LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • アルバイト・パート
特定非営利活動法人しみんふくしの家八日市

湖東第三こどもの家での放課後学童保育支援員

  • 時給1,080円~1,130円

  • 通勤アクセス 近江鉄道八日市駅から最寄停留所「小田苅」まで、ちょこっとタクシーで約9分。 「小田苅」から湖東第三小学校、湖東第三こどもの家まで、徒歩約2分。 湖東第三こどもの家 (湖東第三小学校区学童保育所) ※東近江市立湖東第三小学校に隣接

  • 勤務時間 【学校開所時】 14:00~ 18:30の間の4時間程度 *時間外なし、休憩時間なし *週所定労働日数3日~5日 【学校休業日…日曜日、春休み、夏休み、冬休み等】 7:30~18:30の間の4~ 8時間 *時間外なし、休憩時間は6時間超で45分、勤務時間帯は他スタッフと調整の上決定します。 *長期休暇中の時給は+150円/時間

  • 固定時間制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

学童支援員+湖東第三こどもの家+パート

企業PR ■湖東第三こどもの家 私たちは日々葛藤しながら子どもたちと向き合っています。毎日どうしたいらいいのか、の連続ですが、手探りながらも子どもと真摯に向き合っています。日々悩み、葛藤し、皆で相談し……。職員と子ども、それぞれの距離がいい意味で近い職場です。色々な事を相談できる、気軽に話せるような、アットホームな学童です。ここで働く皆さんの気持ちに寄り添えるようなそんな場所だと考えています。 ■八日市北こどもの家 東近江市の中心地で、八日市駅より徒歩10分くらいに位置しています。八日市北小学校の敷地内に施設はあり、駐車場に職員の車を止める場所を確保してもらっています。 施設内には職員の休憩室があります。職員は女性が多く、様々な世代の職員で構成されています。春・夏・冬休みの長期休暇以外のへ実は子どもたちは、3時くらいに「ただいまー!」と帰ってきます。宿題をすませ、おやつを共に食べ、外遊びや室内遊びで過ごし、子どもたちの成長を見守っています。

職種/仕事内容

仕事内容 学童支援員+湖東第三こどもの家+パート 残業基本なしで定時退社!ブランクある方もOK! ◎未経験OK♪ 保育補助、無資格OK 人物重視の採用です ◎専門スキルや知識は不要! ◎放課後学童支援員資格あれば尚良し ◎日曜、祝日含め柔軟に休める週休2日制 子ども達と一緒に遊んだり宿題をみてあげたり、おやつを食べたりしながら生活を共にします。 また、子ども一人一人の生活の場として受け止め、心地良い居場所になるように支援していきます。子どもが好きな方は活躍できます! ■遊びを通じて、子ども達の成長をサポート ■保育に必要な日々の事務作業 ■その他、基本的生活習慣の確立や日々の悩みに寄り添うことも重要な仕事です。 ■短時間バイト ■扶養内勤務 ※長期休みでは、子ども達と様々な企画を計画して実施します。 ※仕事の中で、いわゆる家事にあたる業務(掃除、洗い物、配膳 等)にも携わっていただきます。 アピールポイント 湖東第三こどもの家について 職員は5名程度。大半が女性で、主婦(夫)や元フリーター、既卒/第二新卒からの入社メンバーも活躍しています。 最初は子供達のお迎えからスタートし、徐々に仕事を覚えていきます。充実の研修とサポート体制で、未経験の方でも先輩スタッフが優しく丁寧に教えます。 しみんふくしの家八日市について 人々が互いに支え合い、互いに尊敬し合い、住み慣れたわが家やわが町で、自分らしい生活がいつまでも続けられることを願って設立されたNPO法人です。子どもたちの成長をサポートしませんか。 ライフイベントと両立 希望を考慮して次月のシフトを決めるため、学校行事や家族イベントを優先できます。 子どもの発熱などによる急なシフト変更も、お互い様の精神でカバーしています!

