LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
リハビリパークさんさ物語(ケアハウス)のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
リハビリパークさんさ物語(ケアハウス)

厨川に新設された介護複合施設でのケアマネ

  • 月給266,690円~375,017円

  • 交通・アクセス ●厨川駅(いわて銀河鉄道)車で3分

    リハビリパークさんさ物語(ケアハウス)

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    020-0124岩手県盛岡市厨川四丁目10-1

    交通・アクセス ●厨川駅(いわて銀河鉄道)車で3分

  • ケアマネージャー

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30~17:30 休憩60分

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

開設したばかりの施設でNEWスタッフ募集!実務経験不問

職種/仕事内容

仕事内容 2025年4月新規開設の複合施設(特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・デイサービス) (特養90床・ケアハウス102床・通所20名) リハビリパークさんさ物語において、ご利用者様と施設との調整役 具体的には・・・・ ・要介護の高齢者様に対して、適切な介護サービス提供のためか各種支援サービスを行います。 ・自立した日常生活が送れるように、ケアプランの作成を行います。 ・介護サービス運営者との連絡調整などを対応します。 ・その他付随する業務

勤務地

リハビリパークさんさ物語(ケアハウス)
020-0124岩手県盛岡市厨川四丁目10-1

勤務地 リハビリパークさんさ物語(ケアハウス)

リハビリパークさんさ物語(ケアハウス)

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

020-0124岩手県盛岡市厨川四丁目10-1

交通・アクセス ●厨川駅(いわて銀河鉄道)車で3分

アクセス

交通・アクセス ●厨川駅(いわて銀河鉄道)車で3分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30~17:30 休憩60分

給与

月給266,690円~375,017円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万2715円 〜 32万7256円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万3975円 〜 4万7761円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇 ・シフトによる週休2日制(月9日) ・有給休暇(6ヵ月後10日以上) ・年末年始 ・特別休暇(忌引き・結婚等)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●社会保険完備 ●交通費支給(月上限3万円迄) ●産前産後休暇制度 ●育児休暇制度 ●車通勤可 ●バイク通勤可 ●入社祝金有(正看護師30万円・准看護師25万円・介護福祉士15万円・介護福祉士以外10万円) ※一部雇用形態・職種により待遇変動あり リハビリパークさんさ物語の位置するの位置する盛岡市は、詩人の石川啄木や童話作家の宮沢賢治が青春時代を過ごした地として知られています。市内には南部藩主の居城があった盛岡城跡公園(岩手公園)、石川啄木が新婚当初に暮らした武家屋敷、東京駅を設計した辰野金吾が手がけた岩手銀行赤レンガ館など、情緒豊かな歴史建造物が数多く残されています。市内どこからでも望める雄大な岩手山や、巨石を割って生えている樹齢350年以上の石割桜、夏のアユ釣りや秋のサケ遡上で賑わう中津川など、自然の力強さと四季の美しさを感じることができます。わんこそばや福田パンなどご当地名物も充実し、レトロな喫茶店も点在する街は散策にも最適です。『岩手』の地名はその昔、三ツ石神社の神様が鬼に二度と悪さをしないよう誓いの証として岩に手形を押させたことに由来するとも言われています。鬼の退散を喜んだ村人たちが踊ったとされる「さんさ踊り」は現代にも受け継がれ、市内の学生たちも精力的に参加し、今ではギネスに登録されるほどの賑わいで東北の夏をいろどっています。近郊には小岩井農場やつなぎ温泉など、気分をリフレッシュさせるスポットも充実しています。

職場環境・雰囲気

職場環境 2025年春オープンする介護複合施設のオープニングスタッフ! 新年度のスタートを私たちと新しい施設・新しい環境でスタートをしませんか? 新築のキレイな施設です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・介護支援専門員資格必須 ・実務経験の有無は問いません。未経験者も大歓迎です。 ・人とのコミュニケーションが得意な方 ・チームで協力しながら業務に取り組める方 ・利用者様の喜びや安心感を共有できる方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

10名

選考プロセス

選考プロセス 応募⇒面接⇒入社 ・面接には肩の力を抜いてお越し下さい。 ・お仕事の進め方も具体的にお話ししますのでご安心ください。 ・仕事や働き方のこと、気になることなど何でも聞いて下さいね。 ・勤務開始時期のご相談などもお気軽に! ・面接当日場所が分からない場合などはお気軽に連絡下さい。 ・先にご応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。

会社情報

会社名

社会福祉法人杏林会

代表者

名久井玲子

所在住所

青森県八戸市小中野1丁目1番14号

応募に関するお問い合わせ

0197727787

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/08/28

問題を報告する

原稿ID:b662b5d7732f30d5

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb岩手県arrow_bread_crumb盛岡市arrow_bread_crumb厨川に新設された介護複合施設でのケアマネ