募集情報
【農業スタッフ】農作物の栽培・収穫・農地管理等/IT管理ツールも導入!効率的な生産を実現中
アピールポイント: 【チームで取り組むから、メリハリもしっかり!】 農業と聞くと、年中無休のイメージを持たれるかもしれませんが、 みんなで協力しながら作業を行うので、月4~8日が休みです。 また日が暮れてからは作業ができないので、残業ほぼありません。 プライベートの時間も、実はたっぷりあるので、休日や仕事終わりには、 スポーツや趣味を楽しむ社員もいますよ! 【愛知県外からの転職者も活躍中】 長野県や岡山県からも引越し当社の仲間になってくれた社員もいます。 引越が発生する場合のサポートも行っていく予定(住居選定時のアドバイス等)です! また入社後は住宅手当など福利厚生もご用意しています。 【ICTツールを駆使し業務効率化】 鍋八農産ではデジタルデバイスを活用し、リアルタイムで情報を受発信できるため、 田んぼ1枚あたりの収益を管理し、効率的かつ安定した農業を実践しています。 ・異業種からの転職者多数!男女ともに活躍中! 理念 ・ビジョン 生きていくうえで欠かせない「食」。 私たちは、その「食」を支えるための事業であることに誇りと責任を持ち、成長を続けてきました。 現在は生産したお米を使った飲食店や、コスメブランドを展開し、業界に新しい風を吹き込んでいます。 今後も、法人としての組織力を活かし、農業の可能性を広げていくべく、新しい仲間を迎えます。 経験や知識は不問。 未経験まで間口を広げた採用です。 仕事・事業 【農業のベンチャー企業「鍋八(なべはち)農産」】 名古屋からほど近い愛知県の西部に位置し、三重県と隣接している弥富市鍋田町。 私たち「鍋八農産」は、この地域で水稲を中心に、麦・大豆・飼料用コーンの生産、 飲食店事業、食品・化粧品の加工製造販売と多岐にわたる事業を展開中。 高齢化や人手不足で作業が困難になった田畑を借り受け、 お米を生産する「田んぼ作業受託」も担っています。 「農業のIT化」に力を入れている当社。 経営方針は、少人数でも可能とする作業効率化を実現させることです。 そのために、枠やルールに縛られない、柔軟な会社づくりをおこなっています。 実際に、進捗管理をスマートフォンやPCに置き換え、徹底調査による苗の廃棄削減、 稼働状況を見える化し労働時間半減などさまざまな課題を解決してきました! 【国や県からの表彰実績も!】 会社の取り組みが評価され、 「第55回 農林水産祭天皇杯」「第45回 日本農業賞大賞」をW受賞いたしました! また、愛知県より環境にやさしい農業に取り組む農業者に贈られる 「エコファーマー認定」を受けています。 【農家がコスメを販売?常に新たな挑戦を】 当社は、約10年前に業界内でもいち早くIT化に挑戦。 大手自動車メーカーと農林水産省の「米作りの工程管理」実証実験にも参加しました。 いまでは効率的な作業環境を実現させ、スタッフの負担を軽減し、 ストレスの少ない職場を提供しています。 農業だけでなく、6次産業化にも果敢に挑戦している当社。 現在、飲食店はもちろん、米ぬかを使った化粧品開発などにも取り組み中。 WEB販売にも力を注ぎ、当社のお米や化粧品はふるさと納税の返礼品として選ばれる機会も多くあります。 興味を持っていただけた方は、私たちと一緒に農業で新しい挑戦をしていきましょう! 給与・待遇 【未経験者歓迎!風通しの良い社風】 人の農地を預かる責任ある仕事だからこそ、教育体制が必要不可欠。 長年かけて作業をマニュアル化し次世代を担う人材育成に取り組んできました。 今回は、経験不問で新しいスタッフを募集します。 地域の農業を支える重要なポジションとしてご活躍いただけるチャンスです! 年齢・入社歴関係なく、意見やアイデアを反映させるスタイルで企業成長を目指す私たち。 入社後は2人1組になり補助作業からスタート。 その後、ハウス育苗や機械整備、精米作業、配達など幅広い業務に携わることが可能です。 資格取得費用の補助もおこなっていますので、詳細はお問い合わせください!