募集情報
実績1万件超の行政書士法人/土日祝休/年間休日120日
使ってみる
月給250,000円~300,000円
交通・アクセス ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅すぐ・東京メトロ日比谷線、東京大江戸線「六本木」駅徒歩6分・東京メトロ南北線「溜池山王」駅徒歩10分
谷島行政書士法人
一般事務、法務事務、行政書士補助
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間 10:00 ~ 18:00 1日6時間以上 ※試用期間中は1日7時間の想定となります。 <他勤務時間の例> 9:30~17:00 9:30~18:30 10:00~17:00 ◆勤務時間は選択制です。お気軽にご相談ください。 ◆月平均残業時間は10時間と少なめです。 ◆時短勤務をご希望の方もご相談ください。
実績1万件超の行政書士法人/土日祝休/年間休日120日
仕事内容 【谷島行政書士法人について】 私たちは、外国人の在留資格申請、建設業許可を中心とした許認可申請をメインに、企業・個人を問わずクライアントの成長を導ける唯一無二の価値を提供することを目指しています。 特に外国人の在留資格関連では、難解な案件にチャレンジした実績もあり、業界内でも高く評価いただいております。 今後も、クライアントの様々なニーズに対応するべく、新たなメンバーを募集することとなりました。 単純業務のアウトソーシング受任なども可能となるよう、業務の幅を広げている段階となるため、主戦力として活躍できる人材を強く希望します。 当法人の理念である「外国人雇用に日本一の安心を、建設業など許認可クリアに唯一無二の価値を」に向かって、ともに成長し続ける方をお待ちしております。 ─── 【仕事内容】 ・在留資格、建設業などの許認可申請書作成(Word、Excel、PCソフト利用) ・法令・実務の解説記事ドラフト作成(2人チームの補助からスタート)、その後その知識を活かした顧客実務対応 ・受任対応(最初は資料説明補助からスタート) ・事務作業 書類ファイリング、一般的な電話やメール、顧客対応等について事務所ルールを守った業務 ◎法令・実務の解説記事ドラフト作成 AIを利用して仕組み化されているため、チェックする体制があります。 クライアントからの疑問から着手することも多くあるため、実務へ繋がりやすいです。 ◎受任対応 受任時のヒアリングや、今後のフローや費用規定の読み上げをお願いします。 最初は部分的にお願いしますが、多く経験することで受任のポイントが掴めるようになります。 上記に加え、できる方にはSNS投稿、アイコンデザイン作成、動画編集もお願いすることがあります。 ── 【業務上のポイント】 経験や習熟度に合わせ、お任せする業務が変わりますが、基本的に一通りの事務経験がないと難しさを感じることはあります。 行政書士資格は問いませんが、「個人」と同じくらい「組織」を大事にできる方を必要とします。 <メンバー> 小人数のため、お互いに声を掛け合い協力し合って業務に取り組んでいます。 休みを取りやすくできるよう、仕組み化を心掛けており、新入社員の方でも溶け込んでもらえる体制を目指しています。 〈キャリアパス〉 なりたい自分に合わせ、様々なキャリアがあります。 上司や先輩と定期的な面談を行うため、最初は見えなかった自分の理想像が次第に見えてきます。 ・クライアントに頼られる専門家になりたい ・ゼネラリストとして、業務の幅を広げていきたい ・今までの経験を活かし、更に専門の分野で知識を深めていきたい 組織としても、長く働いてくれる人材となってもらえるよう、提案をしていきます。
谷島行政書士法人
106-0032東京都港区六本木2丁目4番9号アソルティ六本木1丁目1階
谷島行政書士法人
交通・アクセス ・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅すぐ・東京メトロ日比谷線、東京大江戸線「六本木」駅徒歩6分・東京メトロ南北線「溜池山王」駅徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間 10:00 ~ 18:00 1日6時間以上 ※試用期間中は1日7時間の想定となります。 <他勤務時間の例> 9:30~17:00 9:30~18:30 10:00~17:00 ◆勤務時間は選択制です。お気軽にご相談ください。 ◆月平均残業時間は10時間と少なめです。 ◆時短勤務をご希望の方もご相談ください。
