LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社広瀬製作所

精米工場の設備・プラント設計 年休125日

  • 月給230,000円~400,000円

  • 交通・アクセス <車通勤OK|駐車場完備>JR線「燕三条駅」より車で4分

    株式会社広瀬製作所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    955-0093新潟県三条市下須頃976

    交通・アクセス <車通勤OK|駐車場完備>JR線「燕三条駅」より車で4分

  • プラント構造設計、プラント意匠設計、プラント製図/CADオペレーター

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 ■勤務時間 8:00~17:30(休憩1時間30分) ※昼休憩1時間・午前午後に各15分休憩

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 資格取得支援あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

CAD経験2年必須/工場全体の仕組みを描く設計職/土日祝休み

職種/仕事内容

仕事内容 ▼▼ この求人のPOINT! ▼▼ ✅ 大正6年創業。お米と共に100年以上。 ✅ 日本の「主食インフラ」を支える設計職 ✅ 企画から設計・立ち上げまで携われる ✅ 毎週土日&祝日休み!年休125日 ✅ 賞与年2回&決算賞与(業績による) 小さなチームが挑む、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ “大きな誇り”。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ここは、 新潟・燕三条に拠点を構える、 100年続く老舗企業。 少数精鋭のチームが挑むのは、 その規模をはるかに超える仕事。 日本の主食・お米を支える 「精米プラント」をつくっています。 精米に使う機械一台一台ではなく、 工場全体の仕組みを考える それが当社の設計職の役割です。 設計だけで終わらない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 相談段階から、稼働まで。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 既存工場のレイアウト変更や、 設備更新の依頼が中心ですが、 新工場の立ち上げに携わることも。 設計図面を描くために、 営業担当と共にお客様の要望を伺ったり、 生産効率を上げる仕組みの提案もできます。 また、完成後の試運転まで 一貫してお任せいただけるのは、 お客様に寄り添い、真摯に向き合ってきた証。 “信頼”を何より大切にしてきたからこそ、 工場が動き出すその瞬間を、 お客様と一緒に喜び合えます。 次世代を担う、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなたへ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、新潟営業所の設計は 限られた人数で回している状況。 だからこそ、次世代を担う仲間が必要です。 CADの経験を活かし、 設備単体ではなく“プラント全体”を設計する。 日本の食文化を支える大きな誇りを、 私たちと一緒に味わってみませんか。 【―――――― 仕事内容 ――――――】 精米工場や食品メーカーの生産ラインに合わせ、精米プラントの設備レイアウトを設計します。 入社段階では、プラント設計の経験は必要ありません。業務を通して少しずつ覚えていきましょう。 ■設計対象  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ライン全体の配置図 ・機器の配置/配線/配管計画 ・タンクや架台などの構造物設計 など ■業務の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼営業から依頼を受け、要件を整理 ▼現地調査(設置スペース・動線の確認) ▼CADでの設計図作成・修正 ▼社内や協力会社とのすり合わせ ▼設置後、立ち上げ確認・稼働チェック ◎現在、1名の設計職員が在籍しておりますので、コミュニケーションを取りながら協力しあって進めていきます。 ◎既存設備の交換から、新工場の立ち上げまで、案件ごとに規模も内容も異なります。 ◎単体の機械設計ではなく、玄米が精米になる流れ全体を考える仕事です。 ■お客様は…  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・精米工場 ・お米の加工メーカー など ◎古くからお付き合いのあるお客様が中心。100年以上の歴史がある当社ならではです。 【――――― 入社後の流れ ―――――】 ・精米プラントに関する基礎知識を習得 ・補助業務からスタート(図面修正など) ・習熟度に応じて、以下の業務から担当 ├ フローチャートの作成 └ タンク・架台等の構造設計 ◎精米の知識やプラント設計の経験は不問 ◎CADの実務経験を活かし、設計スキルを着実に深められる環境です! 【ー 社員インタビュー ー】 ■Aさん(前職:メーカーのCADオペ) うちの会社は、顔ぶれがいつも分かるくらいの規模だから、営業も設計も、毎日顔を合わせて話すのが当たり前。距離が近いぶん、いつも助け合って働いています。 CADの仕事って図面だけになりがちだけど、ここでは営業と一緒に現場へ行って、お客様の希望を汲み取る機会も。仕事の背景がわかると、図面に向き合う気持ちも変わりますね。 \ 日々の声が、会社を育てる。 /  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員の声を大切にし、小さな意見も必ず検討するボトムアップな環境です。以前はルールで縛ろうとした時代もありましたが、今は社員が自分の意志で改善を提案してくれるので、会社として尊重しながら働き方の改革を積極的に進めています。

勤務地

株式会社広瀬製作所
955-0093新潟県三条市下須頃976

株式会社広瀬製作所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

955-0093新潟県三条市下須頃976

交通・アクセス <車通勤OK|駐車場完備>JR線「燕三条駅」より車で4分

アクセス

交通・アクセス <車通勤OK|駐車場完備>JR線「燕三条駅」より車で4分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 ■勤務時間 8:00~17:30(休憩1時間30分) ※昼休憩1時間・午前午後に各15分休憩

給与

月給230,000円~400,000円 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキルを考慮 ※欠勤控除有(遅刻・早退含む) \ 成果はしっかり還元 /  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 評価制度もしっかりと整えており、成果を賞与や収入に還元。「こんなにもらっていいのか」と、驚くほどの評価を受けた社員もいます! “日本の食文化を支えている”という実感を得ながら、働けるはずですよ。 【給与例】 給与例 年収510万円/入社2年目(月給25万円+残業手当+賞与)

休日休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日)祝 <年間休日125日> ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ◎出張対応や休日・時間外作業もありますが、メンバー間で休みを調整しています。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(※会社業績により、別途決算賞与もあり) ・交通費支給(月2万円まで) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・資格取得奨励金制度(準中型免許・フォークリフト運転技能・玉掛け技能、他) ・退職金(勤続3年以上) ・定年65歳

職場環境・雰囲気

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ◎業界経験不問 ◎ブランクOK [ 必須 ] □高卒以上 □CADの実務経験2年以上 (AutoCAD/JWCADのいずれか) [ 歓迎 ] □製造ラインの設計関連業務経験者 □食糧・食品加工業界での設計経験者 □3DCADの実務経験者 \ こんな方、歓迎! /  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・アイデアを形にしたい! ・0から1を作り出す仕事をしたい ・主体的に企画から設置まで関わりたい

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、「応募」ボタンよりご応募ください。 追ってご連絡させていただきます。 【選考フロー】 ・応募・書類選考 ▼ ・一次面接(カジュアル面談) └ざっくばらんにお話ししながら、会社理解を深めていただく場です! ▼ ・二次面接(社長面接) ▼ ・内定・入社 ※入社日等はご相談に応じます。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、7日以内にご連絡いたします。

会社情報

会社名

株式会社広瀬製作所

代表者

広瀬靖

所在住所

神奈川県横浜市西区平沼1丁目28番4号

代表電話番号

0453230835

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2025/09/02

問題を報告する

原稿ID:bec18588829a7e29

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb新潟県arrow_bread_crumb三条市arrow_bread_crumb精米工場の設備・プラント設計 年休125日