LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
株式会社大晃産業 本社工場のアルバイト・バイト求人情報-01

  • 正社員
株式会社大晃産業 本社工場

購買・調達部(未経験OK) 船舶用品製造の大晃産業 尾道市

  • 月給220,000円~350,000円

  • 交通・アクセス 尾道大橋から車11分

    株式会社大晃産業 本社工場

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    722-0073広島県尾道市向島町9515番地の1

    交通・アクセス 尾道大橋から車11分

  • 鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業、部品購買、原材料購買

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 休憩 70分 残業 月平均20時間未満

  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • ネイルOK
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • ひげOK
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

製造業を支える業務!あなたのトーク力が最大の武器!

職種/仕事内容

仕事内容 「会話・交渉には自信があるけど、 猛暑の中での外回り営業や 飛び込み営業はやりたくない…」 そんな方にご提案したい選択肢 それが「大晃産業 調達部」! 当社は1968年創業の 船舶用品製造会社「大晃産業」 主力商品の「船舶用 扉」は月間1000枚以上を出荷しており、 国内トップクラスのシェアを誇ります。 「調達部」はそんな製品製造の材料を調達する部署であり、 製品の原価に直結する重要な業務。 既存メーカーと納期の調整や、 新製品に必要な素材の取り扱い商社を調べたり、 価格交渉を行います。 とはいえ無理な交渉を強いたりはしません。 BtoBの付き合いは信頼が一番。 誠実に話をして双方が納得できる条件を模索します。 原価という形で成果が目に見えるので 貢献できた実感が強く湧きます。 業務のほとんどを事務所で行うので 体に負担の無い環境で働けるのが魅力。 人の心を動かすトーク力も学べます。 営業職や接客業からの転向も大歓迎。 製造業の土台を支える調達部で あなたの話術に磨きをかけませんか? ■ 業務内容 製品材料の受注 価格交渉 納期の調整 など ■ 大晃産業のご紹介 尾道市 向島で1968年より金属加工業を行っています。 歴史ある会社ですが、 若くてエネルギッシュな社長を迎え、 働き方改革や新製品開拓に挑戦中。 残業削減・年間休日数増加を達成しています。 より良い会社にするための意見は大歓迎。 明るく風通しの良い会社である自負を強く持っています。 尾道は古い町並みと新しい取り組みが融和する美しい町。 そんな尾道と同じく、 伝統を受け継ぎながら時代に合わせて変わっていく、 失敗を恐れず挑戦し続ける会社です。 業界未経験でも問題なし。 製品知識や業界知識は先輩がフォローします。 会社と共に成長してくれる方をお待ちしています!

勤務地

株式会社大晃産業 本社工場
722-0073広島県尾道市向島町9515番地の1

株式会社大晃産業 本社工場

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

722-0073広島県尾道市向島町9515番地の1

交通・アクセス 尾道大橋から車11分

アクセス

交通・アクセス 尾道大橋から車11分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 休憩 70分 残業 月平均20時間未満

給与

月給220,000円~350,000円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与 年2回

休日休暇

休日休暇 休日 日・祝・その他 週休2日制 年間休日 110日 年次有給休暇日数 10日(勤続6カ月で付与) その他 有給休暇・半日有給休暇・年末年始休暇・夏季休暇 ほか

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・忘年会 ・花見 ・BBQ ・育児休暇制度 ・慶弔見舞金支給制度 ・退職金制度あり(勤続3年以上)

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

応募情報

対象となる方

求めている人材 ■ 必要資格 ・運転免許(AT限定 可) ■ 求める人物像 ・会話力に自信のある方 ・失敗してへこんでも、そこから学べる人 ・会社と一緒に成長してくれる人 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

会社情報

会社名

メカワーク

代表者

金谷優気

所在住所

広島県福山市松永町3丁目18-43

代表電話番号

07033557444

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/07/25

問題を報告する

原稿ID:b6e207d0d3866a3c

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb広島県arrow_bread_crumb尾道市arrow_bread_crumb購買・調達部(未経験OK) 船舶用品製造の大晃産業 尾道市