募集情報
土日祝休み◆入社祝い金あり◎年間休日120日!三宮・元町駅から徒歩7分♪小規模・キレイなラボで快適勤務【神戸市中央区・元町駅・正職員・歯科技工士(CADデザイン)】
会社情報 ~事業を通じて社会に貢献したい~ 【沿革】 1981年 個人技工所開設 1991年 (有)植村デンタルラボラトリー設立 2004年 株式会社アーチ設立 2005年 神戸市西区に社屋完成 指定通所介護事業所開設「デイサービス たかわの里」 2006年 株式会社アーチと有限会社植村デンタルラボラトリー合併 2009年 中央区に本社・歯科技工所を移転 2011年 KOBEドリームキャッチプロジェクト”第14回N-KOBE“に認定 2013年 デジタル技工に特化した社内事業“CADCAMセンター”立ち上げ 2017年 中央区にて訪問看護事業開始「ケアーズ三宮訪問看護リハビリステーション」 【会社案内】 弊社の始まりは、地元神戸で昭和56年に創業した歯科技工所でした。 阪神大震災を経験し、命・健康の大切さを身をもって感じ、もともと抱いていた歯科医療と介護を繋ぐ架け橋になりたいという思いを更に強くし、2002年から介護事業を始め、2005年には、自然に囲まれた環境で過ごして頂きたいと、里山の中に通所介護施設を建設しました。 また、歯科技工では、歯科医院の先生方や患者様の幅広いご要望にお応えしたいと、2013年よりCADCAMシステムをいち早く導入し、デジタル技工に特化した事業部を立ち上げ、 社員一丸となって取り組んでいます。同じ思いで2017年より訪問看護事業も開始しました。これからも時代と共に進化し続ける企業を目指し精進してまいります。仕事を通じて微力ながら社会に貢献できれば幸いです。 代表に聞きました!デンタルファインのQ&A ●職場の雰囲気はいかがですか? 仕事柄静かですが、質問などはしやすいアットホームな環境です。 ●会社の風通しはいかがですか? 何かが起こると全体で話し合い、解決するようにしています。 ●ここが自慢・オススメポイント! 社内カレンダーで計画的年休が強制的に決まっており、技工所では休日が多い方です。 CADCAM系の設備は整っています。 ●入社後の流れは? 研修はOJTがほとんどです。高い技術力が必要な業務となりますので、先輩の補綴物を見て指導を受けながら上達していきます。 講習会終了証がもらえるメーカーなどの主催する勉強会やZoomセミナーへ希望者が参加することもあります。 会長からのメッセージ 技工が好きで、学びたいという強い気持ちを持った方に技術を伝承したいと思っています。 今まで色んな方と働いてきましたが、歯科技工の上達にはセンスも必要ですが、真面目で誠実という根本的な姿勢がかなり重要です。 愚直に学び続けることが一番の上達の近道だと考えます。 ぜひ一緒に歯科技工で会社を盛り上げていきましょう! <入職前のお試し勤務実施中!> ・興味があるので職場の雰囲気を見てみたい ・実際の業務を体験したい ・入職を決める前に一度現場の雰囲気を確かめてみたい・・ など そんな方には、面接時の施設見学に加え、入職前のお試し勤務も実施可能です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたらまずはエントリーフォームもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ♪ ■入社祝い金あり こちらのサイトよりエントリー、もしくは直接応募いただいた方には入職祝い金を支給いたします!(支給条件有り)