LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
ポールトゥウィン株式会社

アカウントマネージャー/KS-0098

  • 年俸4,500,000円~8,000,000円

  • 勤務時間・曜日: 勤務時間 10:00~19:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 10時間以下

  • 急募
  • 固定時間制

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

★内定まで最短2週間/原則1回面接★【アカウントマネージャー|大手顧客の課題解決に向けた品質戦略をリード】開発・QA・PMOの経験を活かして、クライアントのビジネス成長を支える

アピールポイント: 【プロジェクト例】 現在QAサービスグループ全体では、100件ほどのPJが稼働しており、うち半数程度がIT関連の企業様からの案件、その他エンタメ、ファイナンス、教育、出版など様々な業界からの案件で構成されております。 これらの案件はすべてプライム案件となっており、お客様と直接コミュニケーションをとっていただく機会や上流工程から携わっていただく案件も多いため、 スキルアップの機会が豊富です! なお、取り扱っているシステムの内訳といたしましては、BtoC:BtoB=9:1程度の割合となっております。 ★案件例★ 〇金融系(銀行・証券など)の大手企業向け品質改善プロジェクト 〇幼児〜社会人まで幅広く教育を支援する大手教育サービス企業の品質支援 〇ERPパッケージ、在庫管理システムなど流通・医療系プロジェクト → 業種・領域に応じた深い専門性を発揮いただける環境です。 お任せする案件については、これまでのご経歴を元に最もご活躍いただけるPJをアサイン予定となっています。 ☆取引実績☆ 3500社以上 【ポジションの魅力】 ■ 大手クライアントの品質課題に"戦略的に"向き合うポジション 単一プロジェクトの管理にとどまらず、事業横断的な品質保証体制の構築や、経営視点での課題解決に取り組むことができます。現場視点と経営視点の両軸を求められる、やりがいのあるポジションです。 ■ 幅広いバックグラウンドを活かせる環境 開発経験やPM/PMOとしての知見、また第三者検証会社での実務経験など、これまでのキャリアを総合的に活かし、クライアントに対して本質的な提案を行うことができます。 ■ 年齢やバックグラウンドに依存しないフラットな評価体制 当社では「年齢」や「これまでの業界」よりも、「現在どのような価値を提供できるか」を重視しています。高い視座と実行力をお持ちの方には、シニア層であっても重要なポジションをお任せします。 【資格支援制度】 当社では資格取得支援制度により、JSTQBなどの各種資格受験料の負担や合格時の一時金支給も行っています。 対象資格一例 ・JSTQB FL/AL ・JCSQE ・IVECテスター エバンジェリスト(旧Level 1-7) 【働き方】 エンジニアレイヤーの平均残業時間は10時間程度! ほぼ定時にて勤務を終了しているため、ワークライフバランスの整った環境です! また、今お持ちのスキル感やお任せする業務内容によってはリモートでの勤務も可能なポジションとなります。 また、小さなお子様がいる管理職レイヤーの方も多くおり、グループ全体として 男女関係無くプライベートと仕事のバランスを取りながら働くことを推奨しています。 【当社の魅力】 ・創業30周年を迎え、安定した経営基盤を持ちながらも、新規事業開発やM&Aを積極的に行うベンチャーマインドあふれる社風です。安定した地盤のもとで新しいことに挑戦したい方にぴったりの会社です。 ・当社では人材リソースの最大化に注力しています。 これは弊社の最大の魅力であり、強みであると考えています。 従業員の市場価値だけでなく、生涯価値の向上にも力を入れ 従業員と会社がWin-Winの形でともに成長していけるような、エンプロイーファーストの会社を目指し続けています。 理念 ・ビジョン 理念・ビジョン 下記が会社として掲げている企業理念です。 採用担当の私自身、この文化が会社全体に意識せずとも浸透しているように感じています。 特に「Borderless 垣根を超える」の部分ですが、 垣根を越えてコミュニケーションが活発であることももちろん、 性別やご年齢を超えてご活躍できる場のご用意がございます。 仕事の部分に限らず、女性活躍の推進なども活発に行っております。 実例といたしましては、「優秀な女性社員の活躍推進」という文脈におきまして、 正社員雇用でも入社初月から育児のための時短勤務可能となりました。 小学4年生まで、一日6時間での勤務が可能でございます。 勿論男性社員の育休の取得実績もございますので、 性別関係なくご家庭も仕事も大切にしていただける働き方ができます。 