募集情報
ダブルワークや扶養内勤務も相談可能★資格や経験は問いません!非常勤でも昇給や賞与実績あり♪土日祝休み可能◎【京都市左京区・病院/病棟・元田中駅・看護助手・パート】
☆★ 研修や資格取得について ★☆ 【 研修制度 】 ◇職場ごとに順次指導しています。正社員には新入研修、基礎1課(半年目)、2課(2年目)、3課(3年目)、中堅1課(4年目)、2課(5~9年目)、3課(10年目以降) 職責に応じて研修があります。 ◇介護福祉士と看護補助者の場合は、現場での教育を基本としつつ、感染対策や医療安全の院内研修に参加していただきます。 【 資格取得のフォロー 】 ◇介護福祉士資格取得への支援制度(支援金など)があります。 ☆★ 看護管理者より ★☆ ◇征矢 看護部長 看護部の教育理念は、「人権を尊重した安心安全な医療提供ができる職員育成」「専門職として成長するための学習支援」「実践を通して能力開発し臨床で発揮できる援助」としています。 個々の得意分野と苦手な技術をスタッフ間で掛け合わせて、助け合いながら質の高い部署作りができればと考えています。 今の職場を変わろうと考えている方、しばらくぶりに看護職に舞い戻ろうと考えている方など、まずは見学し説明を聞きに来てみませんか。 お待ちしています。 ◇山際 副看護部長 あすかい病院では、患者さんとご家族の思いに寄り添えるように、コメディカルと連携して、日々看護実践を行っています。 その結果、患者さん・ご家族に喜んでいただける看護が実践できています。ただ、満足できる看護が十分に提供できていないケースも少なからずあります。 そのため、少しでも看護の力量が向上するように、研修や学習に取り組み、日々頑張っています。 そのようなあすかい病院の看護に、みなさんの力をお貸しください。一緒により良い看護を実践していきましょう。 ◇谷淵 副看護部長 「働き続けられる職場づくり」を目指し、職場教育と研修に力を入れています! スタッフの見守りで安心して看護技術の習得ができます。定期的に師長面談があり、振り返りと目標を一緒に考えます。 さまざまな職種による講義、患者さんからの学びを共有する事例報告会、民医連の理念学習など、学ぶ機会がいっぱいのあすかい病院です。 教えあい育ちあえる看護、その人らしく生きることを支援する民医連の看護、を一緒に実践しましょう! ☆★ 応募をしようか迷っていらっしゃる方には履歴書不要の見学も実施中! ★☆ ・応募しようか迷っている。 ・興味あるけど面接はまではちょっと… ・本エントリーの前に話を聞いてみたい! ・求人について質問したいことがある! など そんな方には、まずは履歴書不要のプレ面談や施設見学も実施中! ☆応募意思不要 ☆履歴書不要 ご興味がございましたらまずはお気軽にお問い合わせくださいませ♪