LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
佐藤林業株式会社

造林・造材スタッフ

  • 月給280,000円以上

  • 交通・アクセス 【直行直帰OK】ピックアップ担当者(交代制)が運転する社有車で自宅から現場(オホーツクエリアが中心)に向かいます

    佐藤林業株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    090-0035北海道北見市北斗町3―6―16

    交通・アクセス 【直行直帰OK】ピックアップ担当者(交代制)が運転する社有車で自宅から現場(オホーツクエリアが中心)に向かいます

  • 森林作業員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 【勤務時間】 7:30~16:30(休憩時間2時間) ★山の仕事ですので、原則残業はありません ★お昼休憩で1時間、午前午後でそれぞれ30分間の休憩があります。休憩タイミングは個々の裁量にお任せしています。

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 残業なし
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 資格取得手当あり
  • ピアスOK
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

未経験歓迎!残業ほぼなし!賞与・資格取得支援あり♪

職種/仕事内容

仕事内容 <<未経験者大歓迎!増員募集>> 北海道の大自然の中で、地球規模のスケールを感じながら働きませんか? 私たち佐藤林業は、広大なオホーツクエリアの国有林で、森を造り、育て、そして守る、社会貢献度の高い仕事を手掛けています。 創業60年の信頼と実績を持つ当社で、未経験から一生モノのスキルを身につけましょう! 【主な仕事内容】 ◆ 造林:森を造り、育てる仕事 苗畑で大切に育てた苗木を山に植え、森が健全に育つように手助けをする仕事です。 苗木の植付け: 小さな苗木を一つひとつ丁寧に植えていきます。 下草刈り: 苗木の成長を妨げる下草を刈り取ります。 除伐: 成長した森の中から、邪魔な木を取り除き、健康な森を育てます。 「森を育てる」ことは、地球の未来を創る、スケールの大きな達成感のある仕事です。 ◆ 造材:森を維持し、守る仕事 最先端の林業機械を駆使して、木々の密度を調整するため樹木を計画的に伐採し(間伐)、木材として活用できるように加工・集積する仕事です。 伐採・枝払い・玉切り: 伐採用林業機械(ハーベスタなど)を操作し、樹木を安全かつ効率的に切り倒し、伐採した木から枝を取り除き、用途に合わせた長さ・太さの丸太に加工します。 集材: 加工した丸太を集材用林業機械(フォワーダなど)で集積場所に運搬します。 「森を守り、資源として活かす」ことは、持続可能な社会を支える、やりがいのある仕事です。手作業から機械作業まで、様々な技術を駆使し、成果がはっきりと目に見えるのが魅力です。 <入社後> 現場には必ずチームで向かうため、ベテランのもと、樹木の名前や仕事の進め方、機械の操作方法までイチから学べます。 ある程度仕事を覚えた後は、一人での作業が中心になり自分のペースで仕事ができます。 1|入社後は経験豊富なベテランスタッフがマンツーマンで指導します。 2|チームで現場に向かうので、困ったことがあればすぐに相談できます。 3|業務に必要な資格(チェーンソー、刈払機など)は会社が費用を全額負担します。 4|危険が伴う作業では、安全な作業手順を徹底して指導します。 <資格取得支援あり> チェーンソーや刈払機の取扱い、林業機械操作に関わる資格は会社負担で取得可能。 どんどん挑戦してスキルアップしてください! <働き方・キャリアパス> 「開放的な環境で働きたい」「周囲の目を気にせず、自分らしく働きたい」そんなあなたにぴったりの職場です。 *北海道の大自然が職場: オホーツクエリアの広大な国有林があなたの職場です。澄んだ空気の中で、心身ともにリフレッシュしながら働けます。 *息の長い活躍を期待!:現場で経験を積んだ後は、伐採した丸太の搬出や取引先との調整、現場のシフト管理など、マネジメント業務へのキャリアチェンジも可能です。 *未来への挑戦!: 当社ではチップの製造販売や木酢液の製造・販売なども手掛けています。将来的には、林業から派生する様々な新規企画の立案にも挑戦し、あなたのアイデアを活かすこともできます。 北海道の大自然に囲まれた森の中で、森を育てる「造林」と、樹木を伐採し丸太を出荷する「造材」のお仕事です。自然と向き合い、数十年単位で森を育てていくスケールの大きな仕事で、達成感を味わえます。

勤務地

佐藤林業株式会社
090-0035北海道北見市北斗町3―6―16

佐藤林業株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

090-0035北海道北見市北斗町3―6―16

交通・アクセス 【直行直帰OK】ピックアップ担当者(交代制)が運転する社有車で自宅から現場(オホーツクエリアが中心)に向かいます

アクセス

交通・アクセス 【直行直帰OK】ピックアップ担当者(交代制)が運転する社有車で自宅から現場(オホーツクエリアが中心)に向かいます

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 【勤務時間】 7:30~16:30(休憩時間2時間) ★山の仕事ですので、原則残業はありません ★お昼休憩で1時間、午前午後でそれぞれ30分間の休憩があります。休憩タイミングは個々の裁量にお任せしています。

給与

月給280,000円以上 給与詳細 基本給:月給 28万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※給与は経験・スキルを考慮し優遇します ・賞与あり ・インセンティブあり ・固定給28万円以上 【給与例】 給与例 450万円/入社1年目(月給28万円+賞与他)

休日休暇

休日休暇 週休2日制(日曜含む第2第4土曜日) 【有給休暇】10日 【休暇制度】長期休暇あり(GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給年1回 ◆賞与年1回 ◆作業服支給 ◆退職金 ◆資格取得支援 ◆業務手当

職場環境・雰囲気

職場環境 現在当社には約30名の造林・造材スタッフが在籍。 定着率が高い反面、平均年齢が50歳近くとやや高く業績が安定している今、未経験の方々にも門戸を開き増員募集を行います。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い

応募情報

対象となる方

求めている人材 学歴や経験は問いません。未経験者の方歓迎! まずは自然の中での仕事に興味があれば十分です ※要普通自動車免許(AT限定可) 【こんな方を求めています】 □安定企業に腰を据えて長く働きたい □成果が目に見える仕事がしたい □周囲の目を気にせず働きたい □体を動かして仕事がしたい □機械を操作して仕事がしたい ★建設業や農業、サービス業など、未経験者が多数活躍。 UIターン者も複数在籍中です! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス ▼「応募画面へ行く」よりエントリー ▼送付内容を基に書類選考 ▼面接/1回(実施日程:要相談) ▼内定 疑問点等、何でも聞いて下さいね。 ※要相談・・・最短入社日 【応募後の連絡】 Web選考の結果は、応募者全員に 1週間以内を目処にメールにて ご連絡させていただきます。 お電話でのご応募・お問い合わせの際は、以下までご連絡ください。 担当:安藤 0157613100

会社情報

会社名

佐藤林業株式会社

代表者

佐藤 隆

所在住所

北海道北見市北斗町3―6―16

応募に関するお問い合わせ

0157613100

事業内容

林業

掲載開始日:2025/09/04

問題を報告する

原稿ID:9c61686766dfd619

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb北見市arrow_bread_crumb造林・造材スタッフ