲気で女性のお客さまが多い店です。
仕事内容 きたみcoffeeとは: 格付けされた際立つ魅力のコーヒーを自家焙煎しているコーヒー豆の店です。 驚くほど後味が甘くて心地のいいコーヒーなので、リピーターのお客さまを接客することがほとんどです。 喫茶やカフェではありません。創立2015年(現在11年目)。 一般のお客さまへのコーヒー豆の小売のほか、ネット通販やカフェ・レストランなどへ卸販売も行っています。 接客: ・お客さまに、数種類の試飲コーヒーを、簡単な説明をしながら提供します。 ・試飲でお客さまの好みをお聞きするなど、接客を楽しめる仕事です。 ・レジで会計処理します。(現金のほか、クレジットカード、電子決済対応) お客さまがいない時間に行うこと: ・通販 (オンラインストア) の発送業務 ・商品の補充 ・包材や資料の用意 ・試飲コーヒーの入れ替え ・その他販売に関する諸業務 勤務日・勤務時間: 10時から18時の1日単位の交代制勤務です。 現在、5名のパート社員が日替りで1名が勤務していますので、1か月あたりの勤務日は2日から3日ですが、より多い日数の勤務ができる方は優遇いたします。 土日祝日が主な勤務日です。平日勤務は少なく、週1日程度です。 試用期間は、お客さまが少ない平日に勤務して慣れていただき、仕事の流れを習得していただきます。
株式会社きたみcoffee
276-0042千葉県八千代市ゆりのき台7丁目22番地4
勤務地 徒歩、自動車、自転車通勤可能
株式会社きたみcoffee
交通・アクセス 東葉高速線 八千代中央駅徒歩15分
固定時間制 勤務時間詳細 勤務時間:10時から18時。 勤務日:勤務したい希望日をスマホアプリから事前申告できるので、都合のいい日だけ働けます。土日祝日の繁忙日が中心ですが、定休日明けの水曜日は混み合うことが多いので、勤務希望者を募集することがあります。 土日祝日(8〜10日程度)および平日に、複数のパートさんで交代して1名づつ勤務しますので、毎月の勤務日数は多くありませんが、より多い日数を勤務できる方は優遇。 ダブルワーク可。扶養内勤務可。 定休日:月曜日・火曜日
時給1,100円以上 給与詳細 基本給:時給 1100円 〜 勤務状況および能力に応じて、毎年昇給している実績があります。 土日祝日は時給を割増ししています。
休日休暇 夏季休業、年始休業があります。 7〜9月は閑散期のため勤務日数が減ります。 ゴールデンウィークと年末は繁忙期のため、平日でも勤務をお願いする場合がありますが、ご本人の希望がある場合のみ勤務いただいています。
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:月間の勤務日数が少ないため、健康保険、厚生年金保険、雇用保険には加入していません。 【福利厚生】 交通費は1日分として最大1,500円までの実費を支給します。 車の通勤希望の方は、近隣にコインパーキングがありますので、そちらに駐車してください。 駐車料金は1日500円まで実費補助します。近隣に1日400円で駐車できるところがあります。
職場環境 オーナー夫婦2人の経営ですので、アットホームな雰囲気です。制服のエプロンを貸与します。服装は自由です。 お客さまが笑顔でお帰りいただくのを見ていると嬉しくなる仕事です。 細かい作業もありますので、長い爪は避けてください。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 店舗の中・外を問わず喫煙はできません。
求めている人材 ・コーヒーが好きで、日常的に粉や豆を買って淹れて飲んでいる方が望ましい(インスタントコーヒーを常飲している方は要相談) ・2年、3年など数年にわたって長い期間勤務できる方(2年以内に遠方への転居が予定されている方の応募はご遠慮いただいています) ・床から170cm程度の高さの棚のストッカーを出し入れできそうな方 ・土日祝日を中心とした勤務ができる方。月間の勤務日数は1〜3日程度でも構わない方(勤務希望日を事前申告できます)
試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は混雑しない平日に勤務いただき、慣れましたら繁忙日の週末勤務に移行します。 必要なコーヒーの知識、接客方法、レジの使い方は全て教えます。 わからないことは何度でも質問いただいて構いません。
1名
選考プロセス 書類審査通過後、店内で面接(平日)。 面接合格後、2か月間の試用勤務を始めていただきます。 試用勤務の最初は平日の閑散日に勤務して業務をゆっくりと覚えていただき、状況を判断したうえで週末勤務に移行します。 必要なことは全て教えますのでご安心ください。 【面接地・登録地】 きたみcoffee店内 所在地:千葉県八千代市ゆりのき台7-22-4 サンハイツ花島2-101号 担当者:北見義弘 電話番号:0474895946 メールアドレス:kitami.ics@gmail.com
会社名
株式会社きたみcoffee
代表者
北見 義弘
所在住所
千葉県八千代市ゆりのき台7丁目22番地4
応募に関するお問い合わせ
0474895946
事業内容
専門飲食料品小売
ホームページ
掲載開始日:2024/06/13
原稿ID:9b8dd609719b1d49
他の条件で探す