LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
就労継続支援B型事業所 あらた

【前職の給与額以上補償】就労継続支援B型のサービス管理責任者【土日祝完全休み】

  • 月給300,000円~400,000円

  • アクセス: ・西浦上中学校バス停目の前 ・チトセピアより徒歩5分 ・JR西浦上駅から徒歩10分 ・千歳町電停より徒歩5分

    就労継続支援B型事業所 あらた

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    長崎県長崎市花丘町20−8百武ビル3F

    アクセス: ・西浦上中学校バス停目の前 ・チトセピアより徒歩5分 ・JR西浦上駅から徒歩10分 ・千歳町電停より徒歩5分

  • 勤務時間・曜日: (正社員) 基本8:30〜17:30(内休憩1時間) ※特段の事情がある場合は勤務時間帯は応相談

  • 変形労働時間制
  • 急募
  • 固定時間制
  • 駅近5分以内
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

土日祝日休み!他者の長所を見つけ出すこと、伸ばすことが得意な方、 ぜひご応募ください!

アピールポイント: 当社は3人の医師と、認知症高齢者を大切に思うスタッフが手を取りスタートした、アットホームな雰囲気の会社です。近年注目されてきた発達障害の方などへの支援にも注力していくため、現在は福祉事業も行っています。それぞれの方が興味や特性、能力などを活かし、好きな自分で社会と共に生きられる道を一緒に模索しています。 2つの就労支援事業所ではスタッフも、ご利用者様も、個性溢れるメンバーが揃っており、それぞれの長所を活かし活躍しています。 当事業所は「就労継続支援事業の新しいカタチ」を求め開設いたしました。 元来の能力が高く、優れたスキルを持っている。けれども、神経発達障(発達障害)のために、一般企業での就労が難しい。就職はできるけど長く続かない。という方や、 就職したいけれど、引きこもりが長引いてしまったせいで不安が大きい。という方など、 そういった悩みを抱えている方は多数潜在すると思われます。 そのような「能力は高いのにもったいない・・・」と周りから思われている方々が、元来の能力を十分に発揮できるよう、適切なサポートと就労環境を提供し、一人ひとりの能力や特性に合わせた仕事を行える場所を作りたいと考え最初の銅座町の事業所の立ち上げに至り、今回の住吉地区の事業所でも、このような想いを汲みつつも自分のカラーで色々なことに挑戦して新しい場所を作り上げて行ってくれる熱意のある方を募集しております! スタッフ、ご利用者様、皆自由な発想でさまざまなことに挑戦して、更に人生を豊かなものにしていただければ大変嬉しく思います。 また、精神科医の指導及び、研修会等への積極的な参加も行っており、専門知識や経験を深めることもでき、スキルアップやステップアップにも適した職場でもあります。 <企業情報> 従業員数:25名 設立:平成14年 資本金:1760万円 事業内容:介護保険による通所介護事業(デイサービス・宿泊対応)、居宅介護支援事業所、就労継続支援B型事業所

職種/仕事内容

仕事内容: ○住吉地区に昨年新設したB型事業所の管理者募集 ・仕事はメリハリを持って!土日祝完全休みです。休暇希望にも柔軟に対応。 ・スキルアップのための研修等への参加もバックアップ! ・作業内容は利用者様のニーズに合わせて対応しており、決まった作業というものはありません。得意なことを生かしてパソコン訓練や、イラスト制作、ハンドメイド作品(ビーズ、布、革、アクセサリー等)の制作などを行なっています。 ・現在銅座町でも就労支援B型事業所を運営中。そちらでは、革細工や、音楽制作、動画制作、ビル清掃、プログラミング等、どちらの事業所でも個人の興味や得意分野を活かした作業をのびのびと行っています。 ・開所間もない事業のため自らの手で作り上げていくことのできる喜びと、既設の事業所の先輩からのアドバイスやサポートが受けられる安心感と、どちらも得られる働きやすい環境です。 (利用者様の特性を活かした技能磨きや生活リズムの改善などをサポートし、その先の就労継続支援A型事業所や、就労移行支援事業所、そして実際の就労へとつなぎます) ○心療内科クリニックとの強い連携のもと、精神障碍(特に神経発達症)に特化した就労継続支援B型事業所での日中活動支援 ・専門的知識を活かした相談、助言 ・ケースカンファレンス ・リモートワークの勤怠管理・書類作成などの事務作業 などを行います。 ☆他者の長所を見つけ出すこと、伸ばすことが得意な方、ぜひご応募ください 現スタッフと共に良い事業所づくり、良い居場所づくりをしていただける、サービス管理責任者の方を募集しています。給与面も応募者様の現在や過去の給料等も踏まえてご相談に乗らせていただきます。 ☆事業所での活動内容は、銅座町で当法人が運営している B型事業所コンクオのHPをご参考ください https://comquo.oceandream.org/ ※採用は令和7年10月~12月を予定しておりますが、相談に応じます(現在の職場の退職日の兼ね合い等) ※ハローワークにも求人を出しておりますので、ハローワーク経由でのお申し込みも可能です。 ※面接時に前職の給料明細をお持ちいただけましたら、採用となった際には前職の給与と同額以上の給与を保証いたします。 ※賞与は年2回査定を行い実績に応じて支給

勤務地

就労継続支援B型事業所 あらた
長崎県長崎市花丘町20−8百武ビル3F

勤務地: ・長崎市花丘町にて勤務 ・銅座町の事業所にて数日研修等を行う可能性あり。 ・敷地内禁煙

就労継続支援B型事業所 あらた

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

長崎県長崎市花丘町20−8百武ビル3F

アクセス: ・西浦上中学校バス停目の前 ・チトセピアより徒歩5分 ・JR西浦上駅から徒歩10分 ・千歳町電停より徒歩5分

アクセス

アクセス: ・西浦上中学校バス停目の前 ・チトセピアより徒歩5分 ・JR西浦上駅から徒歩10分 ・千歳町電停より徒歩5分

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: (正社員) 基本8:30〜17:30(内休憩1時間) ※特段の事情がある場合は勤務時間帯は応相談

給与

月給300,000円~400,000円

休日休暇

休暇・休日: 完全週休2日制 ※土日祝・年末年始・お盆は休み ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は10日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 資格と免許: * サービス管理責任者の資格 (必須)

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須】 ・サービス管理責任者の資格取得済である方、または勤務開始までに取得見込みである方 【歓迎】 ・精神保健福祉士をお持ちの方 ・介護福祉士をお持ちの方 ・社会福祉士をお持ちの方 ・看護師をお持ちの方 ・准看護師をお持ちの方 ・アートやIT、スポーツなどのアクティビティに活かせる趣味や特技をお持ちの方 ※当社の定年は65歳ですが、60歳以上の方の応募も可能です(経験者の方等)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

オーシャンドリーム(株)

代表者

菅﨑弘之

所在住所

8528143 長崎県長崎市川平町1204

代表電話番号

0958417855

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

掲載開始日:2025/09/12

問題を報告する

原稿ID:b30c53a0a8b23133

バイトTOParrow_bread_crumb長崎県arrow_bread_crumb長崎市arrow_bread_crumb【前職の給与額以上補償】就労継続支援B型のサービス管理責任者【土日祝完全休み】