LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
株式会社宮本工業所 埼葛斎場

地域に根付く公営斎場のスタッフ

  • 月給260,000円~280,000円

  • 交通・アクセス 「春日部駅」から車で20分、「豊春駅」から車で15分、「八木崎駅」から車で24分 【自動車・バイク・自転車OK】

    株式会社宮本工業所 埼葛斎場

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    344-0051埼玉県春日部市内牧1431

    交通・アクセス 「春日部駅」から車で20分、「豊春駅」から車で15分、「八木崎駅」から車で24分 【自動車・バイク・自転車OK】

  • 葬祭スタッフ、その他サービス業接客/フロアスタッフ、その他サービス業

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 8:30~17:15 ・実働7時間30分 ・残業なし ・火葬の予定が少なく空き時間が発生する日には、 ロビーや控室、火葬炉内外の清掃などの業務をお任せいたします。

  • 業界未経験者歓迎
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 残業なし
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

実働7時間30分で残業なし◎賞与年2回・接客少な目

職種/仕事内容

仕事内容 【正社員】創業100年を迎える安定企業 ・ワークライフバランスを重視する方へ ・定時17:15/実働7時間30分 ・公営のため残業ほぼなし ・定着率抜群◎ ・更に働きやすい会社を目指し改革中 ・大切な人とのお別れに寄り添う、 絶対に無くならないお仕事です ◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇ 【お仕事内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 来場されたご遺族のご案内、収骨といった 火葬場のお仕事をお任せします。 <具体的な流れ> |ご遺族が来場されたら、まずは受付。 |その後で棺の受け入れと |簡単な流れの説明を行います。 【A】受け入れ業務 炉の前で最期のお別れに立ち会い、 棺を台車で炉に入れます。 加えて御焼香のご案内も行います。 【B】火葬業務 火葬炉は計8基。 基本はコンピューターでの自動管理ですが 状況により火力やバーナーの角度を 調整します。冬でも30℃以上になるので 自由に水分補給をしながら、作業着で 行います。2日おきにローテーションで 担当するポジションです。 【C】収骨 1~2時間の火葬後、上記【B】担当の方と 一緒に火葬炉裏にて整骨し、ご遺族に 頭の骨や喉仏などの説明をしながら 骨壺へ収骨します。(20分ほど) 【A】と【C】は友引ごとに交代します。 <動物の火葬は1日平均10件ほど> 手の空いているスタッフ2名が窓口に入り ペット火葬の受付・説明・手続き・火葬を 行います。 |最後に、ご遺族をお見送りします。 ✅【火葬業務は体力の必要な仕事です】 システムで制御されているので動き回ること少ないですが、真冬に換気扇や冷房を回しても30℃以下にはならず、作業着で汗をかきながら作業をすることに。 冷却10分ほどで行う火葬ベッドの掃き掃除も反射熱で暑いですが、慣れると3分ほどで終わります。 空調が利いていても暑いので、2日おきに交代しています。 1時間に稼働する炉は3つまでですが、体力を使うポジションです。 ただ、汗をかくので健康には良いですよ!(笑) *簡単な帳票の作成、金銭の取り扱い といった一般事務作業もお任せ。 *受け入れ上限は1時間に3件で 1日最大21件。上限があるため 残業はほとんど発生しません。 *冬以外の閑散期は一日当たりの 火葬件数が少ない日もありますので、 清掃などの黙々作業が多めになる日も あります。 *現在、更なる働き方改革を行っており 一人当たりの負担を減らすため 積極的に採用を行っています。 【研修はOJTにて行います!】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは受け入れ業務からスタート。 収骨とあわせて1ヵ月ほどで習得できます。 火葬業務からお教えすることもありますが、 インターバルを挟みながら2~3カ月かけて 覚えていきましょう。 流れなど覚えるべきことを覚えてしまえば 作業自体はシンプルなので 難しさはありません。 【プライベートも充実させながら◎】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 残業は一切発生しません。また月8日休み& 安定の収入が得られるので ワークライフバランスを充実させながら 働きやすいと思いますよ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |大変なお仕事なのは間違いありません。 |ですが転職してからは、家での時間が |充実するようになりました。 ━v━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■スタッフの声/元葬儀社勤務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 50代を中心とした40~60代までの スタッフ7名が在籍しています。 私のように関連職種の経験者だけではなく 設備管理経験者の方もいます。 一番の新人でも”入社4年”と定着率の高い 職場です。 前職は葬儀の担当数や売上による歩合制で 給与が減ることもありました。繫忙期の冬は 休みがなく、体力的にもきつかったです。 今の職場は公営ということで一日の火葬件数に 上限があり残業はほぼありません。 プライベートの時間をしっかり確保でき、 満足しています。スタッフ同士の仲も良く、 帰宅後にしばしばゲームのオンライン対戦を することも…! 【まもなく100周年を迎える安定企業です】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は1927年創業。 無借金経営に加え自己資産比率も高く、 安定性は抜群です。 工業炉部門にて特許技術も取得しています。 火葬炉については 世界初の無煙無臭を実現しました! 国内トップシェアを長く堅持しております。 「炉」のパイオニア企業であることから、 全国の火葬場の運営も お任せいただいてるんですよ◎ 腰を据えて、安心してご活躍いただけます。