月給250,000円~300,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万円 〜 25万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円 〜 5万円(固定残業時間:1ヶ月あたり24時間 〜 26時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 通勤手当:上限2万円迄(遠方の方は要相談) ── 《在留資格や建設業等許認可を一人で行えるレベルの経験者の方》 ・2ヶ月の有期雇用満了後、条件合意により正社員として登用します。 《業界の経験が浅い方や業界未経験者の方》 ・2ヶ月間の有期雇用満了の後、正社員・契約社員・パートでの働き方を選べます。 (正社員として登用する際は、スキルや条件面等で当社基準の判断のうえでの決定となります。) ▼2ヶ月後の働き方 以下のとおり、正社員以外の雇用形態もあります。 条件すり合わせの上、希望に合わせて働くことが可能です。 パターン①:正社員の場合 経験有Aタイプ:月給30万円~(毎年昇給)+賞与(成績、勤怠等) 経験有Bタイプ:月給25万円~(毎年昇給)+賞与(成績、勤怠等) <想定年収> 3,200,000~5,000,000円など パターン②:正社員で時短勤務を希望する場合 上記①の経験のフルタイムの場合の月給をベースに、賞与も含め全て勤務時間によって按分して支給します。 パターン③:契約社員を希望する場合 月給24万円~+賞与(最初の1年目は一律10万円) パターン④:パートタイムを希望する場合 時給1,300円~1,500円 【給与例】 給与例 ・年収400万円/入社3年目 ・年収600万円/入社5年目
休日休暇 ◆年間休日120日以上 ◆完全週休2日制(土日祝) ◆有給(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日付与) ◆年末年始
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇ 時短勤務制度あり ◇エスプレッソマシンあり(美味しいコーヒーが飲めます!) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給あり(上限20,000円) ■賞与年2回 ■歩合有 ■服装自由(オフィスカジュアル奨励) ■社員旅行/実績:マレーシア(自由参加)
職場環境 六本木エリアの本社に勤務。現在本社のみのため、転勤はありません。 また、服装はオフィスカジュアルの範囲内であれば自由です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 ◎外国人在留資格・帰化、建設業など関連許認可の経験3~5年程度 *3年未満でも、例えば「勤めていた会社の人事部や法務部などで、外国人スタッフの在留資格申請の手続きを数年担当したことがある」なども、経験として考慮します。 ◎組織で、チームとして働いた経験 士業系では珍しく、弊社では組織で働くことの大切さを重視しています。 また、以下に複数当てはまる方は歓迎します。 ・仕事以外の時間に自主的に勉強する人 ・組織で働く意識がある人 ・指示待ちでなく、気付いて声を掛け合う人 ・一つ一つのタスクをこなすだけでなく、案件全体を把握しようとする姿勢やできることがないかを探す姿勢 ・チームリーダーや中間管理職経験 特に、建設業や人材業界で3年以上のリーダーもしくは同等の経験
試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ⽉ 試用・研修期間の条件:給与・勤務時間条件が異なる 月給 20万円 ※基本給・固定残業代の総額 ①③の正社員・契約社員の場合、入社から2か月は試用期間のため、月給20万円となります。 ②時短正社員の場合は月給20万円から按分となります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 17万8000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万2000円(固定残業時間:1ヶ月あたり14時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制 【勤務時間】 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
選考プロセス <採用フロー> ▼STEP1/面接(1~2回) 1.5時間程度を予定しています。 ▼STEP2/1日インターン 入社後にギャップをお互いに生みにくいよう、業務を体験していただいた後に採否判断を行います。 〇面接日・入社日は柔軟に対応いたします。気兼ねなくご相談ください。 〇できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご応募ください。
会社名
谷島行政書士法人
代表者
谷島 亮士
所在住所
東京都港区六本木2丁目4番9号
代表電話番号
0355755582
事業内容
法関連サービス
掲載開始日:2025/08/08
原稿ID:9e9a57c0495c28e3
他の条件で探す