LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
第一施設工業株式会社

電気ソフトウェア設計/IK-0348

  • 年俸4,500,000円~8,000,000円

  • 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:40~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 30時間以下

  • 急募
  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【【福岡】電気ソフトウェア設計 ◆製造業向け搬送機器】《国内外19拠点を展開》半導体産業とともに成長を継続中!/賞与2回/年間休日117日

アピールポイント: 当社は福岡市に隣接する地域に立地し、60年近く製造業として歩んできました。 主力事業は今注目されている半導体製造市場に向けた自動化装置の開発・製造・販売であり、その中でも垂直搬送と 言われる領域の業界シェアは80%以上を誇ります。 つまり、海外を含めて半導体工場が作られる時には当社の製品がほぼ採用されます。 そして2017年には経営陣が一気に40代へ若返り、既存事業の拡大に加えて新事業が複数生まれました。 半導体工場以外へのファクトリーオートメーション事業、大手ロボットメーカーと提携したロボットメンテナンス事業、 電気自動車で使われるモーターのコア部品製造装置開発、食品の鮮度を従来の10倍近く維持できる先端技術の製品化など、幅広い分野に進出しています。 それらは全て成長産業に位置し、コロナ禍においても最高益を更新するなど高成長を続けています。 更に来年以降も業績が拡大する見通しです。

職種/仕事内容

仕事内容: 創業57年を迎えるFA(搬送自動化・省人化)メーカーである当社にて、顕在ニーズ・潜在ニーズへの対応 (マーケット・イン)、シーズや発想からの市場投入(プロダクト・アウト)を問わず、 FA市場へ新しい商品を生み出していく『制御設計全般』を担当していただきます。 既成概念の捕らわれず、自分の発想を形にして下さい。 また、『市場調査』も大事なミッションです。各種展示会視察やセミナー参加で 『新しい発想』を吸収し開発業務に活かしてください。 ■業務内容: ・装置制御プログラムの設計。PLCでのラダープログラムがメインですが、 専用基板で制御したり、コントローラーの開発もあります。 ・機能試作~機能試作評価 ・製品試作設計~製品評価 ・技術習得 ※「学ぶ」ことも大事な業務です。 技術者としてのゴールを話し合い、外部機関を含めた教育を受けることができます。 ■人員体制: 商品開発チームは、2022年度に新たに設置された『開発』に特化した部署です。 これから常設部門としての人員体制を整えていきます。 まずは機械・電気・ソフトエンジアの5名程度のでスタート。機械設計としては、2名の体制を考えてます。

勤務地

第一施設工業株式会社
福岡県糟屋郡新宮町3‐9‐22

勤務地: 勤務地 ★転勤は原則ありません ■本社 福岡県糟屋郡新宮町上府北3‐9‐22 ※駐車場・駐輪場完備!自動車やバイク、自転車での通勤が可能 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

第一施設工業株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

福岡県糟屋郡新宮町3‐9‐22

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:40~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 30時間以下

給与

年俸4,500,000円~8,000,000円 給与: 想定年収 450万円~800万円 年収例: 月給:25万円~45万円 基本給:25万円~45万円 + 残業代支給 想定年収:375万円~675万円(残業代含まず) ※賞与約3ヶ月分含む 月給 25万円~45万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 3ヶ月分 <給与補足> ・昇給年1回、賞与年2回(平均3.0ヶ月分/業績・個人評価による) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 【諸手当】 残業手当全額支給 家族手当(配偶者:3000円/子:1500円) 役職手当 通勤手当 ※公共交通機関を使用の場合は全額支給 ※車通勤の場合は会社規定による 出張手当 ※出張の状況に応じて給与と別途支給(会社規程による)

休日休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 117日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、産休・育休、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇 その他の休日休暇 【年間休日117日】 週休2日制(土日)+祝祭日 ※第1土曜日のみ出勤 ※第1土曜日は有給休暇取得奨励日とし休暇を取り易い環境を構築しています ※現場での仕事が土曜日、日曜日等会社休日になった場合は平日で振替休日取得となります。 祝祭日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日、昨年度の有給消化率78%) 特別休暇 結婚休暇(5日間) 慶弔休暇 配偶者出産休暇(2日間) 産前・産後休業 育児休業(取得・復帰実績)※復帰率100% 介護休業 育児時間・生理休暇 ★選択制週休3日制度、選択制短時間勤務制度(会社規程による) 家庭の事情などにより希望する社員が週休3日制や1日6時間で働ける制度 社員がより柔軟に働ける環境を整備しています

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、家族手当、退職金制度、資格取得制度、役職手当、健康診断 その他の福利厚生・諸手当 ★充実の福利厚生と長く安心して働ける制度も★ ■フリードリンク完備(水、お茶、コーヒーなど) ■スポーツ観戦やホテル・レストランの利用料金割引あり ■勤続年数に応じたほう賞記念品(10年・20年・30年) ■結婚・出産時等のお祝い金、弔慰見舞金、傷病見舞金など ■社用携帯電話(スマートフォン)貸与 ■退職金制度 ■定年後再雇用制度 ■社宅利用(社内規程あり、会社指示による異動の場合に適用) ■社会保険完備 ■制服貸与 【その他】新しい提案を誰でも自由に創出できるように、好きなアイデアを発信できる場を設けています。 新規事業や新商品、職場改善など、ご自身の叶えたいことを発信できる環境です。 年齢や経験に関わらず、良いアイデアが採用されればインセンティブを支給いたします。

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,500,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK ・PLC(シーケンサ)設計経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・インバーターやサーボモーターの取扱経験

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

所在住所

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表電話番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/07/25

問題を報告する

原稿ID:ae2d3d5160a7ec03

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb福岡県arrow_bread_crumb糟屋郡arrow_bread_crumb電気ソフトウェア設計/IK-0348