募集情報
常勤パート急募✨子どもと過ごす第二の家✨
使ってみる
時給1,075円~1,200円
交通・アクセス JR百合が原駅より車で9分
屯田すくすく児童育成会
学童保育指導員、その他保育、その他教育/保育専門職
勤務時間詳細 【平日】 14:00~20:00の間でシフト制での勤務 【土曜日や長期休暇中】 8:00~20:00の間でシフト制 (例▷8:00~13:00、13:00~20:00等) *フルタイムOK *土曜日や長期休暇中の勤務も相談可◎ *平日はフルタイム、 土曜日は「午前・午後だけ」 という働き方も可能です★
常勤パート急募✨子どもと過ごす第二の家✨
仕事内容 ⭐屯田すくすく児童育成会について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 小学1年生~6年生までの子どもたちが 放課後や長期休暇中に集まり、遊びや 学びを通じて成長する場を提供しています 地域の子どもたちが安心して過ごせる 第二の家を提供する学童保育所です。 ⭐お任せしたいこと  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅子どもたちと一緒に過ごし、 彼らの成長をサポートする 放課後指導支援員のポジションです。 ✅一日のおおまかな流れ 14:00 子どもの受け入れ準備 14:30 小学校への送迎 15:00 自由あそび 16:00 みんなでおやつ 16:30 外の公園であそび 17:00 掃除・片づけ 17:30 勉強(宿題) 18:00~ お迎えにより子どもたち帰宅 ~20:00 掃除・打ち合わせ (上記と違う流れの日もあります) ✅仕事内容は多岐にわたり、 子どもたちと一緒に遊んだり、 公園で鬼ごっこをしたり、 カードゲームやごっこ遊びを楽しむなど、 日々の活動を通じて子どもたちと 深い関わりを持つことができます。 また、子どもたちのいない時間帯には、 清掃や行事の準備等の環境整備も行います ⭐このお仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子どもたちと家族のような関係を 築けることです。 成績や評価に縛られず、 子どもたちのありのままを受け入れ、 一緒に笑い、時には一緒に頑張ることで、 濃い人間関係を築くことができます。 働くスタッフ自身も、 子どもたちとの関わりを通じて 自分の居場所を感じられる 温かい職場環境です。
屯田すくすく児童育成会
002-0857北海道札幌市北区屯田七条4丁目8-1
屯田すくすく児童育成会
交通・アクセス JR百合が原駅より車で9分
シフト制 勤務時間詳細 【平日】 14:00~20:00の間でシフト制での勤務 【土曜日や長期休暇中】 8:00~20:00の間でシフト制 (例▷8:00~13:00、13:00~20:00等) *フルタイムOK *土曜日や長期休暇中の勤務も相談可◎ *平日はフルタイム、 土曜日は「午前・午後だけ」 という働き方も可能です★
時給1,075円~1,200円 給与詳細 基本給:時給 1075円 〜 1200円 *経験・資格等により、時給設定が上がります *交通費実費支給(上限12,900円) 【給与例】 給与例 放課後児童支援員の資格を所持・・・・・・時給1,115円 放課後児童クラブで3年勤務経験あり・・・時給1,105円 (経験年数による加算には上限があります) ※資格・経験いずれか高い方の時給スタートとなります。
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇交通費支給(上限あり) ◇車通勤・バイク通勤OK ◇服装自由
職場環境 子どもたちと家族のような関係を築ける温かい職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 ■ブランクOK ■資格をお持ちの方or子どもと関わる職場で2年以上の経験期間がある方 放課後児童支援員・保育士・社会福祉士・各種教諭免許 ============== ■子どもたちと一緒に遊び 成長を見守ることが好きな方 ■明るく柔軟な対応ができる方 ■子どもたちと家族のような 関係を築きたい方におすすめです
試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:勤務時間条件が異なる 試用期間中は、状況を見て勤務時間・日数を少なめから始めることがあります。 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:シフト制
1名
選考プロセス STEP1…応募 ▼ STEP2…TEL・メール等にて日程調整 ▼ STEP3…面接実施 ▼ STEP4…実際に子どものいる時間に体験 ▼ STEP5…結果通知
会社名
屯田すくすく児童育成会
代表者
加藤 正憲
所在住所
北海道札幌市北区屯田七条4丁目8-1
応募に関するお問い合わせ
0113123558
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
掲載開始日:2025/09/13
原稿ID:a072c1e635fc7c62
他の条件で探す
雇用形態
キーワード