LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 契約社員
国立大学法人京都大学学務部入試企画課

特定職員(特定有期雇用職員)│京都大学での入試関連事務

  • 月給300,000円~500,000円

  • 交通・アクセス 出町柳駅から徒歩15分

    国立大学法人京都大学学務部入試企画課

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    606-8501京都府京都市左京区吉田本町36番地1

    交通・アクセス 出町柳駅から徒歩15分

  • 学校事務/大学事務/教務事務

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 〜 7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:15(実働7時間45分/休憩1時間) ※必要に応じて超過勤務、休日勤務を命じる場合あり。 安定した生活リズムを保ちながら勤務できます。 週5日勤務で土日祝はしっかりお休み。 残業は状況に応じて発生しますが、 突発的な対応が少なく、 予定が立てやすい勤務環境です。 ライフスタイルを大切にした働き方が可能で、 子育てが一段落した主婦層の方や、 家庭と仕事の両立を重視する方にも 適した勤務体系となっています。 契約更新期間:令和7年10月1日以降できるだけ早い時期~令和8年3月31日 (雇用期間満了後、更新する場合あり。最長5年まで。)

  • 主婦・主夫歓迎
  • 固定時間制
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • ブランクOK
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

名門大学の入試業務に携わる仕事!経験を活かせる!ブランクOK

職種/仕事内容

仕事内容 \\アピールポイント// ・京都大学での特定職員募集(長期勤務可) ・入試業務に携わる社会貢献性の高いお仕事 ・教育現場での経験を活かせる環境 ・落ち着いた職場での安定した働き方が可能 ・書類作成や委員会運営など幅広く担当 【仕事内容】 京都大学・学務部入試企画課にて、 一般選抜・特色入試に関する各種業務を 担当していただきます。 入試要項の作成や委員会運営、システム対応等、 多岐にわたる業務を担うポジションです。 【具体的には】 ・一般選抜及び特色入試に関連する業務全般 ・一般選抜及び特色入試に関する入学者選抜要項・学生募集要項等の各種関連冊子の作成 ・一般選抜及び特色入試に関する委員会の運営、連絡・調整、資料作成業務 ・本学ホームページの掲載業務及び入試電算システムの入試関係対応 ・その他入試企画課で行う業務全般 ■教育現場での経験を活かせます  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本ポジションでは、大学での勤務経験や 中学・高校等での職員経験がある方を歓迎します。 教育機関ならではの文化や流れに ご理解のある方が、 即戦力として活躍しやすい環境です。 特に、子育てが落ち着いたタイミングで もう一度教育現場に戻りたい、携わりたいと 考える方にとって、やりがいと安定の両立が 叶う職場です。 ■最長5年までの長期勤務も可能  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約は原則年度更新制となりますが、 最長5年間の勤務が可能です。 ■京都大学の一員として働けます  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 名門・京都大学の入試を支える役割として、 誠実で丁寧な仕事が求められます。 一つひとつの業務を正確に、 粛々と遂行できる方には 非常にやりがいのある仕事です。 チーム体制で丁寧に教える環境も整っており、 中途入職の方も安心して始められます。

勤務地

国立大学法人京都大学学務部入試企画課
606-8501京都府京都市左京区吉田本町36番地1

国立大学法人京都大学学務部入試企画課

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

606-8501京都府京都市左京区吉田本町36番地1

交通・アクセス 出町柳駅から徒歩15分

アクセス

交通・アクセス 出町柳駅から徒歩15分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 〜 7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:15(実働7時間45分/休憩1時間) ※必要に応じて超過勤務、休日勤務を命じる場合あり。 安定した生活リズムを保ちながら勤務できます。 週5日勤務で土日祝はしっかりお休み。 残業は状況に応じて発生しますが、 突発的な対応が少なく、 予定が立てやすい勤務環境です。 ライフスタイルを大切にした働き方が可能で、 子育てが一段落した主婦層の方や、 家庭と仕事の両立を重視する方にも 適した勤務体系となっています。 契約更新期間:令和7年10月1日以降できるだけ早い時期~令和8年3月31日 (雇用期間満了後、更新する場合あり。最長5年まで。)

給与

月給300,000円~500,000円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 50万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 超過勤務手当は支給する。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では 喫煙場所に指定された場所を除き喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図って います。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ■応募資格 ・パソコンの操作能力必須(ワード・エクセル・メール等) ・大学等における実務経験があることが望ましい。 ・教育機関での勤務経験のある方特に望ましい。 \以下に当てはまる方にオススメです/ ・教育機関での経験を活かしたい方 ・子育てが落ち着いた主婦(夫)の方 ・丁寧に業務を進めることが得意な方 ・長く安定して働きたい方 ・社会に貢献できる仕事がしたい方 大学事務という枠を超えて、 教育の根幹である入試を 支えるというやりがいがあります。 中学・高校・大学など、 いずれかの教育機関での勤務経験を活かし、 社会に貢献する意義ある仕事をお探しの方に ぜひご応募いただきたい求人です。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 書類選考及び今後の課題に関する面接試験 書類選考の通過者に対して面接を実施します。 面接の日時・場所の詳細は、書類選考の結果と共に連絡します。 応募方法の詳細は以下のURLで確認してください。 https://u.kyoto-u.jp/nlbax

会社情報

会社名

国立大学法人京都大学

代表者

湊 長博

所在住所

京都府京都市左京区吉田本町36番地1

応募に関するお問い合わせ

0757532525

事業内容

高等教育機関

掲載開始日:2025/09/29

問題を報告する

原稿ID:a95af9415dae5d95

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京都市arrow_bread_crumb左京区arrow_bread_crumb特定職員(特定有期雇用職員)│京都大学での入試関連事務