募集情報
働き方相談可|3名体制&最新の見守り設備導入|ホスピス住宅
使ってみる
時給1,375円以上
交通・アクセス バス:西鉄バス「西片江1丁目」徒歩4分/電車:福岡市地下鉄七隈線「福大前」徒歩14分
ホスピス住宅「ビーズの家」
ホームヘルパー、介護福祉士
勤務時間詳細 ・週2日~曜日や日数をご相談ください ・16:30〜翌9:30(休憩120分) ※18:00~等、勤務時間の相談も可能です
働き方相談可|3名体制&最新の見守り設備導入|ホスピス住宅
仕事内容 ※夜勤専従の介護スタッフ/ヘルパー募集 ※夜間は主に3名体制 夕食の配下膳・食事介助、ナイトケア、夜間の見守り、朝の起床介助、食事の配下膳・食事介助やその他ケアを行なっていただくお仕事です。 排便を匂いで検知する排泄ケアシステム(Helppad)、バイタルや心拍がわかる見守りセンサー(aarms)などを利用し、事務所にいながら居室の状況がわかるようなICTツールを導入しています。 利用者さんにゆっくりお休みいただけるよう、夜のお時間を支えるお仕事です。 「今日は眠れない」そんな日はリビングスペースでお話したり、お茶をしているスタッフなどもいます。 ※夜間は主に3名体制、夜間の緊急対応時は看護師、医療機関の連携もアリ ■ホスピス住宅「ビーズの家」 ・末期がんや神経難病なども含むご自宅や病院での暮らしに不便のある方が、人生の最終段階までその人らしく安心して過ごせる住宅型の施設 ・24時間対応の訪問看護ステーションと訪問介護ステーション併設 居宅介護対象 (1)身体障がい者 (2)知的障がい者 (3)精神障がい者 (4)難病等対象者 重度訪問介護対象 (1)身体障がい者 (2)行動障がいを有する知的障がい者、精神障がい者 (3)難病等対象者 ■具体的な仕事内容 夜間帯の見守りや、ご利用者ごとに必要に応じたケアの提供 ■特徴 ・ノーリフティングケアの導入 ノーリフティングケアとは、持ち上げ・抱え上げ・引きずりなどのケアを廃止し、リフト等の福祉用具を積極的に使用、職員の身体に負担がかかりません。 ・記録評価システムの導入 ご入居者の生活を支える各専門職とチーム連携をするために記録・書類作成等はデジタル端末で作業できる環境。
ホスピス住宅「ビーズの家」
814-0143福岡県福岡市城南区南片江2丁目31-9
勤務地 車通勤OK:施設敷地内駐車場あり ※通勤手当あり(※遠方の方は要相談)
ホスピス住宅「ビーズの家」
交通・アクセス バス:西鉄バス「西片江1丁目」徒歩4分/電車:福岡市地下鉄七隈線「福大前」徒歩14分
シフト制 勤務時間詳細 ・週2日~曜日や日数をご相談ください ・16:30〜翌9:30(休憩120分) ※18:00~等、勤務時間の相談も可能です
時給1,375円以上 給与詳細 基本給:時給 1375円 〜 22時以降は時給25%UP!!
休日休暇 応相談
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【社会保険】 ※適用されない社会保険がある理由:社保加入対象の方(社内規定あり)は加入可能です。 【福利厚生】 ■通勤手当(規定内支給:上限20,000円) ■車通勤可(駐車場完備) ■バイク通勤OK ■自転車通勤OK ■制服貸与 ■社食あり
職場環境 <採用担当より>文面だけではわからないことや、不安なこともあるかと思います。 是非面接の際にお聞きください。入社後のギャップをなくすためにも、誠心誠意お応えします。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 ■下記のいずれか必須 ・ホームヘルパー1級・2級 ・介護職員初任者研修修了 ・介護職員実務者研修修了 ・介護福祉士資格 ・正看護師資格 ・准看護師資格 ■この様な方大歓迎です! ・他者を認め合い、チームでご入居者の人生に向き合える方 ・課題を前向きに捉えチャレンジ出来る方 ・医療に近い現場で学びながら介護スキルを上げたい方 ・介護職員の経験者を歓迎。(グループホーム、介護施設、デイサービスなど、分野は問いません。) ・ハローワークで求職中の方にもぜひお問い合わせ下さい。 ▼ビーズの家についてはぜひ公式noteをお読み下さい。 https://note.com/beads_hospice
試用期間あり 試用・研修期間:6カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ■応募後の流れ STEP1. エントリー STEP2. 面接(1~2回予定) STEP3. 内定 STEP4. 入社 【面接地・登録地】 ホスピス住宅ビーズの家 所在地:福岡県福岡市城南区南片江2-31-9 担当者:丹野(タンノ)
会社名
株式会社beads
代表者
山﨑大輔
所在住所
福岡県福岡市城南区南片江2-31-9
代表電話番号
0924077811
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/07/03
原稿ID:9cf0688db30e4d3a
他の条件で探す