募集情報
駅チカ・マイカー通勤OK!実務未経験・ブランクのある方もOKの地域包括支援センターです
アピールポイント: 【おすすめポイント】 ・定年は65歳なので、シニアの方も活躍できる環境があり、埼玉県の『シニア活躍推進宣言企業』に認定されています。 ・仕事と子育て等の両立を支援するため、多様な働き方を実践しており、埼玉県の『多様な働き方実践企業』のゴールドに認定されています。 ・系列施設との横のつながりも大切にしています!部門ごとに、系列施設の主任が集まる「クロスミーティング」を定期的に開催。各施設の課題や取り組みなどを共有するなど、施設を越えた協力体制があります。 【施設紹介】 地域包括支援センターはさいたま市から委託を受けた公的な高齢者の総合相談窓口です。主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師、地域支えあい推進員(生活支援コーディネーター)が配置されています。さいたま市では地域包括支援センターの事を愛称でシニアサポートセンターとも呼ばれます。高齢者やご家族の方の在宅生活における様々な相談に応じ、必要に応じて訪問もいたします。また、公的福祉サービスの紹介や申請手続きのお手伝いをします。 担当地域はさいたま市北区宮原町1丁目~4丁目、吉野町1~2丁目、奈良町、別所町です。


