募集情報
未経験から【月給26万円以上】×【年間休日126日】|AIでは代替できない“専門性”も磨ける|家族ファーストの会社|
アピールポイント: ====== 社長からのメッセージ ====== はじめまして。 北翔建設産業の代表、北 光洋(きた みつひろ)です。 まずは、当社の求人に興味もってもらってありがとうございます! 「建設業=怒鳴られる・上下関係が厳しい」… そんな古いイメージは、一緒に捨てていきませんか?! というのも、僕、体育会系のノリが大嫌いなんです。 怒鳴り声が飛び交う現場— 「気合いで乗り切れ」という精神論とか— 実は、前職の大手スポーツメーカーも体育会系で、 その頃から、本当に嫌だったんです。 だから当社では、感情で叱らない。 「失敗は次の成長につなげる」をモットーにしてます。 ・挨拶をする ・助けてもらったらお礼を言う そんな当たり前のことを、当たり前に大切にする。 そして、もう一つだけ言わせて欲しい。 『家族や大切な人を犠牲にして働くなんておかしい!』 と私は考えています。 子どもの行事や家庭の用事で休むのは"当然"。 これは私自身の幼少期の経験から、強く思うことです。 それだけでなく、 “働く親”を応援したいという思いで 扶養の有無関係なく、配偶者手当・子ども手当も扶養に関係なく支給しています。 暮らしの安心があるから、 仕事で最高のパフォーマンスが出せる。 私は本気でそう信じています。 ここに少しでも共感してもらえたら嬉しいです! お会いできるのを楽しみにしております! \実際に働いている社員に本音を聞きました /  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■Fさん 26歳/入社2年目 【Q1】前職は? 飲食店で3年半勤めていました。 【Q2】建設業を選んだ理由は? 父・祖父が建設関連で働いていて憧れがありました。 いったん他業界で社会経験とスキルを得てから挑戦しました。 【Q3】面接はどうだった? 社長に頑張りと誠実さを示せば大丈夫と言われて、 結婚生活の基盤を守れると感じ安心しました。 【Q4】前職との働き方の違いは? 前職は週1休みがあるかどうかでした。 転職してからは家族と過ごす時間を取れるように! 【Q5】応募者にメッセージを! 僕も未経験スタートです! 僕自身も先輩から学びつつ、一緒に作業しながら、頑張っていきましょう!




