募集情報
【自動車部品製造・鋳造設備オペレーター(中途)】アルミダイカストメーカー/賞与有/家族手当有
アピールポイント: 主要取引先企業トヨタ自動車一次下請けメーカー様。 増産予想に伴い、今の体制を強化しております。 主要製品は今後10年以上量産体制が続くことが予想され、売上も5年以上連続でUPしております。 【当社について】 三河金属はアルミダイカストを行う会社です。 ダイカストとは、金型に溶融した金属を圧入することにより、高い寸法精度の鋳物を短時間に大量に生産する鋳造方式のこと、 「鋳物の産業革命」と称されることもある製造産業です。 理念 ・ビジョン 【三河金属の使命】 私たちのモットーは「顧客第一主義」です。 お客様のご要望を実現するため、レスポンス良く動き、小ロットや短納期にも可能な限りお応えし、 良品を低コストでご提案できることを、最大の使命と考えております。 三河金属に関わった全ての人々が幸せとなれるように。 それが、私たちの目標です。 仕事・事業 【三河金属の未来】 私たちの製造する部品の多くは、自動車部品です。 近年、ハイブリット自動車や電気自動車など、自動車業界は大きな変換期を迎えていると自覚しております。 この、時代の変化に取り残されないよう、当社は3Dシミュレーションを可能とするソフトウェアを導入し、 製品設計から提案可能なダイカストメーカーを実現しました。 製品設計段階から不良が少なくなるご提案、効率的にロットを取れる金型設計を可能にし、 トータル的な提案をできる一元型のダイカスト工場を目指しております。 働く人・社風 【インタビュー】 <ダイカスト部工場長補佐/勤続20年以上> ①三河金属はどんな会社ですか? 皆が意見を言い合い、反映される会社です。お互いの足りない部分を補い、協力し、成長していける会社です。 ②業務内容を教えてください。 金型の交換・検査が主です。不良が出ないようダイカストマシンが動く最初の要を任されています。 ③仕事で面白いと感じるところは? 製品の良品率を良くするためにいろいろ改善を試みますが、なかなかうまくいかないところに面白さを感じています。 ④仕事で大変だなと感じるところは? 製造業なので同じ作業を繰り返すことも多いですが、その中で高いモチベーションを維持するところが大変です。 また、夏場は工場の中が熱いので体調管理が大変です。