LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
OCTエンジニアリング株式会社

鉄道インフラを支える電気工事スタッフ/未経験から/昼と夜のみで朝や日中は自由

  • 月給288,500円~320,000円

  • アクセス: 本社最寄り駅 ・中央線・総武線「稲毛駅」から車20分 ・JR「四街道駅」から車10分/京成バス「京葉自動車教習所入口バス停」から徒歩5分

    OCTエンジニアリング株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    千葉県千葉市稲毛区長沼町120-2

    アクセス: 本社最寄り駅 ・中央線・総武線「稲毛駅」から車20分 ・JR「四街道駅」から車10分/京成バス「京葉自動車教習所入口バス停」から徒歩5分

  • 勤務時間・曜日: ★勤務時間(1日2回の勤務スタイル) 12:30〜16:00(会社で準備) 23:00〜翌4:00(現場で作業) ※休憩1時間、合計8時間/日の勤務 ※時間外労働あり:月平均21時間ほど ★年間休日:105日 週休2日制(隔週土曜休み・会社カレンダーによる) 年3回の長期休暇:GW・夏期・年末年 ※有給休暇あり(半休活用で日中休みあり)

  • 急募
  • 固定時間制
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

「JR」電車の安全運行を支える裏方/ニッチな電気工事で引く手あまた/年休105日/資格取得は会社が負担!

アピールポイント: 3. OCTエンジニアリングで働くメリット 未経験者の方を全力でサポートし、安心して長く働ける環境を整えています。 未経験でも安心の教育体制 * 経験・学歴不問:職務経験は一切不問です。前職が介護職やトラック運転手など、異業種からの転職者も活躍しています。 * 徹底した育成プログラム:入社後約2週間は座学や工具・材料の基礎知識を学ぶ新人研修を実施。その後も、会社敷地内の模擬設備を使ったOJT訓練で、基本動作や軌陸車の操作を基礎から丁寧に学べます。 * 万全のチームサポート:作業は必ず複数人のチームで行い、現場では**「絶対に一人にしない」**方針を徹底。先輩たちが優しく丁寧に指導するため、未経験者も安心して仕事を始められます。 充実のキャリア・福利厚生 * 資格取得支援(全額会社負担):業務に必要なJR資格(列車見張員、工事技能検定など)や各種国家資格(高所作業車など)の取得費用は会社が全額負担します。やる気次第で着実にステップアップが可能です。 * 長期休暇の確保:GW、夏期、年末年始には作業規制が入るため、10日程度のまとまった長期休暇が取得できます。有給休暇も柔軟に取得しやすい環境です。 * 社員の健康を重視:業務特性を踏まえた健康管理体制を整備しており、**3年連続で「健康経営優良法人」**に認定されています。 ユニークな手当・制度 * 住宅手当:35歳までの社員を対象に、月2万円〜3万円を支給(独身者/扶養家族の有無による)。 * ジム無料利用:コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」の法人契約により、24時間365日無料で利用可能です。 * アットホームな社風:歓迎会や忘年会(屋形船など)といった社内イベントも定期的に開催され、社員同士の親睦を深めています。 この仕事は、 ・体力や柔軟な対応力が求められますが、 ・団結力と技術力で社会の安全と安心を支える、 ・誇りある職人集団の一員になれる環境です!

