募集情報
【UIターン◎地域限定総合職】環境の良いメーカーで電気・機械の知識が活かせる!研修充実◎土日休&年休123日で安心して働ける!
アピールポイント: \「福島で、理系の学びを活かして働きたい」──その想い、当社で叶えませんか?/ 地元で長く働ける仕事がしたい。 電気・機械のことを勉強してきたけれど、技術職に就けるか少し不安… そんな高卒・専門・短大・大学卒の理系出身者に向けた【育成前提の技術系総合職】です。 私たち山本電気株式会社は、創業90年を超える老舗モーターメーカー。 福島県須賀川市に本社工場を構え、自動車部品や家庭用家電に使われるモータや生産設備を、 自社で開発・製造する高い技術力が強みです。 今回募集するのは、電気・機械系の知識を活かして“技術者としての第一歩”を踏み出したい方。 未経験でも、現場でのOJT・丁寧な研修があるので安心。 ゆくゆくは設備設計や開発業務など、上流工程にもチャレンジできます。 「社会人デビューは、地元×安定企業で」──そんな理系のあなたを、私たちは歓迎します。 【生産部部長が語る「生産技術」の魅力】 今回の求人募集責任者である、安齋部長にインタビューを実施しました。 このポストへの想いと、ものづくりへのこだわりについて語っていただきました! YDK生産部 部長インタビュー Q:YDKの生産技術職ならではの面白さとは何ですか? A: 一言で言えば、「小さな工場」を動かしているようなものです。大企業では細かく分業されている業務を、当社では企画から設計、設備の組み上げまで、モノづくりの全てに深く関われます。自分のアイデアが形になり、それが工場のラインで動くのを見ると、何物にも代えがたい達成感がありますよ。当社の生産技術職は、製品の心臓部を担う、大きな裁量と責任のある仕事です。 Q:未経験者でも活躍できますか? A: はい、もちろんです。経験よりも大切なのは、「モノづくりが好き」という気持ちと、純粋な好奇心です。最初は地道な作業が多いですが、やがて一つひとつの経験が線となり、全体像が見えた時、あなたの成長は一気に加速します。私たちは技術の継承を何よりも大事にしており、次の世代を育てるために積極的に採用を続けています。入社後は、ベテランの技術を肌で感じながら、一生モノのスキルを身につけていってほしいと思っています。 最後に、求職者の皆さんへメッセージをお願いします。 当社の技術は、長年にわたり築き上げてきたものです。新しいことだけでなく、古い技術を継承することも大切だと考えています。この技術のバトンを受け取り、ともに未来のYDKを創り上げてくれる方、そしてモノづくりへの情熱を持った方との出会いを心から楽しみにしています。