LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • アルバイト・パート
特定非営利活動法人 しりべし地域サポートセンター 羊蹄山ろく発達支援センター とまと

児童デイサービスの指導・支援スタッフ

  • 時給1,080円

  • 最寄り駅 JR倶知安駅徒歩10分

    特定非営利活動法人 しりべし地域サポートセンター 羊蹄山ろく発達支援センター とまと

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒044-0003北海道虻田郡倶知安町北3条東2丁目4

    最寄り駅 JR倶知安駅徒歩10分

  • 時間 9:00〜18:00の間で実働2〜8時間のシフト制(休憩0〜60分) ※1日2時間以上で相談に応じます シフト例/ (a)9:00〜13:00 (b)9:00〜11:00 (c)14:00〜18:00 (d)10:00〜15:00 (e)15:00〜17:00…など相談に応じます ※年3〜4回、主に土曜日にイベントがあり出勤をお願いする場合があります。 ※勤務時間などの働き方は、子育て中の方でも働きやすいように短時間勤務など柔軟に対応しますので、相談してください。 残業 なし 勤務日数 週3〜5日の勤務で相談に応じます。

  • 扶養内勤務OK
  • 副業・WワークOK
  • 60代も応募可
  • 平日のみOK
  • 残業なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 週2・3日からOK
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

アピールメッセージ 無資格・未経験からスタートOK! 子育て・家庭と両立応援!土日祝休み! 子どもと一緒に遊び、楽しみながら支援して下さい! 子どもの成長がやりがいに! 主婦(夫)の方、ブランクある方、皆さん活躍できます♪ 発達に遅れのある子どもへ個別または集団の中で、社会性や身体・言葉などの発達を促すお手伝いをしています。 0歳~高校生までの子どもが、1日あたり15人程度通ってます。屋内外活動、絵本読みゲームなどを通して、一人ひとりの子どもの特性に応じて楽しく支援をおこないます。 子どもたちが、少しずつ成長していく姿や、 できなかったことができた時などは、自分ごとの様に嬉しい瞬間です。 毎年、少しずつ成長していく子どもさんを見守っていけるこの職場は、職員全員が、やりがいに感じて働いています。

職種/仕事内容

仕事内容 障がいのある子どもへの支援を行う事業所です。 具体的には、 ◇子どもたちの遊びや活動の支援 ◇身辺的な介助◇社会性を育む支援 ※発達の心配のあるお子さんや障がいのあるお子さんがその子らしく成長していくために、小集団・個別療育の中で社会性や身体、言 葉などの発達を促すお手伝いをしています。 ※屋内外活動やゲーム等を通して、1人1人の特性に応じて楽しく支援を行います。 ※0歳から高校生までのお子さんが、1日15人程度通っています。 ※日誌などの記録もあります。(基本、手書きです) ※支援と言っても、子ども達と一緒に遊んで、楽しむことをまずはお願いします。また管理者やスタッフ皆で、成長や自立を促すプログラムを考え、それに沿っていけば大丈夫なので、安心して取り組めます。 ※お楽しみ会やお出かけなどのイベントも季節毎にあります。

勤務地

特定非営利活動法人 しりべし地域サポートセンター 羊蹄山ろく発達支援センター とまと
〒044-0003北海道虻田郡倶知安町北3条東2丁目4

勤務先 虻田郡倶知安町北3条東2丁目4番地 「羊蹄山ろく発達支援センター とまと」 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

特定非営利活動法人 しりべし地域サポートセンター 羊蹄山ろく発達支援センター とまと

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒044-0003北海道虻田郡倶知安町北3条東2丁目4

最寄り駅 JR倶知安駅徒歩10分

アクセス

最寄り駅 JR倶知安駅徒歩10分

勤務時間

シフト制 時間 9:00〜18:00の間で実働2〜8時間のシフト制(休憩0〜60分) ※1日2時間以上で相談に応じます シフト例/ (a)9:00〜13:00 (b)9:00〜11:00 (c)14:00〜18:00 (d)10:00〜15:00 (e)15:00〜17:00…など相談に応じます ※年3〜4回、主に土曜日にイベントがあり出勤をお願いする場合があります。 ※勤務時間などの働き方は、子育て中の方でも働きやすいように短時間勤務など柔軟に対応しますので、相談してください。 残業 なし 勤務日数 週3〜5日の勤務で相談に応じます。

