LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
株式会社サイボウ

消防設備の現場代理人

  • 月給350,000円~450,000円

  • 【最寄り駅】 ・東大宮駅

    株式会社サイボウ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15

    【最寄り駅】 ・東大宮駅

  • 【勤務時間】 8:30~17:30 (実働8時間) 所定労働時間:8時間 総労働時間:1週あたり40時間 【残業について】 1日1~2時間程度の残業がございますが、深夜や長時間に及ぶ残業は一切ありませんのでご安心下さい。

  • 急募
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 社会保険完備
  • 制服貸与
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【抜群の安定・成長企業】消防・防災設備の管理スタッフ/経験者のミドル・シニア層

【アピールポイント】 【抜群の安定・成長企業】 消防・防災設備の管理スタッフ お持ちの経験をフルに発揮できるミドル・シニア層をお待ちしております! 経験者にこそ選ばれる納得の環境が自慢です! ■賞与年2回支給(昨年実績3~5ヶ月分) ■週休2日制(土日祝) ■年間休日118日(+法定有休消化日数5日) ✅TikTok配信中!@saibou_bousai ✅「株式会社サイボウ TikTok」で検索! ✅「多様な働き方実践企業」認定

職種/仕事内容

【仕事内容】 建物の消防設備工事や点検等の関連事業にて、県内トップクラスのシェアを確立している当社。 更なる業務拡大や体制を強化する為、教育や管理ができる消防設備の管理スタッフ(現場代理人)を大募集します! 【PRポイント】 ■賞与年2回支給(昨年実績3~5ヶ月分) ■有給休暇取得率高め、長期休暇あり 【具体的な仕事内容】 消防・防災設備の点検、または工事における管理業務をお任せいたします。 ・建設、設備業者の⼿配 ・業者や施主との打ち合わせ ・現場に関わる書類のチェック ・部内業務の品質、進捗、安全、予算管理 ・業務の効率化や教育体制の強化 ・協力業者の管理など ================== やりがいに溢れた職場です! ================== 消防・防災設備における点検・工事に対して業務品質を更にどう高めるか、スムーズに業務を進めるにはどうしたらいいかなど、効率化のポイントはまだまだあると考えています。 第一線でご活躍されていた方、その知識を活かして現場サポートをしていただけませんか。 設備部設備課にて、技術的な教育や更なる業務管理の強化と社内育成を図るため、経験豊富なミドル・シニア層の方をお待ちしております! =========== 当社の魅力 ============ 業界最大手の総合防災カンパニーとして人の命を守る仕事をしている当社。「街から⽕災・災害をなくす」「⼈の⽣命と財産を守る」を理念に事業を⾏っております。 技術職の部門はその社会貢献性の⾼い事業を最前線として⽀える役割です。人や社会に貢献している企業で誇りを持ちながらお仕事してみませんか?

勤務地

株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15

株式会社サイボウ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15

【最寄り駅】 ・東大宮駅

アクセス

【最寄り駅】 ・東大宮駅

勤務時間

固定時間制 【勤務時間】 8:30~17:30 (実働8時間) 所定労働時間:8時間 総労働時間:1週あたり40時間 【残業について】 1日1~2時間程度の残業がございますが、深夜や長時間に及ぶ残業は一切ありませんのでご安心下さい。

給与

月給350,000円~450,000円 【給与】 月給 350,000円〜450,000円 ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※上記金額には固定残業代(20時間/46,200~59,400円)が含まれます。超過分は別途支給。

休日休暇

【休日休暇】 週休2日制(土日祝) ※6週に1回、土曜出社があります ※当番以外の特別出勤の場合、振替休日もしくは手当てで還元いたします ※年間休日118日(+法定有休消化日数5日) 【長期休暇あり】 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始 【有給休暇しっかり取得できます】 有給休暇の取得率も高く、業務に支障がなければ承認しております。プライベートの大事なイベント(授業参観・入学式・旅行など)はしっかり有給休暇で休んでください。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【加入保険】 社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 【福利厚生】 ■昇給あり 年1回(前年実績 平均8千円/月) ■賞与あり 年2回(昨年実績3~5ヶ月分) ■資格取得一時金 ■退職金制度あり(勤続1年以上) ■制服貸与 ■社用車貸与 ■勤続表彰制度 ■社員表彰制度 ■リフレッシュ休暇制度 ■育児休業(取得実績あり) ■ワークジョイ加入 ■内定者研修制度 ■国内研修制度あり ■外部研修制度 ■海外研修制度あり ■社内レクリエーション ■団体生命保険加入 ■駐車場代、交通費会社負担(会社規定あり) 【資格取得支援制度あり】 ・消防設備士乙種・甲種 ・第二種電気工事士 業務に関わる資格の取得支援を行っています。 【各種手当充実】 ・資格手当 ・現場手当 ・時間外手当(超過分) ・通勤手当(上限5万円/月) ・家族手当(配偶者:月12,000円/子ども:月5,000円/人)

