LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
大分営業所

新卒 福祉用具営業職

  • 月給255,000円以上

  • 交通・アクセス 古国府駅より車で3分

    大分営業所

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    870-0843大分県大分市大分4651番地13

    交通・アクセス 古国府駅より車で3分

  • 日用品/アパレル/インテリア法人営業、医療機器法人営業、理化学機器法人営業

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり40時間 勤務時間:8:30~17:00(休憩1h) 実働7:30

  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

安定したフィールドでニシケンは若いうちから活躍できる!

職種/仕事内容

仕事内容 法人企業のお客様に対して、福祉用具の提案を行ないます。 当社の営業は「BtoB」になります。メーカーから商品を取り寄せ、自社工場で滅菌処理やメンテナンスを行い衛生を管理しながら全国各地の貸与事業所と呼ばれる介護ショップさまへ商品をお届けします。 扱うのは実に47万8000点となり、お客様のさまざまなニーズに対応できる強みを持っています。 ――やりがいは? 福祉用具レンタルのご契約をいただくことから仕事はスタートします。商品を運んで終わり、というものでもありません。 幅広い商品群の中から最適なものをご提案させていただく中で、その商品を使用したお客様の症状が改善に向かった時は、貸与事業所の方と一緒に喜びます。 「ありがとう」と直接喜ばれることが営業の“やりがい”です。 ――入社後は? 職種問わず、同期入社のメンバー全員で新入社員研修を受けます。それからメーカーさんから直接福祉用具について学ぶ研修が約1週間。 その後は配属先でのOJT研修を受ける中で、商品の組み立て方を学び、実際に作業しながら知識を身に付けていきます。 配属先により、お客様層も異なるため、営業所ならではのスタイルを学びながら少しずつ納品や回収業務でお客様を覚え、ゆくゆくは担当先を持ち、ルート営業をスタートします。 入社後半年間は2カ月に1度、指導員のフォローを受けるほか、半年後にフォローアップ研修も用意しています。 ――キャリアステップは? 主任、係長、課長と徐々にキャリアアップを重ね、将来は所長やブロック長などを目指すことができます。 まずは、自分の知識や技術向上から努め、徐々に後輩指導を行いながらマネジメントスキルを養ってください。

勤務地

大分営業所
870-0843大分県大分市大分4651番地13

大分営業所

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

870-0843大分県大分市大分4651番地13

交通・アクセス 古国府駅より車で3分

アクセス

交通・アクセス 古国府駅より車で3分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり40時間 勤務時間:8:30~17:00(休憩1h) 実働7:30

給与

月給255,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 21万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円(固定残業時間:1ヶ月あたり23時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5000円 〜 通勤手当:上限3万円まで 地域手当:5,000円~30,000円(勤務地により変動) 家族手当:扶養対象の配偶者及び子がいる場合に支給 <配偶者:11,000円 第1子:3,000円 第2子:2,000円 第3子:1,000円>

休日休暇

休日休暇 年間休日数:126日 週休二日制(その他)日祝 夏季休暇 年末年始 土曜または会社が指定する日 GW 特別休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 各種保険完備 借上げ社宅制度 確定拠出年金 退職金制度(入社3年以内) 社員旅行 新入社員向け研修 職種別研修あり

職場環境・雰囲気

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須条件】 ・2026年3月卒業見込みの方 ・大学卒業後3年以内の方 ・運転免許証

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間:6カ月(固定残業代の支給無し) ※定時以降の残業代は支給いたします。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス <案内について> ご応募後事務局より選考方法のご案内のお電話をさせて頂きます。 下記番号よりお電話します。 『0120-578-054』 <選考フローについて> 1)説明会 2)ES提出 3)1次面接(人事課/WEB) 4)適性検査受験 5)2次面接(事業部長/WEB) 6)最終面接(役員/対面) ※説明会の参加は必須ではありません。

会社情報

会社名

株式会社ニシケン

代表者

田中 誠一

所在住所

福岡県久留米市宮ノ陣町若松1-9

応募に関するお問い合わせ

0120578054

事業内容

総合商社・専門商社・卸売

掲載開始日:2025/08/04

問題を報告する

原稿ID:c700fea14accc933

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb大分県arrow_bread_crumb大分市arrow_bread_crumb新卒 福祉用具営業職