募集情報
資格取得支援制度あり!働きながら税理士資格の取得を目指せます
使ってみる
時給1,200円~1,400円
交通・アクセス 金沢駅より車で約10分
株式会社 コネック会計LAB
総務事務、税理士
勤務時間詳細 9:00~17:30の間で時間、曜日応相談 ※お子さんの送り迎えなど、勤務時間ご相談に乗ります。 ※勤務例:10~17時など、都合に合わせてご相談ください! ※業務に慣れるまでは出社になります。
資格取得支援制度あり!働きながら税理士資格の取得を目指せます
仕事内容 /////// ここがポイント!! //////// フォローサポート体制バッチリ! 入社後はお仕事の流れを覚えるところからスタートして徐々に業務に慣れていただきます。 もちろん資格のことでも、分からないことがあれば何でも聞いてください! やりがいの大きなお仕事です。 当事務所では、経営コンサルティングや幹部教育まで企業さまを幅広くサポートしています。 お休みもとりやすく、プライベートとの両立も図りやすい環境です。 社員同士の仲の良さも魅力のひとつ。 休憩中は雑談や笑い声が絶えない楽しい職場です。 「業務内容などについて詳しく聞いてみたい。」などご質問のみのお問合せもお待ちしております。 //////////////////////////////// <お仕事内容> 税理士補助業務を基本として、経営者のお困りごとの解決や、ビジョン実現のサポートをして頂きます。 -以下の業務の補助をお願いします- ・税務代理 クライアントの代理で、確定申告や青色申告の承認申請などの税務代行 ・税務書類の作成 財務申告の際に必要になる書類の作成 ・財務相談 税金に関するご相談への助言 ・独占業務以外の業務 記帳代行 会社設立サポート 創業融資サポート 財務コンサルティング ビジョン実現サポート スケジュールなどを考慮した上で業務をお願いしていきます。 一人で無理に多くの業務を抱えることはございません。 -入社後の流れ- まずは先輩の税理作業補助を行いながら、お仕事の流れなどを覚えていただきます。 その後、徐々にお任せする業務を増やしていきます。 経験や能力を考慮しながらお仕事をお任せしていきますのでご安心ください。 ・入社から3カ月 情報伝票入力や法人税・消費税の申告書の作成補助をしていただきます。 当社独自のチェックリストを使って仕事をしていただきます。 わからないことは先輩に聞けば丁寧に教えてくれます。 当社では様々なチェックリストがあり、重要な事項が網羅されていますので、 未経験の方でもミスのない決算書・申告書が作成できるようになっています。 完成した申告書等は先輩担当者と税理士が必ずチェックしますので安心です。 新人のうちは、わからないことはどんどん周りの先輩や上司に聞きましょう。 <ココが気になる! 採用インタビューをしました> 会社との関係について ①なぜこの会社に入社したのですか? A:お金の計算とかできるようになったらいいな、お金の流れを見れるようになったらいいなと思って。 それしかないんじゃないかなこの業界に入る理由って? すでに在籍している方と前から知り合いで、いいなと思って。 税理士事務所で働いてるのっていいなと思って。 ②入社前に不安などはありましたか? A:不安しかなかったです。 本当に何もわからなかったので、できるのかなーと思って。 社長ができるよって言ってくれた。 今から暇だったら来るみたいな気軽な感じで聞かれて、面接に行く前に飲み会に参加させてもらって、みんなやさしそうだなって。 割と入った時からフレンドリーだったので。 ③実際に入社してみてどうでしたか?イメージの変化など A:わからないところは、自分で勉強した。 税理士事務所は誰も何も教えてくれないというのはインターネットによく載っているが、入ってみて、以前にやった仕事を見ながらやってといって教えてくれない理由がわかった。 お客さんによって業務が違うから、一つ一つ教えようがない。 ただ教えてもらうより、自分の頭で考えたほうが、頭に入ると思う。 しかし、いまは変わって、もっと気軽に先輩に聞きやすくなったと思う。 ④先輩への質問はしやすいですか? A:この業界は、平均年齢高いところ多いよね。 それだったらここは普通じゃないんだろうな。 若いし、初めて入った人が多いところだから、聞きやすいかな。 ⑤会社の特長は何だと思いますか?すきなところ A:社長がすごい、どんどん新しいこと(ロボットを導入しようとしていることなど)を始めようとしているところ。 普通の税理士事務所で新しいことを勉強していこうと思えるのがいいと思う。 