募集情報
ゆるふわ×のんびり×のびのび。職場が心地よいって、最高です。
使ってみる
月給273,450円~284,123円
交通・アクセス 千葉中央駅徒歩9分、千葉駅徒歩15分
株式会社いづつ
生活相談員/生活支援員
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:30~17:30 ※残業はほとんどありません、あっても30分程度です。
ゆるふわ×のんびり×のびのび。職場が心地よいって、最高です。
仕事内容 ここは、うそみたいに穏やかで、優しさがあふれる場所。 デイサービスと聞くと、にぎやかでバタバタしたイメージを持つ方もいるかもしれません。 でも、私たちの施設はちょっと違います。 朝はゆっくりコーヒーの香りが漂い、午後はおじいちゃん・おばあちゃんの笑い声がふわり。 スタッフもご利用者さまも、のびのびと、自然体でいられる。 ここには、気を張る理由がありません。 一緒に働くのは、癒し系で優しいスタッフたち。 人の悪口や陰口なんて、どこを探しても出てこない。 「愚痴が出ない職場なんて、本当にあるんだね」って言われるたびに、なんだかちょっと誇らしくなります。 訪れるご利用者さまたちは、運動を楽しみに来る元気な方ばかり。 介護というより、むしろ「健康を支える」場所。 だからスタッフは、そっと見守るだけ。 でも、何もしなくても「ありがとう」が聞こえてくる。 そんなやさしい世界が、ここにはあります。 「仕事」としての責任はあるけれど、気持ちはずっとゆるやかに。 あなたの“らしさ”を大切にしながら、誰かの役に立てる。 そんな毎日を、ここで一緒に過ごしませんか? 【仕事内容】 生活相談員は、ご利用者さまとそのご家族、そして施設の架け橋となる大切なお仕事です。 <主な仕事内容> ・利用者さま、ご家族との相談対応 ・利用開始時の契約、手続き業務 ・ケアマネジャーや病院などとの連携 ・利用者さまの状況報告、書類作成 ・施設内のスタッフとの連携・調整 ・見学対応、施設説明などの窓口業務 <職場の特徴> ・現場の雰囲気はとっても穏やか ・介護業務はほぼなく、負担も少なめ ・運動型デイサービスなので、元気なご利用者が中心 生活相談員は、「ありがとう」が一番近くに届くお仕事。 スタッフの中心的存在として、やさしく、柔らかく、でもしっかりと支えるポジションです。 困っていたご家族がほっと安心する瞬間や、ご利用者さまが笑顔で過ごす日々。 そのすべてに、あなたの存在が必要です。 単なる“調整役”ではなく、誰かの人生にそっと寄り添う存在として、大きなやりがいを感じられます。 人と深く関わりながら、自分自身も人間力を育てられる…そんな仕事です。 【働きやすさも自信あり】 勤務時間は8:30~17:30の固定シフト。 残業はほとんどなく、あっても1日30分程度。 完全週休2日制(土・日)+長期休暇もあるので、プライベートの時間もしっかり確保できます。 のんびりした雰囲気の中で、ゆとりを持って働ける環境です。 メリハリある毎日を送りながら、心と体に無理なく続けられる職場です。
株式会社いづつ
260-0022千葉県千葉市中央区神明町206-3
株式会社いづつ
交通・アクセス 千葉中央駅徒歩9分、千葉駅徒歩15分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 8:30~17:30 ※残業はほとんどありません、あっても30分程度です。
月給273,450円~284,123円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万3450円 〜 1万4123円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間 〜 10時間30分) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万円 〜 7万円 <一律手当内訳> 資格手当 40,000~50,000円 処遇改善手当 20,000円
休日休暇 完全週休2日制(土・日) GW休暇 夏・年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 交通費規定内支給(車通勤の場合ガソリン代支給) 昇給あり 賞与あり 敷地内禁煙 マイカー通勤OK 制服貸与 健康診断 資格取得支援制度 施設見学OK 休憩室あり 研修あり
職場環境 現在のスタッフは9名(男性1名・女性8名)。 20代~60代まで幅広い年代が活躍中! みんな優しく、穏やかで、思いやりがある人ばかり。 愚痴が出ないって、本当にすごいと思います(笑) ストレスフリーで、安心して働ける場所です。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 必須資格(いずれかをお持ちの方) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・介護支援専門員 「生活相談員って難しそう」と思うかもしれませんが、ここでは“のんびり”が基本です。 ベテランスタッフも多く、わからないことはすぐに聞ける環境なので安心してくださいね。 大切なのは「人と関わることが好き」という気持ちです。 あたたかい空気の中で、あなたらしく働いてください。 <こんな方にぴったりです> ・人の話を聞くのが好きな方 ・やさしい気持ちで寄り添える方 ・「ありがとう」にやりがいを感じる方 ・調整や事務仕事が苦にならない方 ・チームでの連携を大切にできる方 ・施設の“顔”として、安心感を与えられる方 ・ブランクがある方も大歓迎 ・人とのつながりを大切にできる方 ・一人ひとりに丁寧に向き合いたい方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ご応募はWEBから24時間受付中! 「ちょっと気になる」「話だけ聞いてみたい」でもOKです。 まずはお気軽にご連絡くださいね。 あなたのご応募、心よりお待ちしています。
会社名
株式会社いづつ
代表者
植木 康晴
所在住所
千葉県千葉市中央区神明町206-3
代表電話番号
0434418590
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/09/01
原稿ID:a17248c086c3c4a8
他の条件で探す