職種/仕事内容

仕事内容: ★健康経営優良法人3年連続認定 ★現場作業は1日たったの3時間!? ★未経験から責任者になるまでたった5年!? ★必要な資格の取得にかかる費用は100%会社負担!? ★長期休暇は年3回!そして賞与も年2回! ★夜間の現場見学も可能!まずは会社見学からどうぞ! OCTエンジニアリングは「技術と思いやりで、電車が走る当たり前を守る」ことを哲学とし、社会に不可欠な鉄道インフラを支えています。 仕事や業界未経験の方がほとんど!イチから始めても安心して働けて、しかも唯一無二のスキルが身につく非常に珍しい仕事・・・かもしれません笑 【仕事紹介】 首都圏の「電車が毎日、時刻どおりに走る当たり前」を、あなたの手で支える仕事です。 私たちは、電車を動かすための電力を供給する「電車線」という鉄道の“生命線”を、保守・改修・新設を通じて守り続けています。 1. 仕事の概要:日本の大動脈を陰で支える専門職 私たちの仕事の舞台は、街が眠りにつく終電から始発までのわずか数時間(主に3〜4時間)です。この限られた時間内で、安全かつ正確に作業を完了させます。 【主な仕事内容】 * 電車線の保守・改修・新設:電車が電気を取り込むための電線(トロリ線や吊架線)や、それを支える電柱、ビームなどの設備全般の交換・設置を行います。 ・古くなった設備の取り替え(保守) ・耐久性の高い最新設備への入れ替え(改修) ・路線延伸など新しいインフラの建設(新設) * 災害対応:台風や地震などにより設備が損傷した際、速やかに復旧作業を行い、鉄道運行を再開させます。 * 特殊車両の運転:レール上を走る専用の高所作業車「軌陸車」に乗り、地上からおよそ3〜5mの高さで作業を行います。 【珍しい勤務スタイル】 出勤は「会社での準備作業(昼頃)」と「現場での作業(深夜)」の1日2回働くスタイルが中心です。深夜に集中して作業するため、日中の時間を有効活用できます。 <1日の流れ(例)> 12:30 業務開始 13:00 総合点呼 13:30 準備・作業打ち合わせ 16:00 夜間作業まで休息 22:30 事務所集合 00:00 現地到着後、最終打ち合わせ 04:00 作業終了 <工事現場> ★関東全域 ※所在地より日々異なる場所へ向かいます 2. この仕事のやりがい(達成感と誇り) ★社会への貢献と実感 * 「なくてはならない」誇り:私たちの仕事が滞れば、電車が止まり、社会活動が混乱してしまいます。首都圏4,000万人の足を陰ながら支える、目立たないけれど誇りに満ちた使命感があります。 * 安全を見届ける喜び:時間との戦いの中で緻密なチームワークを発揮し、夜が明けて何事もなかったかのように始発電車が無事に走り出す瞬間に大きな達成感と誇りを感じられます。 ★確かな成長 * 手に職をつける:特殊な工具や軌陸車の操作、専門的な知識が身につき、高い専門性を持つ「職人」として成長できます。 * 技術力の向上:「作業が早くなったね」など、自分の成長を先輩から認めてもらえることで、仕事の面白さや達成感を日々実感できます。

勤務地

OCTエンジニアリング株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼町120-2

勤務地: 勤務現場(千葉・神奈川・東京の3エリアがメイン) ・千葉方面(船橋法典駅・勝浦駅・成田線沿線等) ・神奈川方面(横浜駅・横須賀駅・相模原駅等) ・東京(新宿駅・渋谷駅・飯田橋駅等) 受動喫煙防止措置 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策:有(喫煙室設置) ※喫煙区域での業務はありません。

OCTエンジニアリング株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

千葉県千葉市稲毛区長沼町120-2

アクセス: 本社最寄り駅 ・中央線・総武線「稲毛駅」から車20分 ・JR「四街道駅」から車10分/京成バス「京葉自動車教習所入口バス停」から徒歩5分

アクセス

アクセス: 本社最寄り駅 ・中央線・総武線「稲毛駅」から車20分 ・JR「四街道駅」から車10分/京成バス「京葉自動車教習所入口バス停」から徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ★勤務時間(1日2回の勤務スタイル) 12:30〜16:00(会社で準備) 23:00〜翌4:00(現場で作業) ※休憩1時間、合計8時間/日の勤務 ※時間外労働あり:月平均21時間ほど ★年間休日:105日 週休2日制(隔週土曜休み・会社カレンダーによる) 年3回の長期休暇:GW・夏期・年末年 ※有給休暇あり(半休活用で日中休みあり)

給与

月給288,500円~320,000円 給与: 昇給:あり 年1回 賞与:あり 年2回(2.0ヶ月分・前年度実績)

休日休暇

休暇・休日: ★年間休日:105日 週休2日制(隔週土曜休み・会社カレンダーによる) 年3回の長期休暇:GW・夏期・年末年 ※有給休暇あり(半休活用で日中休みあり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) * 通勤手当(月の上限3万1600円まで) * 社員寮あり:単身用(光熱費は会社負担/家賃は月3万円) * スポーツジム利用:チョコザップ法人会員 * 表彰制度あり(永年勤続/社内ありがとう投票/ヒヤリハット提出ランキング) * 役職手当 * 深夜手当 * 早出手当 * 時間外手当 * 休日手当 * 独身者手当(月額 2万円 ※35歳まで) * 家族手当(扶養家族がいる方:月額 3万円 ※35歳まで) * 資格手当:必要資格の取得費用は会社が全額負担 * 退職金共済加入 * 退職金制度あり(勤続3年以上)