給与

時給1,080円 給与 時給1,080円

休日休暇

休日 土曜・日曜・祝日 休暇 介護休業、育児休業、子の看護休暇等の制度あります。 GW・お盆・年末年始

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険 待遇 正社員登用制度有、服装自由、髪型自由、髪色自由 諸手当 通勤手当(実費支給上限あり月額8,000円) ※町内在住者の方には月2,500円まで、町外在住者の方には月8,000円までの支給あります。(法人規定により支給) 福利厚生 雇用・労災保険、車通勤可(駐車場完備) 昇給・賞与 昇給有、賞与有 ※前年度実績3回支給・金額は規定により異なります。 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) UIターンサポート UIターンも応援します。 現在勤務中や、転居が住むまでの入社日相談や、電話での相談やお問い合わせなども対応します。 自然環境アピール 倶知安町は、ニセコ連山の主峰「ニセコアンヌプリ」、蝦夷富士「羊蹄山」を望む、豊かな自然に囲まれた町です。 四季が明瞭で、夏はさわやかな高原気候、冬は豪雪地帯につきたくさんの雪が降るため、さまざまなアクティビティが楽しめます。 尻別川でのラフティング・カヌーや、登山、30分程足を伸ばせばサーフィンを楽しめますし、冬は世界的に有名なニセコのパウダースノーでスキー・スノーボードなどウィンタースポーツを満喫できます。 住環境アピール 倶知安町は、ニセコ中心部から車で10〜15分程。スーパーやドラッグストア、病院、学校などの生活機能が充実しています。小樽までは車で約1.5時間、札幌までは車で約2時間ではありますが、現在余市から倶知安へ「後志道(高速道路)」の延伸工事中です。(2027年開通予定) この高速道路の延伸によって、新千歳空港からも峠を一つも超えずに倶知安町への到達が可能となります。 また、北海道新幹線の倶知安駅が2030年に開業予定。新幹線を使えば、札幌までは25分。札幌だけでなく、小樽や函館、東京へのアクセスもより便利になります。

その他

採用予定人数 1名 期間の定め なし 補足情報 ★障がいのある方、または福祉サービスを必要とする方の地域での安心、継続した生活を支援することを目的に事業展開をしております。 ★スキルアップも応援! 未経験からのスタートで構いませんが、意欲のある方には、スキルアップも応援します。外部研修などで、児童との接し方などを学んだり、資格取得も応援します。 事業内容 社会福祉事業 設立 平成16年 従業員数 43名(就業場所7名) ホームページ http://www12.plala.or.jp/sirisapo/ 電話 0136-23-4722(採用担当者) 住所 〒044-0014 北海道虻田郡倶知安町南4条東5丁目1番地30

応募情報

対象となる方

資格 無資格OK 求める人物像 未経験者応募OK、無資格OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、フリーター応募OK、扶養内OK、ブランクOK ※幅広い年代の方が活躍できます。 ※現在のスタッフも無資格・未経験からスタートしました。 実務経験は問いません。研修システム等があるため、安心して働くことができます。福祉施設が初めてでも安心して、職場見学からスタートして下さい。 ※保育士、幼稚園や小学校教諭の資格も活かせますし、資格ある方は優遇します。 定年制 一律65歳(再雇用制度有)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

選考プロセス

応募後の流れ 応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。面接時、写真付履歴書をご持参ください。※面接から概ね7日ほどで、合否のご連絡をいたします。 <郵送の送付場所・選考場所> 〒044-0014 北海道虻田郡倶知安町南4条東5丁目1番地30 ※応募書類は返戻致しません、求人者の責任にて廃棄します。 応募方法 お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。

会社情報

会社名

特定非営利活動法人しりべし地域サポートセンター

代表者

安藤敏浩

所在住所

虻田郡倶知安町南3条東2丁目1

代表電話番号

0136234722

事業内容

教育支援サービス

掲載開始日:2025/09/26

問題を報告する

原稿ID:9e3365ed8cc4fae1

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb虻田郡arrow_bread_crumb児童デイサービスの指導・支援スタッフ