募集情報
【オープニング】年休120&大型連休!45分枠担当制の予防歯科!研修や子育て支援の充実!10/1入職日
アピールポイント: [2]充実を担う120日休みと働きやすさ整備! 休みを充実させ、しっかり仕事ができる。 自分の時間を大切にするためにも職場の整備や安心は欠かせないと考えています。 労務や業務上のルールだけではなく各自が人生を大切にする風土を作り 「家と仕事の両立がうまくいっている!」 「年120日の休みがある、大型連休もある」 「仕事の質を高め、丁寧に働き定時に帰る」 まず医療を提供する私たちが充実することを目指します! そして患者さんが自分の意思で歯を大切に体を大切にしてもらい、 「人生を豊かに、人生に生きる力を」 を合言葉に歯科治療を届けていきたいと思います。 [3]オープニングスタッフのメリット! 「同時期スタートで知識も技術も揃え、風通しの良い職場を!」 転職時の不安は人間関係や仕事環境への慣れ、知識や技術の差などに不安を感じる方も多くいます。 そこで当院は入職日から開業日、そしてその後もしっかりと研修を行い、皆さんが気持ち良く働けるようにしていきます。 1)開業前:チームワーク研修 入職日から開業日までの間に人間関係が良好になり、チームワークが良くなるための研修を専門的な外部講師をお呼びし予定しています。 * コミュニケーション研修 * ビジネススキルなど働く基本姿勢の研修 * ネガティブ行動などの統一 * チームビルディング研修 2)開業前:設備等の研修 様々な器械についてメーカーさんなどから説明や技術研修をして頂き、新しい設備について学ぶ時間を用意します。 3)オペレーション研修(診療の流れ) ※ブランクの不安を解消します! 新規患者さんが初めて来院され定期検診に移行するまでの流れについて、様々な治療や対応の流れを研修します。 経験者の方は今までのやり方から、しっかりと合わせられるように、初めての方は一連の流れを覚えられるようにする統一研修です。 覚えるだけではなくロールプレイングという模擬診療のトレーニングもすることで不安を自信に変えていきます。 価値観や知識技術を揃える研修をしっかり行い 「自分たちの当たり前を揃える」ことで気持ちの良い職場を創ります。 共通言語を時間をかけて統一し、決めたことはしっかり守るを徹底していきます。 4)足を止め話す時間をしっかりとる * 開業前に1か月の研修期間 * 定期的なミーティング * 開業後のトレーニング時間 よくある「パートさんに情報がいかない、常勤だけで進めてしまう」を減らし、若手、ベテラン、ブランクなど熟練度が違うスタッフが安心して働けるために学ぶ時間を取ります。 また診療をしながらでは情報のミスマッチが起きてしまいます。 手を止めてお互いの考えや認識、質を確認する時間をしっかりと取っていきます。