LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
有限会社永渕ファームリンク

養豚舎の管理飼育スタッフ

  • 月給240,000円以上

  • ■勤務時間 8:00~17:00(休憩1h) ★月平均残業5時間以内 ★早朝や深夜勤務、休日出勤も基本はありません 【休日・休暇】 月5日~6日休み/シフト制 (金~月にかけて、お休みをとってもらっています) 年間休日112日 慶弔休暇、有給休暇 ※台風や悪天候の場合、緊急出勤あり。 ※有休取得率は90%!同期3人で休みを合わせて旅行に出かけるメンバーもいます。 ■シフト ※シフト・収入例 500万円/入社10年目(月給26万円+賞与+諸手当) 330万円/入社4年目(月給19万円+賞与+諸手当) ■勤務曜日 日 月 火 水 木 金 土 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり24日〜25日 平均残業時間:1ヶ月あたり5時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり169時間

  • 業界未経験者歓迎
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 未経験者歓迎
  • ブランクOK
  • 長期歓迎
  • 寮・社宅あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

39期連続黒字★ブランド金星豚を育てています★自然の中、のんびり働ける養豚場の飼育管理員。

職種/仕事内容

■仕事内容 掃除、エサやり、日曜大工などなど。 みんなで協力しながら、出産から出荷までの豚たちのお世話をします。 【具体的には】 ・種付けを行う交配舎 ・出産から離乳まで世話する分娩舎 ・ぷくぷくと肥った元気な豚に育てる仔豚舎と肉豚舎 それぞれの持ち場で、食事の世話から舎内の管理まで責任を持って行います。 【毎日の仕事】 ◎豚舎の掃除…ふんの残りなど、不潔な環境は病気のもと。機械でとりきれなかった汚れを落とします。 ◎えさの補充…食欲はあるか、異常はないかなど健康状態をチェックしながら与えます。 ◎豚舎の管理…機械に故障はないか、温度は適正か。空調機やポンプなど、 設備のチェックやメンテナンスも大事な仕事です。 ◎数字の管理…生まれた数や体重など、細かく入力・記帳します。 (最終的な出荷の数に影響するので、正確な把握が大切です) ◎分娩舎では、出産の確認や去勢(オス)など、 交配舎では交配、体調管理など、豚舎ごとの特有の仕事もあります。 ■仕事の特徴 車通勤OK バイク通勤OK 長期歓迎 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 資格不問

勤務地

有限会社永渕ファームリンク
〒849-1616佐賀県藤津郡太良町大浦己740-18

■勤務先 有限会社永渕ファームリンク 〒849-1616 佐賀県 藤津郡太良町大浦己740-18

有限会社永渕ファームリンク

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒849-1616佐賀県藤津郡太良町大浦己740-18

勤務時間

固定時間制 ■勤務時間 8:00~17:00(休憩1h) ★月平均残業5時間以内 ★早朝や深夜勤務、休日出勤も基本はありません 【休日・休暇】 月5日~6日休み/シフト制 (金~月にかけて、お休みをとってもらっています) 年間休日112日 慶弔休暇、有給休暇 ※台風や悪天候の場合、緊急出勤あり。 ※有休取得率は90%!同期3人で休みを合わせて旅行に出かけるメンバーもいます。 ■シフト ※シフト・収入例 500万円/入社10年目(月給26万円+賞与+諸手当) 330万円/入社4年目(月給19万円+賞与+諸手当) ■勤務曜日 日 月 火 水 木 金 土 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり24日〜25日 平均残業時間:1ヶ月あたり5時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり169時間

給与

月給240,000円以上 ■給与 月給 240,000円~ 【福利厚生・待遇】 昇給年1回 賞与年2回 交通費支給(上限1万5000円/規定あり/車通勤OK) 住宅手当 社員寮 あり 残業手当 作業服貸与 健康診断 シャワールーム完備 ◎利益が多く出た時は、お楽しみ◎ 社員旅行/これまでハワイ、香港、バリ、東京、北海道etc…に行ってきました! 固定残業代の有無:なし ■交通費 規定支給 交通費支給(上限1万5000円/規定あり/車通勤OK)、

休日休暇

■休日休暇 週休2日制 ※休暇についての補足:※台風や悪天候の場合、緊急出勤あり。 ※有休取得率は90%!同期3人で休みを合わせて旅行に出かけるメンバーもいます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 社会保険あり 福利厚生についての補足:作業服貸与

職場環境・雰囲気

■職場・環境の特徴 初心者活躍中 長く働ける 転勤なし にぎやかな職場 アットホーム 決められた時間できっちり 協調性がある 立ち仕事 お客様との対話は少ない 力仕事が多い 知識・経験不要 ■人数・男女構成 20代多数 30代多数 40代多数 ■受動喫煙対策 本文中に記載

その他

■職種 養畜 ■勤務形態 固定労働時間制 ■先輩からのメッセージ 【入社14年目・30代女性スタッフより】 最初は仕事をこなすのに精一杯で、わからない事だらけだと思います。 でも、みんなでひとつずつ教えますので、心配は要りません。 獣医の先生や製薬会社の担当者を招いての勉強会も盛んです。 一歩ずつ前進・成長するつもりで、取り組んで下さい。 ◆Q.出荷のときは悲しい? A.ペットと農場の豚は違います。農場で過ごす200日が豚の「人生」。 一日一日を大切に過ごさせるのが農場の仕事です。 また正直、毎日何百頭もの豚たちを見るだけでも大変。 5頭や6頭だけの世話なら別でしょうが、いのちを育てることだけで精一杯です。 ◆Q.やっぱりニオイはきつい? A.生き物なので無臭ではありませんが、動物園のニオイ程度です。 今いるスタッフも、半日もすれば慣れました。 シャワールーム完備ですので、気になりません。 ◆Q.未経験でもできるかな… A.ほとんどの作業が機械化されているので、すぐに慣れますよ。 それより大切なのは、細かく豚の様子を見て、異変に気付いたり素早い対処ができること。 ただし、ブタは言葉を話せないので、気配り目配りが大事です。 ◆Q.住むところは? A.単身者には月1万8000円の社員寮がありますし ご家族がおられる方には戸建ての借家のご相談にものります! ■雇用期間の定め 本文中に記載 ■更新日 2025年04月10日

応募情報

対象となる方

■求める人物像・資格 ・報連相が当たり前にできる ・決められたルールや操作を正しく続けることができる ・指示待ちにならず、自発的に行動できる ・生き物が好きな方

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

■応募後の流れ 応募受付 ▼ 面接日時のご連絡 ▼ 職場見学・面接 ※農場の様子を知っていただき、その上で面接を実施します。 ■応募受付電話番号 0954-68-3667 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

会社情報

会社名

有限会社永渕ファームリンク

代表者

永渕政春

所在住所

849-1616 佐賀県藤津郡太良町大浦己740-18

応募に関するお問い合わせ

0954683667

事業内容

畜産業

掲載開始日:2025/02/26

問題を報告する

原稿ID:cc69524d13729e44

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb佐賀県arrow_bread_crumb藤津郡arrow_bread_crumb養豚舎の管理飼育スタッフ