職場環境・雰囲気

【受動喫煙対策】 屋内・敷地内禁煙

その他

【雇用形態】 正社員 【契約期間】 正社員のため無期雇用 【その他】 消防設備工事の現場代理人、施工管理、施工スタッフを募集いたします。管理職や役職経験のある方、ぜひお力を貸してください。 建設会社や設備会社などで給排水設備工事、上下水道設備工事、配管設備工事などの管工事の施工管理、現場監督をしておられた方、空調設備や衛生設備の施工管理の経験のある方はご経験が活かせます。 消防設備士(甲種・乙種)、第1種・第2種消防設備点検資格者、電気工事士などの資格をお持ちの方も優遇します。資格取得を目指される方も応援しますよ! 土木工事や現場作業員などの工事スタッフ、ビルメンテナンス、ビル設備管理、施設管理、保守・点検スタッフとして勤務されていた方もぜひご検討ください。 命や財産、思い出を守る、大切なお仕事です。「防災関連の仕事に関心がある」「社会貢献度の高い仕事に就きたい」という方、ぜひ一緒に働きましょう! ハローワークを通じて「福利厚生充実」「各種手当あり」「週休2日制(土日祝)」など条件で管工事の施工管理の正社員求人をお探しの方からのご連絡もお待ちしています。

応募情報

対象となる方

【応募資格】 【即戦力の施工管理経験者を募集!】 今までの経験や資格を活かして転職したい方や、転職して収入を上げたい方も大歓迎!社内外の管理をお任せしたいと思っております。 ■必須条件 ・普通自動車免許 ・消防設備の点検もしくは施工管理経験10年以上 ・消防設備士 甲種もしくは乙種 ・建設/設備/施設管理会社でのマネジメント経験 ■歓迎条件 ・同業界にて係長・課長などの役職経験 ・業務の改善業務や効率化を図れる方 ・協力会社の管理や監督経験 【求める人物像】 ・社員教育や育成にも熱意を持って取り組める ・生産性を念頭においた思考・行動ができる 何より当事者意識が強く責任感を持って業務にあたることができる方や、自身で仮説を持ち、施工管理の改善PDCAを実行することができる方を募集しております。 【メリット】 #急募 #経験者歓迎 #有資格者歓迎 #学歴不問 #交通費支給 #社会保険完備 #車通勤OK #転勤なし #昇給あり #制服貸与

試用期間

試用期間あり 試用期間:3ヶ月 試用期間中の条件:変更なし

選考プロセス

【応募の流れ】 【STEP.1】応募 ▼ 【STEP.2】書類選考 ▼ 【STEP.3】面接 ▼ 【STEP.4】内定! ※面接日・入社日は相談に応じます! アクセス(勤務地) 所在地 埼玉県さいたま市見沼区卸町2-6-15 【応募方法】 応募フォーム、又はお電話にて連絡ください。 ■お電話からのご応募・お問い合わせ 株式会社サイボウ TEL: 048-687-3862 受付時間:8:30-17:30 ■WEBからのご応募 応募先へ進むを押してご応募ください。 人命や財産を守るための防災関連のニーズは増えることはあっても減ることはありません。成長業界で、社会貢献できる仕事をしながら安定したキャリアを築いていきませんか。

会社情報

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

所在住所

〒337-0004 埼玉県さいたま市見沼区卸町2丁目6番15号

代表者

代表電話番号

0486873862

掲載開始日:2023/03/03

問題を報告する

原稿ID:bf80dc79d9a5c481

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb埼玉県arrow_bread_crumbさいたま市arrow_bread_crumb見沼区arrow_bread_crumb消防設備の現場代理人