ーーーーーーーーー <企業理念> "新しい”を共につくりだす 世の中をより便利に、より楽しいものに変えていく、“新しい”サービスやプロダクトたち。私たちはそれらをつくりだすときにいつも隣にいて、共に悩み、笑い合う、そんな存在を目指していきます。 <Values> 「Step 一歩踏み出す」 いいと思ったことはまずやってみる、挑戦してみる 小さな一歩でも全員が踏み出すことで社会を動かす大きな推進力となる 「Borderless 垣根を超える」 セクションや立場を超えて同じ目線と目標を持つ 境目を飛び越えるコミュニケーションでビジネスを推進する 「Professional プロとしての誇りを持つ」 日々の業務の中に誇れる価値を見つけていく プロ意識とそこから生まれるクオリティをサービスとして提供する 仕事・事業 「第三者検証」という事業をご存じでしょうか? 「テストウェアテスト市場」は5.5兆円規模を誇り、これは国内IT市場の約三割を占めています。(国内IT市場16兆円あたり) しかし、現在アウトソーシングされているのはわずか数パーセントです。 では誰が今「ソフトウェアテスト」をおこなっているのかといいますと、 これまでの日本のIT業界においては開発エンジニアが自ら行うことが一般的でした。 しかし、開発エンジニア自身がテストをすると、「内部を知っているからこそ第三者性に欠ける」「品質のプロではないため品質の確保ができない」などの問題がございます。実際、開発エンジニアが「ソフトウェアテスト」に特化した体系的な技術を学び、日々アップデートされる技術に合わせ最適なテストを行うことは非常に困難です。 そこで、品質保証のプロである「テストエンジニア」「QAエンジニア」がテストを専門で担当することで、世に送り出されるソフトウェアの品質を向上させることができます。 上記のような理由から、品質保証に特化したエンジニアの需要が日本国内においても非常に高まっております。 (実は海外では開発エンジニアと品質保証のエンジニアは同じくらいにニーズがございます。) だからこそ潜在市場の大きいソフトウェアテストの領域を、弊社では拡大していくフェーズでございます。 今後かならず伸びていく、第三者検証事業における品質プロフェッショナルを目指す方のご応募をお待ちしております! 働く人・社風 「人のポールトゥウィン」とお客様にもよく言っていただけるほど、人を大切にする企業です! 【社風】 大企業ですが、ベンチャーのような社風がございます。 意見が言いにくい、という雰囲気はなく、立場に関係なくいろいろなことにチャレンジすることができる環境がございます。 一方、スマート相談室と呼ばれる気軽に相談することのできるハラスメント対策があったり、また今回配属先の第二事業部には「組織管理グループ」という研修や離職率低下を目指すグループもございます。 働きやすさとチャレンジのしやすさが両立していることが弊社の特徴です! 【研修】 入社後は、4~5日間の座学やグループワークを通した研修で、PTWのテストプロセスや不具合起票、進捗管理、テスト設計の基礎を学び、その後OJTで実務スキルを深めていただきます。 さらに、当社では資格取得支援制度により、JSTQBなどの各種資格受験料の負担や合格時の一時金支給も行っています。 テスト分野の専門性を高めたい方にとって、着実にキャリアを築いていただくことのできる環境が整っています! 対象資格一例 ・JSTQB FL/AL ・JCSQE ・IVECテスター エバンジェリスト(旧Level 1-7) 給与・待遇 【給与改定】 給与改定:有(年2回 4月/10月)※評価に応じる 【残業時間】 ライフワークバランスが非常に取りやすい環境が整っております。 平均残業時間が16.5hとなっており、こちらは管理部、事業部など会社全体の平均となっておりますが、 弊社の人数構成としては95%が事業部(エンジニアなどの職種)が占めており、事実としても「残業が少ない」ということができる環境でございます。 【休日】 ・入社日初日に有給が10日付与されます。 (入社後試用期間が3か月ございますが、この期間でも3日間有給を使用することができます。) ・フレックスホリデーという、連続した二日間の有給を取ることができる制度がございます。こちらは通常の有給にプラスして付与される休日であり、毎年2月に付与されるものです。 イメージといたしましては、「夏季休暇」など時期を指定して取得するものの代わりに時期を自由に決めることのできる休暇がある、といったものとなります。 勿論土日や祝日に隣接して取得することも可能ですので、連休が取りやすい制度がございます。 【拠点について】 ・これまで仙台、博多、秋葉原など各地域に点在していた小さな拠点を大きな新しい拠点に集約する動きがございます。 どの拠点も非常にきれいな拠点であり、イベントを開催できるようなリフレッシュルームの完備、仮眠室完備など設備の整ったオフィス環境にて働くことができます。 他にも提携保養施設や資産形成セミナーの実施など、福利厚生が充実していることが弊社の特徴です。