勤務地

株式会社宮本工業所 埼葛斎場
344-0051埼玉県春日部市内牧1431

株式会社宮本工業所 埼葛斎場

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

344-0051埼玉県春日部市内牧1431

交通・アクセス 「春日部駅」から車で20分、「豊春駅」から車で15分、「八木崎駅」から車で24分 【自動車・バイク・自転車OK】

アクセス

交通・アクセス 「春日部駅」から車で20分、「豊春駅」から車で15分、「八木崎駅」から車で24分 【自動車・バイク・自転車OK】

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 8:30~17:15 ・実働7時間30分 ・残業なし ・火葬の予定が少なく空き時間が発生する日には、 ロビーや控室、火葬炉内外の清掃などの業務をお任せいたします。

給与

月給260,000円~280,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万円 〜 20万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり8万円 ・交通費規定支給 ・一律手当(職務・住宅・地域)80,000円 ・賞与年2回 ・家族手当(扶養家族1人につき5000円) ・他該当者手当(役職・資格) 【給与例】 給与例 *初年度想定年収* 380万円~410万円 経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇あり。 3年で現場責任者など、キャリアアップも可能です。

休日休暇

休日休暇 月8日(シフト制)+有給(入社半年後10日付与) 有給を使用して連休も取得可能です。 【休暇制度】 年始休暇 1月1日~3日 産休・育休 介護休暇 慶弔休暇 時短勤務制度あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費規定支給 制服貸与 昇給 賞与年2回 退職金制度(勤続3年以上) 自動車・自転車通勤OK シャワー室・洗濯機完備 冷蔵庫完備< ポットやコーヒー、茶葉等完備。夏場は塩分タブレットも支給しています。

応募情報

対象となる方

求めている人材 \40~60代が活躍中/ 学歴・経験・転職回数など一切不問 未経験の方も大歓迎 ◆以下のような方を特にお待ちしています ――――――――――――――――――― ・落ち着いた対応ができる方 ・人と接する仕事の経験がある方 ・チームワークを重視できる方 ・地域のお役に立てる仕事に やりがいを感じられる方 ★故人様のお見送りに携わる仕事ゆえ 落ち着いた対応と丁寧な所作、言葉遣い、 思いやりの心が必要となります。 ★葬祭業界はもちろん、 ウェディング業界やホテル業界はじめ 旅行会社や高級飲食店などの接客経験も 活かせる仕事かと思います。 ◆ワークライフバランス重視の方にも ――――――――――――――――――― ・残業ほとんどなし ・休みは月8日+有給もしっかり取れる ★葬儀屋さんで働いていた方や 葬祭プランナーから転職される方も いらっしゃいます。 「”今よりももっと、目の前のご遺族に尽くしたい。”という想いをもって転職してきました。地域に貢献している実感を持ちながら、働けています。」 「1日の上限火葬件数が決まっており、仕事量を先読みしやすいのが公営の魅力だと思います。残業が少なく、自分の時間を大切にできています。」 など、嬉しいお声を頂いております。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下の方(定年のため))

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間の月給は一律手当含め 24万5000円~26万5000円 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万円 〜 20万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万5000円

選考プロセス

選考プロセス 1.ご応募 2.面接のご案内を差し上げます。 ※履歴書をご持参ください。 ※職場見学も可能です。 3.採用通知 【お問合わせ先】 (株)宮本工業所 東京本店 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀8F 電話:03-3553-2811 アドレス:tokyo-sg2@miyamoto-k.co.jp

会社情報

会社名

株式会社宮本工業所

代表者

宮本芳樹

所在住所

富山県富山市奥田新町12番3号

応募に関するお問い合わせ

0335532811

事業内容

冠婚葬祭・イベント、製造・メーカー

掲載開始日:2025/10/15

問題を報告する

原稿ID:c7f00f57f196177b

バイトTOParrow_bread_crumb埼玉県arrow_bread_crumb春日部市arrow_bread_crumb地域に根付く公営斎場のスタッフ