募集情報
【技術職】樹脂テールゲート等の大型樹脂製品の設計★グローバル展開★
アピールポイント: 【信頼の部品で世界を走る力に】 私たちマザーサンヤチヨは、自動車の燃料タンクやサンルーフなど、クルマに欠かせない部品を製造しています。 特に、軽量で環境に優しい技術に力を入れ、ホンダをはじめとする多くの自動車メーカーに信頼されています。 世界中の道路で活躍するマザーサンヤチヨの技術。 環境に優しい未来を一緒に創りませんか? 【この求人の魅力】 ◆働きやすいTier1メーカーでやりがいも◎ ◆海外にもチャレンジでき、語学力を活かせる! ◆今後の主力製品を担うエキスパートになれる! 【組織風土】 個性・自主性を尊重した育成体制で若手の方にも裁量権あり、安定性高く、非常に働きやすい環境です。 残業は月平均20時間以内、社員の定着率は99%で多くの社員がワークライフバランスを実現し、 各々理想の働き方を体現してます。 【同社の特徴】 当社は、燃料タンク・サンルーフ等の自動車部品を手掛け、創業70年を迎えるTier1メーカーです。 現在はホンダ車両において、燃料タンク8割、サンルーフ9割のシェアを誇り、海外比率も80%超と、 ホンダグループを中心に、グローバルで自動車作りを支えています。 また、主力製品の「4種6層」構造燃料タンクは、4種類の材料で6層を構成され、 ガソリン中の有害成分である炭化水素がタンク層を透過し空気中に放出される事を防ぐ為に、 EVOH(エチレンビニルアルコール)の層を設けて開発。 当技術は、当社が国内で初めて量産化に成功し、1999年にホンダ初のハイブリッドカー「インサイト」に 搭載されました。 【製品】 サンルーフ、もしくは樹脂製燃料タンク 理念 ・ビジョン 【基本理念】 人間尊重 顧客第一 【社是】 わたしたちは、世界的視野に立ち、 お客様の満足のために、卓越した技術と特長ある製品を供給する。 【行動指針】 ◆常に夢をもち若さを保つこと。 ◆感性を磨き技を鍛えること。 ◆安全で明るく調和のとれた環境を作ること。 ◆時間と独創性を重んじること。 ◆自らの目標に向かって粘り強く努力すること。 仕事・事業 【事業内容】 ◆燃料タンクの製造 軽量かつ腐食に強いプラスチック製の燃料タンクを生産し、環境負荷の軽減や燃費向上に貢献しています。 これにより、より効率的な車両性能を実現。 ◆サンルーフの製造 自動車用サンルーフの設計・製造を行い、ドライバーに快適なドライビング体験を提供しています。 働く人・社風 【先輩メッセージ】 ◆入社したいと思ったきっかけについて教えてください 自動車部品の構造や生産の流れに興味 ヤチヨはHonda車の燃料タンクとサンルーフを生産する会社だと会社説明会で聞き、 普段の生活では見ることができない燃料タンクの構造と、実家のHonda シビックに装着されている サンルーフの機構や生産の流れに興味を持って、魅力を感じました。 ◆ヤチヨの魅力について教えてください 一連の仕事を任せてもらえる ヤチヨは仕事を細分化するのではなく、自分で考え、アドバイスをもらいながら一連の仕事を任せてもらえます。 この仕事の仕方によって自分のスキルが確実に上がります。 また、福利厚生制度が充実しているところも魅力で、余暇のレクイベントなどもとても楽しいです。 ◆職場の雰囲気について教えてください 役職や年齢を問わずお互いを尊重 ヤチヨでは役職や年齢に関係なく、お互いの意見を尊重し、コミュニケーションがよく取れる体制ができています。 新入社員でも発言しやすく、穏やかな職場だと思います。 ◆ヤチヨで働く上での目標を教えてください 設計者に“ゴール”はない 私は現在、設備設計の業務に携わっています。 「設計者に“ゴール”はない」と思っているので、常に勉強し、昨日の自分を超えて、 より良い設計ができるように日々心がけています。 給与・待遇 【教育制度・資格補助】 ◆新入社員研修 ◆新認指導員・主任・管理職研修 ◆品質管理教育、技能教育 ◆階層別スキル取得制度 ◆各種資格取得講座 ◆通信教育講座