募集情報
安定した医療法人のバックオフィスで事務長補佐や広報業務
使ってみる
月給230,000円以上
交通・アクセス JR総武本線・成田線・千葉都市モノレール2号線 「都賀駅」から徒歩4分
医療法人社団 海星会
総務事務、広報/PR、社内広報
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(実働8時間)
安定した医療法人のバックオフィスで事務長補佐や広報業務
仕事内容 本部職員として広報業務を中心に事務長業務の補佐をお任せします。 医療業界を支えるバックオフィスのお仕事です。 広報業務に関わらず様々な業務を学ぶことも可能です。 <業務内容の参考例> 本部業務 ・電話対応 ・訪問歯科の電話受付、調整、連絡 ・社内システム管理(PC周り) 広報業務 ・HPやSNSの更新、管理 ・看板などの業者対応 ・各部門と連携した広報戦略の立案(総務・人事・営業) 最初は電話対応などから経験していき、 徐々に海星会の環境に慣れて頂き、適性に応じた業務を担当して頂きます。 本部内職員は全員中途入職で、業界未経験から転職した職員がほとんどなので、 共通点の多い先輩が多く在籍しています。未経験でも安心してご応募ください。 ぜひ当社で、ご自身の新しい可能性を見つけていただければと思います。 <「医療法人社団 海星会」とは> 平成12年設立。 千葉県内に3つのクリニック(グループ歯科を除く)を経営し、 地域の方々の口腔内の健康を守って参りました。 特に"訪問歯科"に力を入れており、 直接クリニックへお越しいただけない方も 安心して治療を受けられる環境を整えております。 従業員数(グループ会社含む) 約180名 本部 従業員 約12名(総務・営業・人事・秘書)
医療法人社団 海星会
264-0026千葉県千葉市若葉区西都賀3-3-13ちば国際ビル2F
医療法人社団 海星会
交通・アクセス JR総武本線・成田線・千葉都市モノレール2号線 「都賀駅」から徒歩4分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(実働8時間)
月給230,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万円(固定残業時間:1ヶ月あたり11時間30分) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 固定残業代2万円 交通費全額支給(公共交通機関に限る)
休日休暇 週休2日制(基本土日祝休み) 土日祝に出社の場合、当月内に振休を取得 夏季休暇(7月~9月に3日間) 年末年始休暇(12月31日~1月2日) 有給休暇(入職後半年に10日間付与) 慶弔休暇(法人規定による) 出産・育児休暇(法人規定による)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり/年1回(4月) ・賞与あり/年2回(7月・12月) ・交通費全額支給(公共交通機関に限る) ・時間外手当(固定残業時間を越えた場合) ・退職金制度(勤続3年以上) ・役職手当
職場環境 ワークライフバランスを重視し、残業ほぼ0、基本的には定時退社です。 さらに年間休日120日と、安心して休める労働環境を整えております。 土日出社した場合は平日に振替休日を取得しております。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 建物外に喫煙スペース有
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 学歴不問 基本的なPCスキルをお持ちの方 人とコミュニケーションを取るのが好きな方 長期的なキャリアを築きたい方 <歓迎> 人をサポートするのが好きな方 管理・マネジメントの仕事に興味がある方 地元の安定した企業で長く働きたい方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間3ヶ月
1名
選考プロセス 応募→書類選考→人事部による面接→事務長による面接→内定 面接は堅苦しい雰囲気でなく、雑談の延長のような空気で行いますのでリラックスしてお越しください! 入職後のミスマッチが起きないように面接時に条件の擦り合わせも行います。
会社名
医療法人社団 海星会
代表者
川本 真
所在住所
千葉県千葉市西都賀3-3-13
応募に関するお問い合わせ
0433054662
事業内容
歯科・口腔外科医院
ホームページ
掲載開始日:2025/07/18
原稿ID:ceea30b3c048f981
他の条件で探す