その他

その他: 「技術と思いやり」で未来を築く仲間へ 私たちは、「技術と思いやりで、電車が走る当たり前を守る」ことを哲学とし、鉄道の動力源である「電車線」の保守・改修・新設を通じて、社会インフラの根幹を担っています。電車が毎日、時刻通りに走る、その変わらぬ「当たり前の安心」を社会に届けることが、私たちの揺るぎない使命です。 目立たないかもしれませんが、もし私たちの仕事が滞れば、社会活動全体が混乱してしまう、誇りに満ちた使命感のある仕事です。この誇りを胸に、私たちと一緒に、鉄道の未来を支えていきませんか。 1. 働きがいと確かな達成感 私たちの作業は、終電から始発までのわずか数時間(主に3〜4時間)が舞台となります。時間との勝負であり、緻密なチームワークが求められる非常に責任ある仕事です。 * 目に見える貢献: 複雑で難易度の高い工事であっても、チーム一丸となって計画通りに作業を終えられたときの達成感は格別です。夜明けを迎え、何事もなかったかのように始発電車が無事に走り出す瞬間を見届けるとき、社会を支えているという大きな誇りが湧き上がります。 * プロフェッショナルへの道: 経験を積み、資格を取得することで、現場をまとめる作業責任者(リーダー)を目指すことが可能であり、おおよそ5年でそのポジションに就いた社員もいます。 2. 未経験者をプロに育てる独自の育成体制 鉄道インフラを支える専門職ですが、私たちは経験、学歴を一切問いません。異業種から転職し、現在活躍している先輩社員が多数います。 * ゼロからの基礎教育: 入社後約2週間の座学研修で、工具や作業の基本を学びます。その後は、会社の敷地内にある模擬設備(OJT研修)を使用して、実際の作業を安全かつ丁寧に練習できます。未経験の方が安心して、段階的にスキルを身につけられる環境が約束されています。 * 資格取得の全面支援: 業務に必要なJR資格(列車見張員など)や各種国家資格の取得にかかる費用は、会社が全額負担します。あなたの「やってみたい」という意欲を、会社が全力で応援します。 * 「絶対に一人にしない」チーム制: 作業は必ず複数人のチームで行い、現場では「絶対に一人にしない」ことを徹底しています。不安を抱える新人に寄り添い、「自分もここでつまずいた」という経験を持つ先輩社員が優しく丁寧に指導する、温かい風土が根付いています。 3. 健康と定着を重視した働きやすい環境 夜間作業が中心という特殊な勤務環境だからこそ、社員の「健康」と「働きやすさ」を経営の重要課題として重視しています。 * 健康経営の推進: 社員が健康で安心して働ける職場環境の整備に努め、3年連続で「健康経営優良法人」に認定されています。 * プライベートの充実: 勤務は昼夜に分かれた変形労働時間制ですが、1日の実働時間は合計7〜8時間ほどです。また、作業規制が入るGW、夏期、年末年始には10日程度の長期休暇を取得できるため、リフレッシュの時間をしっかり確保できます。 * ユニークな福利厚生: ★住宅手当:35歳までの社員を対象に月2万円~3万円を支給し、社員の経済的な安心をサポートしています。★ジム無料利用 :コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」の法人契約により、24時間無料で利用可能です。夜勤明けや休息時間に、リフレッシュや体力維持に活用できます。 アットホームな社風: 新入社員の歓迎会や年末の屋形船での忘年会など、社内イベントも定期的に開催され、部署の垣根を超えた強い団結力が私たちの強みです。最後に 私たちは、技術力と、社員同士の「思いやり」を両輪として成長してきました。体力や柔軟な対応力が求められる仕事ではありますが(目安として30代前半までの方に最適!)、社会に貢献している実感を持ちながら、安定した環境で長く働き、手に職をつけたい方に、これ以上ない活躍の場を提供できます。 ぜひ、私たちOCTエンジニアリングのチームの一員となり、未来の鉄道インフラを一緒に支えていきましょう。あなたからのエントリーをお待ちしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 288,500円 - 320,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間20分

応募情報

対象となる方

求める人材: ✨……………………………………… 経験、知識、技能等は不問! 未経験からスタートできます☆ ………………………………………✨ ◆必須条件・必須免許など ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) ※会社入社後に運転免許取得でもOK! ・細かな作業が苦にならない方 ・クリエイティブな作業が好きな方 ◆経験など ・経験は不要!(でも経験者は歓迎!) ・電気工事といっても、鉄道(電車線)という特殊な業界を扱っています。経験がなくて当たり前!興味がある方はドンドン飛び込んできてください✨️ ★重要なお知らせ・お願い この仕事(鉄道工事業務)に関わる方には全員、「クレペリン検査」という能力検査を受検いただきます。 作業能力(スピード、正確性)と性格(集中力、協調性など)を同時に確認できる検査であり、鉄道という「安全・正確性」が求められる業務では必ず用いられる検査となります。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

5名

会社情報

会社名

OCTエンジニアリング株式会社

代表者

高橋道

所在住所

2630005 千葉県 千葉市 稲毛区長沼町120番地2

代表電話番号

0432576251

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2025/10/26

問題を報告する

原稿ID:b21519bcf07b08d4

バイトTOParrow_bread_crumb千葉県arrow_bread_crumb千葉市arrow_bread_crumb稲毛区arrow_bread_crumb鉄道インフラを支える電気工事スタッフ/未経験から/昼と夜のみで朝や日中は自由