勤務地

特定非営利活動法人しみんふくしの家八日市
〒527-0125〒527-0125滋賀県東近江市小田苅町

アクセス

通勤アクセス 近江鉄道八日市駅から最寄停留所「小田苅」まで、ちょこっとタクシーで約9分。 「小田苅」から湖東第三小学校、湖東第三こどもの家まで、徒歩約2分。 湖東第三こどもの家 (湖東第三小学校区学童保育所) ※東近江市立湖東第三小学校に隣接

勤務時間

固定時間制 勤務時間 【学校開所時】 14:00~ 18:30の間の4時間程度 *時間外なし、休憩時間なし *週所定労働日数3日~5日 【学校休業日…日曜日、春休み、夏休み、冬休み等】 7:30~18:30の間の4~ 8時間 *時間外なし、休憩時間は6時間超で45分、勤務時間帯は他スタッフと調整の上決定します。 *長期休暇中の時給は+150円/時間

給与

時給1,080円~1,130円 給与 時給 1,080円 〜 1,130円 【給与例】 給与詳細(年収例)・手当 上記は基本給与です。それ以外に下記の手当てを別途支給致します。 ◎土曜日出勤手当150円/時間 ◎長期休暇出勤手当150円/時間 ※月収モデル6万円~12万円

休日休暇

休日・休暇 日曜・祝日は定休日 週休2日制(シフトにより平日のいずれか一日) 毎週 6か月経過後の年次有給休暇日数5日 *************************************** シフト制 土曜日は希望保育により営業の場合があり、シフトにより 土曜日出勤に対応していただく場合もあります。(土曜日出勤手当あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険 待遇・福利厚生 通勤交通費支給…毎10,000円まで 車通勤可 無料駐車場有り 資格取得支援有り 社会保険(労災、週の所定労働時間数により雇用保険加入)

その他

職種 湖東第三こどもの家での放課後学童保育支援員 雇用形態 パート・アルバイト 勤務地 〒527-0125 滋賀県東近江市小田苅町253 受動喫煙対策 敷地内全面禁煙 キーワード 未経験OK,第二新卒OK,シニアOK,学歴不問,WワークOK,交通費支給(規定),残業なし,日祝休み,即日勤務OK,週2~3日からOK,現場見学OK,急募 企業情報 法人名 特定非営利活動法人 しみんふくしの家八日市 住所 滋賀県東近江市栄町7-5 代表者 理事長 楠神 渉 設立 1999年 事業内容 介護事業 ・訪問介護事業:年間利用者278人(東近江市内) ・ホームヘルプサービス事業:年間利用者35人、年間利用時間数249.5h(東近江市内) ・認知症対応型共同生活会議事業(グループホーム) : 延べ入居者数106人(東近江市東沖野) ・小規模多機能型居宅介護事業:年間利用者210人(東近江市栄町) ・ほっとタイム事業(個別機能訓練):年間利用者690人(東近江市東沖野) ・グループリビング(暮らし安心応援の家) 学童保育所・こどもの家 ・布引第Ⅰこどもの家 ・布引第Ⅱこどもの家 (布引小学校区学童保育所) ・山上こどもの家(山上小学校区学童保育所) ・市原こどもの家(市原小学校区学童保育所) ・愛東南こどもの家(愛東南小学校区学童保育所) ・湖東第三こどもの家(湖東第三小学校区学童保育所) ・八日市北こどもの家(八日市北小学校区学童保育所) その他の事業(あったかサロン) ・あったかサロン八日市 ・あったかサロン中野 公式HP https://shimin-yokaichi.net/

応募情報

対象となる方

応募条件 【こんな方は活躍できます!】 ・無資格OK ・ブランクOK ・20~60代まで幅広い年代が活躍中 ・放課後児童支援員の資格をお持ちの方 ・幼稚園、小学校、中学校、高校の教員資格をお持ちの方 ・営業、接客、販売経験がある方 ・臨機応変に対応できる方

試用期間

試用期間なし

会社情報

会社名

特定非営利活動法人しみんふくしの家八日市

代表者

楠神 渉

所在住所

滋賀県東近江市栄町7-5

代表電話番号

0748240124

事業内容

教育支援サービス

掲載開始日:2025/10/03

問題を報告する

原稿ID:bdb4cd29271d5b9b

バイトTOParrow_bread_crumb滋賀県arrow_bread_crumb東近江市arrow_bread_crumb湖東第三こどもの家での放課後学童保育支援員