募集情報
【経験と英語力を活かせる!】年間休日126日以上✨
使ってみる
年俸6,500,000円~9,500,000円
交通・アクセス 「的場駅」より徒歩11分
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社 治験専用セントラルラボ
その他医薬品専門職,その他医療機関,その他医療機器/理化学機器専門職
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分)
【経験と英語力を活かせる!】年間休日126日以上✨
仕事内容 \✨臨床検査の経験者募集✨/ 即戦力として、医薬品開発を支える 検査業務をお任せします! 教育制度も充実しています◎ ●臨床検査技師 – 安全性検査ポジション ●臨床検査技師 – 解剖病理学および組織学ポジション 2つのポジションを募集します。 ✅ 年俸650万円~950万円の高待遇 ✅ 英語力(日常会話レベル)を活かせる環境 ✅ 年間休日126日でワークライフバランス◎ ✅ 的場駅から徒歩11分の好アクセス! 【具体的な業務内容】 ⏩臨床検査業務 ┗安全性検査、もしくは 解剖病理学と組織学検査などのルーチン業務 ⏩新規アッセイの担当 ┗新規アッセイの検証・維持管理 ⏩技術指導 ┗社員に対し、検査手順に 関する指導を行う。 ⏩機器管理 ┗高度な分析機器の操作・メンテナンス ⏩問題解決 ┗部門の主要な職責分野で、問題解決能力を 駆使し、業務の安定稼働を支える。 ⏩品質管理 ┗部門およびラボ運営機能の あらゆる側面で、高い水準と 品質基準を維持・堅持する。 ✅機器・設備について ・部門内の機器・装置に関して、 徹底した実務知識を持つ ・複雑な機器や装置の問題解決のため、 スタッフへ問題解決の指導を提供 ・必要に応じてベンダーと連携し、 機器・装置関連の問題を解決し、 調査結果の報告 ✅トレーニングについて ・研修資料およびチェックリストの 作成と完了の調整 ・一貫性のある研修方法を確保するため、 部門内およびサイト全体で 専門知識を求め、共有 ✅SOPについて(標準作業手順) ・SOPの改訂に着手したり、コンプライアンスを 確保するため、現在のプロセスを 反映した新規SOPを作成。 ・他の部門や他サイトと協力し、 SOPの迅速な完了を確実にする。 必要に応じて障害となる 問題を解決。 ✅機器・装置・アッセイバリデーションについて ・新規アッセイバリデーションの完了と導入を 確実にするため、他のリソースとの調整を担当 ・手順の調査、開発、検証、維持、 手順の変更・改善に関する推奨事項を 管理者から求められる場合有。 ✅プロセスの改善 ・既存プロセスの分析、改善のため 新しいアプローチ・アイデアを 生み出すことが可能。 ・様々な部門と協力し、 改善・変更の実装を確実に 成功させる。 ・すべての部門機能に関する広範な知識を示し、 全社的な取り組み(シックスシグマなど) 部門の専門家としての役割を果たす場合有。 ・クライアントの監査プロセスと 問い合わせの対応をサポート。 ・訓練を受けたワークステーションのあらゆる 側面の専門家としての役割を果たすこと。 ・部門スタッフからの問題や質問に対応。 医薬品開発に貢献する プロフェッショナルな現場です。 経験を活かして、検査実務や教育など 幅広く携わっていただきたいと思います! 入社後はまず、3~4ヵ月かけ 検査機器の操作やSOP、 業務プロセスなどを学ぶところからスタート。 一歩ずつ成長できる環境を整えています。 ※悩みや質問に対応するなど、 部門内のスタッフと定期的に コミュニケーションをとりながら 業務を進めていきます。 【市場環境について】 100種類の試験で成功は1、2回とも 言われる新薬開発の現場で 膨大な資金を回収するため、 日本国内にとどまらない、 国際共同治験が一般化。 業界内では世界3位と言われる 日本市場に軸足を置き、 さらに存在感を高めていきます。 【当社のご紹介】 <世界屈指のセントラルラボ> アメリカ最大級のライフサイエンス企業、 Labcorp Holdings (以下ラボコープ)に属する グローバルセントラルラボラトリーであり、 100ヵ国以上の国でサービスを提供している当社。 世界規模で年々シェアを拡大し、 現在はFDA(アメリカ食品医薬品局)で認可される 新規薬剤開発の約90%に関わるまでに。 そんな業界屈指の企業の日本法人として 2004年にコーヴァンス・ジャパン株式会社 (後にラボコープ・ディベロップメント・ジャパン株式会社)を設立。 2023年5月、会社分割により ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社へ。 世界レベルの実績やネットワーク、ノウハウを背景に スピーディに成長を続けています。
