募集情報
オリエンテーションを実施してから現場研修スタート!ブランクがあっても研修でひとつずつ習得できます
使ってみる
時給1,320円~1,750円
アクセス 東京メトロ丸ノ内線 中野新橋出入口徒歩約7分、東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町1番口徒歩約12分、都営大江戸線 西新宿五丁目A2口徒歩約14分
奉優会(通所) 弥生高齢者在宅サービスセンター認知症対応型通所介護
勤務時間 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・祝 ・勤務時間: [1] 08:30~17:30 [2] 09:00~18:00 [3] 09:30~18:30 シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の20日前 実働時間 8:0 【時間外労働あり:月2~5時間(残業代別途支給)】
オリエンテーションを実施してから現場研修スタート!ブランクがあっても研修でひとつずつ習得できます
仕事内容 通われるご利用者に日常生活のお手伝い、レクリエーションの実施、入浴の介助をお願いします。 日中30名~35名のご利用者に対し 職員15名程度で日常生活の支援に当たります。 午前中は送迎、バイタル測定、入浴介助など 午後はレクリエーションの実施などをお願いします。 デイサービスは基本的に1つのフロアでサービスを提供するので 例えばブランクがある方でも先輩社員の目の行き届く環境で 不安なく復職できます! 40代で復職された方も多数!ライフステーに合わせた働き方とキャリアアップが可能です。 長きにわたり、女性の社会進出を後押ししてきた奉優会。 その活動が評価され、2018年に「東京都女性活躍推進大賞」を受賞。 産育休後の復職率は96%。 女性の管理職比率は50%を超えています。 40代で復職し 今では管理職を務めるという女性が多数いるのも 法人全体で女性活躍を後押ししようとする意識の表れです。 子育てに理解のある上司やスタッフに囲まれた環境で、安心して復職可能です! 長年職場を離れていた方にとって、 復職はとても勇気のいることだと思います。 奉優会では育休から復帰する方が97% 長年ブランクがある方も、 復帰を機に奉優会を選ばれる方も多くいます。 上司や周りのスタッフも子育てを経験した人も多数。 理解に厚く、キャリアや働き方について 親身に相談に乗ってくれる環境が整っています。 まずはパートで復職、少しずつ勤務日数を増やして正社員へ移行!などなど多様なキャリプランが描けます。 「ゆくゆくは正社員を目指したい・・・!」 今は少ない勤務日数でも、 慣れてきたら正社員に移行したい方も多いと思います。 奉優会ではみなさまの希望を最大限考慮し、 生活とのバランスを考えながら無理のない範囲で 少しずつ正社員を目指すキャリアプランもご用意。 上司や周りのスタッフがしっかりサポートします!
奉優会(通所) 弥生高齢者在宅サービスセンター認知症対応型通所介護
東京都中野区弥生町33-8
勤務地備考 〒164-0013 東京都中野区弥生町3丁目33-8
奉優会(通所) 弥生高齢者在宅サービスセンター認知症対応型通所介護
アクセス 東京メトロ丸ノ内線 中野新橋出入口徒歩約7分、東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町1番口徒歩約12分、都営大江戸線 西新宿五丁目A2口徒歩約14分
シフト制 勤務時間 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・祝 ・勤務時間: [1] 08:30~17:30 [2] 09:00~18:00 [3] 09:30~18:30 シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の20日前 実働時間 8:0 【時間外労働あり:月2~5時間(残業代別途支給)】
時給1,320円~1,750円 給与 時給 1320円~1750円 試用期間2か月(同条件です) 基本給1,000円+職務手当50円+月額処遇改善手当270(※介護福祉士300円):時給1,320円~ ※一人立ち手当 時給単価+50円 ※フルタイム勤務 時給単価+20円 ※資格手当 時給単価+30円~100円 ※勤続年数による時給単価の増額あり ※時給設定には明確な基準があり、勤務条件や経験年数などによって時給がUP!経験ややる気もしっかり評価されます。 交通費:交通費支給 <アクセス>丸ノ内線 中野新橋駅 徒歩7分、【京王バス】JR中央線中野駅南口より 富士高校前バス停 徒歩15分、永福町・佼成会より 東大付属バス停 徒歩7分、永福町・佼成会より 弥生町3丁目バス停 徒歩5分 ◎下記の駅からアクセス良好です。 ※中野坂上/東中野/中野/荻窪/吉祥寺/三鷹/中井/練馬/豊島園/都庁前/新宿/高田馬場/代々木/笹塚/明大前 「交通費規定内支給」
休日 【週休2日制】
職場環境 【従業員構成】 【受動喫煙防止措置:屋内・敷地内禁煙】 【職場の雰囲気】 にぎやかな職場 立ち仕事 アットホーム お客様との対話は多い 長く働ける 知識、経験必要
その他 長期歓迎、週4日以上OK、交通費支給、制服あり、副業OK 【ブランド名】 奉優会(通所) 【事業内容】 介護事業・福祉事業・高齢者施設の運営などの社会福祉事業
資格 "経験者歓迎","長期できる方","介護福祉士","実務者研修","介護職員初任者研修","社会福祉士主事任用","ヘルパー1級","ヘルパー2級"
試用期間あり 試用・研修期間:2ケ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 【問合せ先について】 問合せ先:03-3370-9841 基本的な感染予防対策を行いながら、デイフロアのご見学、面接を行っております。応募前のご質問等にも、お電話いただければお答いたしますので、お気軽にお問合せ下さい。 応募方法 WEBまたはお電話にてご応募ください
会社名
社会福祉法人 奉優会
代表者
所在住所
東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階
代表電話番号
0357123770
事業内容
看護・介護
掲載開始日:2025/05/16
原稿ID:9e48cbea3a153cee