募集情報
週2日~1日4h~OKで残業なし!共働き家庭児童の居場所作り
使ってみる
時給1,104円~1,124円
交通・アクセス 「新田塚駅」から車で4分
わかば児童クラブ運営委員会
その他児童福祉
勤務時間詳細 ▢平日…14:00~18:00 ▢学校休業、夏休み等の長期休暇中…9:00~18:00 *開設時間内で1日4h~5h *週2日~OK *平日のみもOK! *残業なし 基本的には、希望のシフトはしっかり反映!! シフトが厳しい日はみんなで協力しながら助け合っています。 スタッフも30名以上在籍しているので、融通も利きやすいですよ◎ □残業なし□平日のみOK □土曜日(希望者のみ)9:00~15:30の勤務、土曜出勤手当あり
週2日~1日4h~OKで残業なし!共働き家庭児童の居場所作り
仕事内容 1.仕事内容 ▼働きやすい理由&魅力▼ ◇未経験・無資格でも安心のサポート体制! ◇週2日・1日4h OK!家庭や学業との両立も◎ ◇残業なし!プライベートの時間も大切にできます ◇パートでも賞与あり!頑張りはしっかり評価します ◇働きながら資格取得も目指せる! ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ≪業務内容≫ 学校が終わった後や長期休み中の子どもたちの安全・安心な居場所づくりをサポートするお仕事です。 ↓↓ ▼ ↓↓ 具体的なお仕事 ↓↓ ▼ ・児童が安全に過ごせるよう見守る ・鬼ごっこやボール遊びなど、一緒に体を動かして遊ぶ ・宿題や自主学習のサポートをする ・季節ごとのイベント(クリスマス会、お誕生日会など)の準備・運営 ・おやつの準備や後片付け >>>経験ゼロでもこれで安心 1|先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に教えます! 2|分からないことはすぐに聞ける環境です。 3|マニュアルがあるので、流れに沿って対応できます。 4|困ったことがあっても、周りのスタッフがすぐにサポートします。 ⇒子どもと接することが好きなら、安心して始められますよ! 【この環境で働く魅力など】 01.│「プライベートも充実」 →週5日、1日4時間(相談可) のシフト制なので、お子さんの学校行事や家庭の用事を優先できます。残業もないので、仕事終わりの時間も大切にできます。 02.│「スキルアップを応援」 →パートでも賞与を支給!また、資格取得支援制度もあり、費用は会社が負担。約半数のスタッフが「放課後児童支援員」の資格を取得しています。 03.│「チームワーク抜群の職場」 →20代から60代の幅広い世代のスタッフが活躍中!スタッフ同士で協力し合い、急な休みにも柔軟に対応しています。 <他にはない、ここで働く魅力> →子どもたちの成長を間近で見守り、寄り添えるのが一番のやりがいです。子どもたちの「ありがとう!」という笑顔が、日々のモチベーションになります! \スタッフにインタビューしてみました!/  ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■入社のきっかけ… 子育てが一段落し、子どもと関わる仕事がしたいと思っていました。 未経験でもOKという点と、シフトの融通が利くという点に惹かれて応募しました。 ■仕事のやりがいについて… 子どもたちと毎日楽しく過ごせることです。 初めは人見知りだった子が心を開いてくれたり、できなかったことができるようになったりする姿を見たときに、この仕事をしていてよかったなと感じます。 2.選考の流れ 【STEP1】→面接日調整 ご応募から3営業日以内にご連絡いたします。 面接日を調整させてください。 【STEP2】→面接(1回) 面接というより面談に近いので、 緊張せずにいらしてくださいね (面接日は相談可能) 持ち物:履歴書(写真なしOK) 【STEP3】→内定 勤務開始日はご相談に応じます。 勤務時間もご相談に応じます。 面接から内定までは1週間を予定しております。
わかば児童クラブ運営委員会
910-0063福井県福井市灯明寺1-1801
勤務地 車通勤OK(駐車場有)
わかば児童クラブ運営委員会
交通・アクセス 「新田塚駅」から車で4分
シフト制 勤務時間詳細 ▢平日…14:00~18:00 ▢学校休業、夏休み等の長期休暇中…9:00~18:00 *開設時間内で1日4h~5h *週2日~OK *平日のみもOK! *残業なし 基本的には、希望のシフトはしっかり反映!! シフトが厳しい日はみんなで協力しながら助け合っています。 スタッフも30名以上在籍しているので、融通も利きやすいですよ◎ □残業なし□平日のみOK □土曜日(希望者のみ)9:00~15:30の勤務、土曜出勤手当あり
時給1,104円~1,124円 給与詳細 基本給:時給 1104円 〜 1124円 ◇交通費規定支給
休日休暇 日曜・祝日・土曜日 入社6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定通り付与いたします。
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇昇給有 ◇賞与有(パート) ◇育休取得実績有 ◇土曜出勤手当 ◇早朝出勤手当 ◇放課後児童支援員手当 ◇資格取得制度 ◇車通勤OK(駐車場有) パートでもしっかり賞与を支給します。 また、従業員のスキルアップにも力を入れております。 約半数のスタッフが入社後に「放課後児童支援員」の資格を取得しています。 研修に行く時も、もちろん出勤扱い!! 働きながらスキルを身に付けられる環境です。 ほか、土曜出勤手当や早朝出勤手当、夕方勤務手当などの各種手当も充実しています!
職場環境 明新小学校区内で児童クラブを運営し在籍する児童は、低学年の児童が中心です。 季節ごとの行事やイベントも多く開催しており、子どもの笑顔であふれる職場です。 放課後、留守家庭や長期休み中の児童の支援や見守りを行うことで保護者は安心して働けるように見守るお仕事! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 ◎・。★―――――――――――――★。・◎ ・経験・年齢不問 ・無資格OK ◎・。★―――――――――――――★。・◎ ◆放課後児童支援員 資格があればなお可(時給加算あり) 【働いているスタッフの例】 お子様がいるので短時間だけ働くママさん、 とにかく子どもが好きな方、 退職後に働くシニアさん、 教育・保育系の学部に通う学生さんなど、 経歴や年齢問わず、たくさんの 女性スタッフが活躍中です!! 現在、4か所の児童クラブで20~60代の 女性が勤務しております。 年齢や経歴はさまざま、 共通点は子どもが好きなこと! 経験がなくても活躍できる職場ですよ! スタッフの人数も多いので、 急な予定にもスタッフ同士が 助け合いながらシフトを回しています。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
3名
選考プロセス 応募前の見学もOK!見学希望の場合はお気軽に連絡をください。 「少し興味がある」「具体的になにするの?」など不明点や気になることなどがございましたら、お気軽にご連絡ください。 働き方など、あなたの「こうしたいな」をお気軽にお話しください。 面接時の服装は自由なので、いつも通りの私服でお越しください。 【面接地・登録地】 わかば児童クラブ運営委員会 所在地:福井県福井市灯明寺1丁目1801番地 担当者:高井 豊 電話番号:07056348740 メールアドレス:wakaba@mx4.fctv.ne.jp
会社名
わかば児童クラブ運営委員会
代表者
髙井 豊
所在住所
福井県福井市灯明寺1-1801
応募に関するお問い合わせ
07056348740
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2024/06/20
原稿ID:b0e4d2b2393c35d7
他の条件で探す