IT企業じゃないのにね。 <仕事をする環境> A:現在、10名(男性5名、女性5名)のスタッフが在籍しています。 20代のスタッフが多く、全員未経験からのスタートでしたが、研修や実践でしっかりと経験・知識を積み活躍しています。 社屋は、2020年に改築した自社ビルです。 社員同士の仲が良く、休憩中は雑談や笑い声が絶えない、楽しい職場です。 また、社長の方針として、仕事をきちんとこなせば休暇や休憩は自由にとってほしいという思いがあるため、堅苦しい雰囲気というよりも、自由な雰囲気があります。 <当社について> 石川県内にて、税理士業務、コンサルティング業務、融資のサポート業務を行っています。 特に創業支援を得意としており、中小企業を中心に、起業・開業のお手伝いをさせていただいています。 当事務所の業務は、「経営者のよき理解者として、ビジョンの実現をサポートすること」です。 単に税務会計を行うだけでなく、経営計画づくりや幹部教育まで、企業様を幅広くサポートしています。 また、社員の幸せが優先であるという考えのもと、働きやすい環境づくりを心がけています。 産休・育休や有給休暇などは、積極的に取得していただける職場です。 障がい者採用もしており、障がいを持った方とのスポーツ活動も行っています。 設立当初から、毎年着実に売り上げを伸ばしており、今回は業務拡大による増員募集です。 私たちと一緒に、石川県の中小企業を応援する仲間の応募をお待ちしています。 当社の採用ページはこちらからチェックできます! https://kanazawa-kaigyou.com/recruit/ - 設立=2015年、売上高=3,000万円(2017年度)、4,500万円(2018年度)、6,000万円(2019年度)、7,500万円(2020年度)、9,200万円(2021年度)、1億1000万円(2022年度見込)
株式会社 コネック会計LAB
920-0345石川県金沢市藤江北4-243
株式会社 コネック会計LAB
交通・アクセス 金沢駅より車で約10分
シフト制 勤務時間詳細 9:00~17:30の間で時間、曜日応相談 ※お子さんの送り迎えなど、勤務時間ご相談に乗ります。 ※勤務例:10~17時など、都合に合わせてご相談ください! ※業務に慣れるまでは出社になります。
時給1,200円~1,400円 給与詳細 基本給:時給 1200円 〜 1400円 ※経験・能力・資格により異なる
休日休暇 土日祝(会社カレンダーによる) 年間休日118日 有給休暇10日 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休制度、時短勤務制度あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給あり 交通費規定支給 車通勤可(駐車場完備) 正社員登用あり 時間外手当 定期健康診断 各種報奨金制度 PC・携帯端末貸与 服装:男性はスーツ、女性はオフィスカジュアル
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
仕事内容の特徴
求めている人材 -必須- ・要普通自動車免許(AT限定可) ・日商簿記3級(取得見込を含む) -こんな方に向いています- ・IT分野の知識・関心のある方 ・物事に積極的に取り組める方 ・明るく元気な対応ができる方 ・仕事を通じて成長したい方 ・ワード、エクセルがある程度できる方
試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス < 応募・お問い合わせ> ①WEBからの応募 応募フォームより、電話番号をご記入の上ご応募ください。 応募をいただきましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。 ②電話でのお問い合わせ 090-1120-3808 までお問い合わせください。 その後、履歴書のご提出と面接2回(月〜土曜の日中、18時以降可能)を行います。 WEB面接可能!お気軽にご相談ください ※会社入口に消毒液設置、面接時マスク着用可
会社名
株式会社 コネック会計LAB
代表者
小林弘昌
所在住所
石川県金沢市藤江北4-243
応募に関するお問い合わせ
09011203808
事業内容
会計・税務・監査
ホームページ
掲載開始日:2025/10/03
原稿ID:a520a2518137fca6
他の条件で探す
雇用形態
キーワード