募集情報
新卒1年目の方も歓迎♪研修制度が充実しているので新卒・第二新卒の方も大歓迎♪名古屋市認定のワークライフバランス推進優良企業認定◎
アピールポイント: ✅「顔が見える調理」 利用者様との距離が近く、 直接「ありがとう」「おいしかったよ」と声をかけてもらえます! 単なる調理業務ではなく、人とのつながりや やりがいを実感できます◎ ✅「決まったサイクルで生活リズム安定」 学校給食や飲食店とは異なり、 朝・昼・夕の決まった時間での調理です! 深夜勤務なし、早朝・日勤中心のシフトで プライベートとの両立がしやすいです! ✅「委託ではなく直営だから、提案や工夫が反映されやすい」 メニューや盛付け、イベント食の提案もできます◎ 「ただ決められた通りに作るだけ」ではなく、 利用者様が喜んでもらえる食事提供を一緒に考えていきましょう! ✅「介護職や看護職とチームで連携」 栄養士・看護師・介護スタッフと密に連携し、 利用者様の状態に合わせた食事づくりをしています。 各職種連携しながら「おいしい食事」を作っています! ✅異動・転勤なし! 大手法人ですが基本的に異動・転勤はないです◎ 【こんな方が働いています】 *スタッフRさん ドラックストアで働いていて 管理栄養士の資格を活かせる場がなくて 管理栄養士の資格を活かしたい!と思い転職しました! 今は献立を考えたり、 イベントの食事を考えたりしています♪ *管理栄養士Yさん 以前までは委託厨房でずっと作るだけだったので、 もっと作ったご飯を食べてくれた人と関わりたい! メニュー開発をしたい!と思い転職しました! 今は献立を考えたり、 イベントの食事を考えたりしています♪ 直接、『おいしい』が聞けるのもうれしいです♪ 【施設理念について】 紫季桜の施設名は、1年のうちで2度開花する 二季咲きが特徴の"四季桜"に由来しています。 自分で食べる、自分で浸かる、自分で排泄するなど 利用者様が受け身的な生活ではなく 主体的に自分の意思で一歩踏み出せるような 生活の支援を実践していきます。 施設入居が諦めではなく希望に変えられるように、 その人の気持ちに寄り添い、人生が二度咲きできるように 向き合い心のケアができる施設を目指します。 【社会福祉法人 紫水会について】 法人規模が大きいからこそ、働く環境もバッチリ。 既存の施設ではどこも残業はほとんどありません。 待遇面についても、諸手当金額は4年連続でアップ。 資格手当については過去2年間で1.6倍に。 産休育休も取りやすく、男性の育休取得実績もあります。 スタッフにとって良い環境を整えるための取り組みを続けています。 リーダーなどポジションも多くありますので、 キャリアアップしていきたい人にもおすすめです。 【見学だけも大歓迎】 まずは施設の雰囲気を知りたい!という方は お気軽に応募時に教えてくださいね!
