募集情報
企業様等で発生した不祥事・不正等に関するデジタル・フォレンジック調査を行う当社でのプロジェクトマネジメントをお任せ。入社後すぐはサブリーダーとしてプロジェクトマネージャーの下で調査に関与いただきます
企業・求人の特色 ■今話題のデジタル・フォレンジック(IT×不正調査)領域のスタートアップ企業■「フェアであることがもっと尊ばれる社会を創り出したい」という理念でSIerや公認会計士としてのキャリアとネットワークを有するメンバーが中心となり設立。
使ってみる
月給441,667円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:35.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
企業様等で発生した不祥事・不正等に関するデジタル・フォレンジック調査を行う当社でのプロジェクトマネジメントをお任せ。入社後すぐはサブリーダーとしてプロジェクトマネージャーの下で調査に関与いただきます
企業・求人の特色 ■今話題のデジタル・フォレンジック(IT×不正調査)領域のスタートアップ企業■「フェアであることがもっと尊ばれる社会を創り出したい」という理念でSIerや公認会計士としてのキャリアとネットワークを有するメンバーが中心となり設立。
企業名 株式会社foxcale 求人名 【不正調査レビュアー/マネージャー候補】フルフレックス/今話題のDF業界 仕事の内容 企業様等で発生した不祥事・不正等に関するデジタル・フォレンジック調査を行う当社でのプロジェクトマネジメントをお任せ。入社後すぐはサブリーダーとしてプロジェクトマネージャーの下で調査に関与いただきます 【業務内容】■調査全体の統括、計画立案■進捗管理、各種課題の解決 ■お客様や弁護士・会計士の先生方で構成される調査委員会等の関係者との窓口■調査における各種関係者との利害調整■調査費用の見積/価格交渉、採算管理■調査チームの組成、チーム及び外注先様のマネジメント■調査の品質管理 ※業務内容の変更範囲:当社が定める業務 募集職種 【不正調査レビュアー/マネージャー候補】フルフレックス/今話題のDF業界
株式会社foxcale
東京都千代田区神田神保町1-14-3MT-O神保町3階
予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 神田神保町1-14-3 MT-O神保町3階 最寄駅:東京メトロ 半蔵門線 神保町駅 徒歩1分、JR 総武線 水道橋駅 徒歩10分、東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:リモートワーク可 ※勤務地の変更範囲:当社が定める場所 転勤:無
株式会社foxcale
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:35.0時間/月
月給441,667円以上 想定年収 530万円~1,200万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥441,667~ 基本給¥347,429~ 固定残業代¥94,238~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(リフレッシュ休暇) 有給休暇:有(~20日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 副業OK (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:自己研鑽のための資格取得/書籍等購入の補助
配属先情報 ■不正調査事業部レビューチーム
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容: 設立:2019年12月 代表者:代表取締役 小池 赳司 従業員数:15人 資本金:35百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町1-14-3 MT-O神保町3階 その他備考・企業からのフリーコメント:《当社について》■「先進的なITテクノロジー」と「プロフェッショナルの人的スキル」をかけ合わせ「フェアであることがもっと尊ばれる社会を創り出したい」という理念のもと、SIerや公認会計士としてのキャリアとネットワークを有するメンバーが中心となり設立したスタートアップです。■現在は、企業としての足場がための初期フェーズとして、不正調査用のドキュメント・レビュー・プラットフォームの開発、第三者委員会調査等をはじめとする不正・不祥事案件の調査(デジタル・フォレンジック領域の調査が中心)を主軸の事業としています。■今後は、当社のコアコンピタンスを活かし、国内だけはなく海外も、そして、有事の事後対応だけではなく、早期検知・予防のためのツールやサービスを開発していく予定です。 【実績紹介】年間約50件の社外調査・委員会調査に関与しております。ニュースになるような案件の調査も行っています。 ■テレビ局での週刊誌が報じた内容の事実関係及び事後対応やグループガバナンスの有効性に関する調査■不適切な保険金請求を行っていたことについての自社役職員の認識の有無及び程度や、不適切な保険金請求を見抜けなかった原因などの調査 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】公認会計士または弁護士資格 【特徴】業界トップクラスの不正調査におけるデジタルフォレンジックを主力事業とした企業であり、ベンチャー企業ならではの視点・スピード感で不正調査に携わることが可能 【やりがい】自身の作業によって不正の証拠が見つかり、事案を明らかにしていくことが大きなやりがいです。発見した情報の分析を進めていくなかで、不正の発生原因や共謀者などが徐々にクリアになっていくので、挑戦のしがいがあります。 業務を通じて論理的な思考と人間に対する洞察力を鍛えられる点も、この仕事の醍醐味です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 語学力: 資格:公認会計士 弁護士
試用期間あり 試用期間6ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/05/26
原稿ID:af6cbb467b32af20