募集情報
<前職給与保障>栄養士or調理師免許がある方✨経験者大歓迎◎
使ってみる
月給221,584円~282,168円
交通・アクセス 糸島高校前駅から徒歩8分
たいよう保育園
調理師、学校給食調理士
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00〜17:00 ※実働8時間、休憩1時間 ※残業なし ■シフト表によりローテーション勤務になります ■勤務時間応相談
<前職給与保障>栄養士or調理師免許がある方✨経験者大歓迎◎
仕事内容 ●・●・●・●・●・●・●・●・●・● ✨子ども一人一人の成長を食育を 通して手助けしていただける方募集✨ ●・●・●・●・●・●・●・●・●・● 令和7年4月に新規開園の保育園で、 給食業務全般をお願いします。 ●定員80名の園児と職員の給食の調理 (2~3名体制) ⭐【仕事内容】⭐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅献立作成 オリジナルメニューの考案もOK! ✅食材の発注業務 ✅おやつ・給食の調理 定員60名の園児と職員の給食の調理 (2名体制) ✅園との打ち合わせ ✅新メニューの提案・試作 ✅食育活動の企画・実施 など 基本献立をもとに、 離乳食やアレルギー対応、季節イベントに 合わせたアレンジなど、あなたのアイデアを 活かせる環境です。 会議では、スタッフの工夫や取り組みが しっかり評価され、「また頑張ろう!」と 思えるような前向きな雰囲気があります。 ⭐【アピールポイント】⭐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <随時職場見学 受付中!> ⭐もちろん調理室も新品です! スチームコンベクションや 食洗器などの最新調理器具を完備! 業務効率を高める設備が整っており、 仕事をスムーズに進めることができる 環境です ⭐調理スタッフが休暇を取得する際には、 他の職員や外部業者が調理を代行する 体制を整えています。 そのため、安心して休暇を取得可能です! ⭐職場は「お互いさま」の精神を大切に しており、子育て中の方でも安心して 働ける環境です。 ⭐ブランクのある方や未経験の方も歓迎! 先輩職員が丁寧にサポートします。 ⭐産休育休制度あり! 復帰後はお子様を保育園に 入園させることもできます♩ 一緒に出勤&登園して、 一緒に退勤&退園もOK ⭐20~60代の幅広い方が活躍中 ⭐残業はほぼなく、プライベートとの 両立がしやすい環境です。 ※パートご希望の方もご相談ください
たいよう保育園
819-1112福岡県糸島市浦志2丁目17-15
たいよう保育園
交通・アクセス 糸島高校前駅から徒歩8分
変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00〜17:00 ※実働8時間、休憩1時間 ※残業なし ■シフト表によりローテーション勤務になります ■勤務時間応相談
月給221,584円~282,168円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万1000円 〜 22万1584円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万584円 〜 6万584円 ※経験により変動あり <一律手当内訳> ・給与改善手当 1万2060円 ・特殊業務手当 8524円 ・処遇改善手当 0~4万円
休日休暇 ◇日・祝・その他(シフト制) 週休2日制+その他 ◇年間休日105日 ◇年末年始休暇 12/29~1/3 ◇希望休や有給取得も柔軟に対応可能です。 調理師が休暇を取得する際には、 他の職員や外部業者が調理を 代行する体制を整えています。 ◇賞与:年3回(4.9ヶ月分) ※前年度実績
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度(福祉医療機構の退職共済に加入) ・ふれあう共済加入(各種割引等の特典あり) ・インフルエンザ予防接種補助 ・昇給あり(前年度実績) ・通勤手当(通勤距離による) ・自園保育制度あり 保育士の皆様が安心して勤務できる ようにお子様を当園に預けていただ ける制度あり ・産休・育休制度あり 取得実績あり 調理室は最新設備を完備し、 業務負担を軽減する環境が整っています。
職場環境 今年開園したばかりの綺麗な園です。 職場見学も随時可能です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
求めている人材 <必須条件> ■調理師免許または栄養士免許をお持ちの方 取得予定の方も歓迎 <歓迎条件> ■実務経験不問(経験者優遇) ■子どもたちの成長を支える仕事に興味がある方 ■明るく前向きに業務に取り組める方 ■2026年新卒の方も歓迎(専門卒以上) ■第二新卒の方も歓迎
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 【応募後の流れ】 1. 応募後、面接の日程を調整 2. 面接実施(履歴書と資格証の写しを ご持参ください) 3. 面接後、数日以内に選考結果を お知らせ
会社名
社会福祉法人二見中央福祉会
代表者
菊池庸子
所在住所
熊本県八代市二見下大野町131
応募に関するお問い合わせ
09033984747
事業内容
保育・幼児教育
ホームページ
掲載開始日:2025/06/10
原稿ID:ac87df51012aef25
他の条件で探す