LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社建設マネジメント四国

【香川/土木工事支援技術者】年休122日/平均残業12h/ワークライフバランス 土木施工管理

  • 月給181,900円~324,800円

  • 就業時間 08:30~17:15(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 資格取得支援あり
  • 固定時間制
  • 在宅OK
  • 土日祝休み
  • 服装自由

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

■公共施設等の整備・管理を支援する会社として、発注者が円滑かつ的確に業務を遂行できるよう業務支援を行います◎社員の大半が技術者で、社員同士が協働する中で幅広い分野の専門性を高め、自己成長を図れます

企業・求人の特色 ■安全・安心の国土強靭化を柱とした社会資本整備の支援を通じて、地域づくりのサポートに努めています■業務の約7割はオフィスワーク。完全週休2日制・残業月14h程度と働きやすい環境■健康経営優良法人2022【中小規模法人部門】認定!

職種/仕事内容

企業名 株式会社建設マネジメント四国 求人名 【香川/土木工事支援技術者】年休122日/平均残業12h/ワークライフバランス◎ 仕事の内容 ■公共施設等の整備・管理を支援する会社として、発注者が円滑かつ的確に業務を遂行できるよう業務支援を行います◎社員の大半が技術者で、社員同士が協働する中で幅広い分野の専門性を高め、自己成長を図れます 【具体的に】■土木工事監督支援:発注者が円滑に工事の契約事項の履行確認や施工業者との協議等ができるよう支援■積算、技術審査支援:工事の予定価格算出支援、提出資料の技術評価支援■道路、河川許認可支援:国等が所管する道路や河川等の各種申請書類の審査・施工状況の確認等の支援■ダム管理支援:国等の所管ダムの管理業務支援★培った技術やノウハウを共有する技術発表会等により、スキルアップの機会も多くあります 募集職種 【香川/土木工事支援技術者】年休122日/平均残業12h/ワークライフバランス◎

勤務地

株式会社建設マネジメント四国
香川県高松市福岡町三丁目11番22号

予定勤務地 香川県高松市、香川県 勤務地 勤務地① 事業所名:高松営業所 所在地:香川県 高松市 福岡町三丁目11番22号 最寄駅: 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:香川県内の事務所 所在地:香川県 内の道路管理や河川管理を担当する事務所に常駐する場合があります。 最寄駅: 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:自転車通勤可 転勤:当面無

株式会社建設マネジメント四国

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

香川県高松市福岡町三丁目11番22号

勤務時間

固定時間制 就業時間 08:30~17:15(1日あたり所定労働時間07時間45分) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給181,900円~324,800円 想定年収 332万円~595万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥181,900~¥324,800 基本給¥181,900~¥324,800を含む/月 ■賞与実績:年2回 6月/12月(計5.3ケ月分) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他(メモリアル休暇、リフレッシュ休暇) 有給休暇:有(~20日)(入社時から付与/繰越あり(年間最大40日))

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 副業OK (全従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:慶弔見舞金/定期健康診断/人間ドック助成(40歳以上)/社員旅行/定年60歳、65歳まで再雇用あり

職場環境・雰囲気

配属先情報 経験や適性に応じて担当業務を決定します。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:◎主に国土交通省が発注するインフラ整備工事等に関する工事監督支援、積算技術支援、技術審査支援、道路許認可・適正化支援、河川許認可審査支援、ダム管理支援、用地補償総合技術業務等を行っています。 設立:2013年07月 代表者:代表取締役 善勝 光一 従業員数:491人 平均年齢:47.0歳 資本金:30百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒760-0066 香川県高松市 福岡町三丁目11番22号 本社以外の事業所:高松営業所、徳島営業所、松山営業所、大洲営業所、高知営業所、四万十営業所 その他備考・企業からのフリーコメント:《当社について》 ■これまで一般社団法人四国クリエイト協会が実施してきた「発注者支援業務等」の譲渡を受け、2013年(平成25年)7月に設立。建設事業の遂行と公共施設等の整備・管理保全を支援する建設コンサルタントとして、発注者が円滑かつ正確に公共工事に関する業務を遂行できるよう、業務支援を行っています。 ■近年は激甚化する自然災害や、今後発生すると予想される南海トラフ巨大地震への対応、社会インフラの整備等、公共事業の支援に携わる当社は“地域の守り手”として、益々重要な役割を担う存在へと成長。今後も、「四国の社会資本整備と豊かな未来づくりへの貢献」を念頭に、公の精神を忘れずに事業に邁進。発注者や地域の方々から「この地に建設マネジメント四国があってよかった」と、愛され・親しまれ・信頼される会社づくりを目指していきます。 ■面接官情報:3~4名(営業所長 担当管理職 本社の総務部長等が担当いたします) 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【必須】■2級以上の土木施工管理技士の資格 ■土木関連業務(設計・積算、コンサルタント・補償業務、各種 申請・入札、現場監督、施工監理等)の実務経験 【仕事の魅力】◎四国に暮らす人々の生活がより豊かになるよう、また地域の守り手として災害等緊急時の対応や社会貢献を念頭に、地域づくりのサポートに努めて参ります。 【社員の声】例えば山の中で暮らしている方は、本当に地すべりなどの危険がすぐそばにあります。自分の仕事が地域の人の命に関わっていると思うと、それが私のモチベーションになっています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:2級土木施工管理技士 1級土木施工管理技士 技術士(建設部門、上下水道部門)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

会社情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2023/09/19

問題を報告する

原稿ID:d02a9a916314e42c

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb香川県arrow_bread_crumb高松市arrow_bread_crumb【香川/土木工事支援技術者】年休122日/平均残業12h/ワークライフバランス 土木施工管理