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社 治験専用セントラルラボ
350-1101埼玉県川越市的場1687-1
ラボコープ・ラボラトリーズ・ジャパン合同会社 治験専用セントラルラボ
交通・アクセス 「的場駅」より徒歩11分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分)
年俸6,500,000円~9,500,000円 給与詳細 基本給:年俸 650万円 〜 950万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 年俸額は経験を考慮し決定 (ご経験によって変動あり) 残業代別途支給 【昇給】 年1回 ※7月 【手当】 時間外手当 【給与例】 給与例 ・年収650万円/1年目 33歳 ・年収950万円/5年目 35歳
休日休暇 完全週休2日制 (基本は日曜日と月曜日) ※休日は日曜日と月曜日と 祝日の翌日で、 祝日の日は全員出勤のため、 振替休日は祝日の翌日となります。 【年間休日】 126日 【休暇制度】 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有休休暇 ・子の看護休暇 ・家族の介護休暇 ・裁判員休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給 東京薬業健康保険組合 会員制福利厚生制度 こころの健康相談 ※従業員支援プログラム (外部機関と提携し、無料でカウンセリング) 退職金制度(確定拠出企業年金)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【必須条件】 ★安全性試験ポジション★ ●認定大学の学士号 (生物学,化学,物理, 農学または薬学) ●臨床検査の実務経験 (5年以上必須) ●臨床実践・検査知識 (プロトコルに精通) ●語学力: ・英語(ビジネス等) ・日本語(基本レベル) ********************** 【必須条件】 ★解剖病理学および組織学ポジション★ ●認定大学の学士号取得者 (生物学,化学,物理, 農学または薬学) ●臨床検査の実務経験 (5年以上必須) (組織科経験者歓迎) ●語学力: ・英語(堪能) ・日本語(堪能) ********************** 【歓迎条件】 ■臨床検査技師または衛生検査技師の有資格者歓迎 ■薬品開発に関連する実務経験者
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス WEB応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接3回(英語面接あり) ※WEB・リモート面接対応可能 履歴書(写真不要)と職務経歴書を ご提出ください。 疑問や不安なことは 遠慮なく質問してください。 ↓ 内定通知 ・面接時マスク着用OKです。 面接官も着用させていただきます。 ・Web面接も可能ですので、 希望される方はご相談ください。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、 5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、 ご連絡が遅れることがあります。
会社名
事業内容
臨床検査、製薬・バイオテクノロジー
所在住所
東京都中央区晴海1丁目8番11号晴海トリトンスクエアオフィスタワーY11階
代表者
Fan Jin
代表電話番号
0368379530
会社ホームページ
掲載開始日:2025/11/13
原稿ID:c6565064e0290cf6
他の条件で探す
職種
特徴
埼玉県
川越市
南古谷駅(埼玉県)
川越駅(埼玉県)
西川越駅(埼玉県)
的場駅(埼玉県)
笠幡駅(埼玉県)
新河岸駅(埼玉県)
川越市駅(埼玉県)
霞ヶ関駅(埼玉県)
鶴ヶ島駅(埼玉県)
南大塚駅(埼玉県)
本川越駅(埼玉県)
雇用形態
キーワード