募集情報
英語・日本語対応あり◎月収31万以上|新規SNS窓口 Workforce Manager
PRコメント 沖縄でショート動画を主に投稿されるSNSの モデレーターチームがスタートしています。 その立ち上げ部署のワークフォースマネージャーを募集しています! 外資系クライアント様とのやり取りが発生するため 日常的に英語を使用して業務頂きますが チームマネジメントや、ビジネス英会話スキルがぐんぐん伸びる環境にチャレンジしませんか? 変化を楽しめる方、大歓迎です! ~~~~~~~~~ トランス・コスモス創業は1966年。 世界35ヵ国でサービスを展開し、 お客様企業数は3,500社を超えます。 英語・韓国語・中国語以外にも、30か国語に対応しております。 トランスコスモスが大事にしているのは、 お客様との信頼関係、社員の成長、 最先端の技術への投資を惜しまないこと。 人と技術を仕組みで融合させ、価値を生み出し続ける会社をめざして、 新たなサービスの創出や従来の業務の改善に常に取り組んでいます。 【仕事内容】 【SNSアプリコンテンツ監視チーム/Workforce Manager】 4月よりトランスコスモスでは、 ショートムービーアプリのコンテンツ監視・チェックを 行う新規オープニング窓口がスタートしております。 アプリをご利用されるユーザー様が安心して 楽しんでいただけるよう 日本版として配信されるコンテンツを モニタリングをするお仕事です。 その中で、 ・業務量予測にあわせたモデレーターを最適な人数で配置 ・生産性関連のKPI達成、分析 ・メンバースキルを含めた最適なシフト作成 など ワークフォースマネジメントのお仕事をしていただきます。 仕事内容の詳細についてご質問がある際は、 是非面接時にお気軽にお問い合わせください。 ***** 外資クライアント対応となりますので 英語での対応がメインとなります。 ※チームメンバー間でのメイン言語は日本語になります。 【従事すべき業務(仕事内容)の変更範囲】 その他会社が定める業務 (業務の必要性に応じ本人の同意を得た場合)