職種/仕事内容

仕事内容: ポールトゥウィン株式会社のQAソリューション事業部では、大手クライアントに対する品質課題の解決・アカウント拡大を担う<アカウントマネージャー>を募集しています。 本ポジションでは、特定アカウントに深く入り込み、複数プロジェクトを横断しながらミッションを推進していただきます。 <主な事業領域> ソフトウェアテスト事業 【仕事内容】 ・クライアントの開発・運用体制の理解、課題の抽出 ・品質保証戦略の提案および改善施策の立案・実行 ・QA体制の立ち上げ・最適化に向けたプロジェクト設計 ・各ステークホルダーとの折衝および関係構築 ・売上・利益のモニタリングおよびアカウントの拡大戦略の実行 当社がこれまでに蓄積してきたQAナレッジを活かしつつ、クライアントの状況に応じた最適なソリューションを提供していただくことを期待しています。

勤務地

ポールトゥウィン株式会社
東京都千代田区神田練塀町3AKSビル

勤務地: 勤務地 配属先センター:東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル ※秋葉原駅から徒歩5分 勤務地:原則として東京都23区内を中心に配属 ※ご経験・スキルに応じてリモートも柔軟に調整可能です。

ポールトゥウィン株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都千代田区神田練塀町3AKSビル

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 10:00~19:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 10時間以下

給与

年俸4,500,000円~8,000,000円 給与: 想定年収 450万円~800万円 年収例: ・363万/月収30万2500円×12か月(開発案件におけるテストケース作成、テスト実行経験1年半) ・444万/月収37万×12か月(第三者検証でのテスト設計業務経験 5年) ・525万/月収43万7500円×12か月(JSTQB AL取得済み QA業務10年以上 リーダー経験あり) ※年収例はあくまでも例であり、これまでのご経歴やスキルに応じてご年収を決定させていただきます。 賞与回数 賞与なし ◆給与改定年2回(4月/10月) 年に2回昇給制度有り、査定結果を元に年収ベースが ランクテーブルにより定められており、スキルアップを図れます。 ・固定残業20時間/月を含む ・年俸制の為賞与なし ・試用期間:3カ月。 ※期間中の待遇変更はございません。 【交通費】 ・交通費(月額上限5万円)

休日休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 有給休暇、特別休暇、介護休暇、年末年始休暇、産休・育休、GW休暇 その他の休日休暇 ◆年間休日:会社カレンダーに基づく 例年121~124日(2023年は120日) ◆年次有給休暇 入社日10日付与 ◆フレックスホリデー(毎年2/1時点入社者に2日/年 付与) ◆子の看護休暇/介護休暇/特別休暇/休職(無給) ※育休取得事例も多く、男性の育休取得実績もあります。 【休日】 ・入社日初日に有給が10日付与されます。 (入社後試用期間が3か月ございますが、この期間でも3日間有給を使用することができます。) ・フレックスホリデーという、連続した二日間の有給を取ることができる制度がございます。こちらは通常の有給にプラスして付与される休日であり、毎年2月に付与されるものです。 イメージといたしましては、「夏季休暇」など時期を指定して取得するものの代わりに時期を自由に決めることのできる休暇がある、といったものとなります。 勿論祝日に隣接して取得することも可能ですので、連休が取りやすい制度がございます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度、持株会制度、資格取得制度 その他の福利厚生・諸手当 ・慶弔見舞金 ・従業員持ち株会 ・提携保養施設 ・退職金(企業型確定拠出年金) ・資格取得補助(受験料・交通費含め最大5万円まで支給) ・フリードリンク(コーヒー / 紅茶 / 緑茶) ・オフィスグリコ ・社内ワンコイン整体休養室 ・資産形成セミナー など ◆服装・髪型・髭/自由 ◆社内研修制度(コンプライアンス等) ◆定年60歳(65歳まで再雇用制度あり) 【その他】 ・給与改定:有(年2回 4月/10月)※評価に応じる ・交通費(月額上限5万円) ・出張手当 ・リモートワーク可(配属先による) ・入社時引越金補助(支給条件・上限金額あり) ・副業制度(諸条件あり) ・各種表彰制度 ・同好会制度 ・メンター制度 ・ハラスメント対策(無料相談室) など

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,500,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【求めるスキル・経験】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・システム開発におけるPM/PL経験 ・QAまたは第三者検証領域でのマネジメント経験(プロジェクト/組織いずれも可) ・顧客折衝や提案を含むアカウント管理のご経験 ※規模、業種業界、プログラミング言語の種類は不問です! ※外国籍の方:日本語ビジネスレベル(N1レベル相当) 【歓迎するスキル・経験】 ・複数のプロジェクト・部門を横断したマネジメント経験 ・JSTQB Advanced Level(TM/TA)などの有資格者 ・クライアントの中長期的な課題解決に向けた提案型営業の経験 【求めるスタンス】 ・部分最適ではなく、事業全体の品質向上に関心をお持ちの方 ・既存のやり方にとらわれず、より良い方法を自ら提案・実行できる方 ・社内外の関係者を巻き込みながら、アカウントの価値最大化に取り組める方 ・シニア層としての安定感・責任感を持ち、成果にコミットできる方

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

1名

会社情報

会社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

所在住所

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

代表電話番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/07/30

問題を報告する

原稿ID:c577d7ceadf16a84

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb千代田区arrow_bread_crumbアカウントマネージャー/KS-0098