募集情報
★夜勤専属で安定収入可能◎WワークもOk! ★無資格者Ok!
使ってみる
日給16,100円以上
交通・アクセス 藤の牛島駅から徒歩19分
グループホームLien 藤塚グリシーヌ
医療/福祉専門職その他、その他福祉/介護
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり13時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり4日 〜 8日 17:00~翌9:00(休憩3~5時間) 契約更新期間:試用期間3ヵ月後 1年更新
★夜勤専属で安定収入可能◎WワークもOk! ★無資格者Ok!
仕事内容 障害がある方が生活する、 グループホームの管理スタッフです。 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ✤ 新施設開設に伴い ✤ 職員さん募集! ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 無資格者の方でもオッケー! 利用者様の見守りがメインの業務です◎ ✅入居者さまの見守り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆利用者様のお出迎え ◆施設への送り出し ◆服薬のサポート ◆入浴時の声掛け等の補助 ◆排泄の声掛け、誘導 ◆就寝前準備 ※排泄介助、入浴介助はありません ✅付随する作業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆食事の準備・後片付け ◆就寝時の見回り ◆活動の記録 ╭━━━━━━━━━━━━╮ 見守りって何をするの?? ╰━v━━━━━━━━━━╯ 当ホームの目的は、”自立支援”。 そのため、何でもやってあげる ということはなく声かけなどが メインのお仕事になります。 「ちょっと困っているかな?」 「もうちょっとで1人でもできそう」 と状況に応じた対応ができればokです! ※雇用形態:アルバイト・パート
グループホームLien 藤塚グリシーヌ
344-0011埼玉県春日部市藤塚2171-105
グループホームLien 藤塚グリシーヌ
交通・アクセス 藤の牛島駅から徒歩19分
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり13時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり4日 〜 8日 17:00~翌9:00(休憩3~5時間) 契約更新期間:試用期間3ヵ月後 1年更新
日給16,100円以上 給与詳細 基本給:日給 1万6100円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※22:00~翌5:00は時給25%UP! ※1:00~4:00は休憩時間となります。
休日休暇 シフト制 ================== ▼1日の流れ 17:00~ 食事準備&お出迎え 18:00~ 夕食(利用者さん)の見守り 19:00~ 薬の提供・後片付け・記録 20:00~ 利用者さんの就寝前準備 22:00~ 巡視(見回り) 22:10~ 休憩(仮眠) 2:00~ 巡視(見回り) 2:10~ 休憩(仮眠) 6:30~ 朝食準備 7:00~ 朝食 8:00~ 薬の提供・後片付け 記録・施設への送りだし準備 9:00 退勤 ==================
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ≪待遇≫ ◆社会保険完備(法令に則り適用) ◆昇給あり(業績による) ◆交通費規定支給 ◆服装自由(派手な服装以外) ◆車・バイク・自転車通勤ok ◆Wワークok ♦介護処遇改善加算手当あり ≪試用期間≫ ◆期間…3ヶ月 ◆条件…同条件
職場環境 ◎ 戸建タイプのグループホーム ◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 満床4名様の男性棟。 24時間体制で資格を持ったスタッフが 常駐し入居者様をサポートします。 オープンして3年が経ちますが、 暮らしやすい環境が整っています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 【必須条件】 *なし 【歓迎条件】 *グループホームの勤務経験がある方 *ブランクok *介護職員初任者研修など、 介護系の資格も活かせますよ! \\子育てママさんも活躍中//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 既存施設では、子育てブランクから 復帰した方も働いています。 子連れ出勤もokなので、 安心してお仕事スタートできますよ♪ ※男性棟・女性棟を創設しています。 女性棟へは女性スタッフのみを配属します。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス <応募ー面接ー採用> 面接では緊張せず たくさんお話ししましょう。 面接当日、場所が分からなくなった 場合などはいつでもご連絡ください。 勤務に関して様々なご事情などございましたら 是非ご相談下さい。 働き方を考えていきましょう。
会社名
桜ヴィレッジ株式会社
代表者
榊原 辰哉
所在住所
千葉県野田市桜の里3丁目20番地の3
応募に関するお問い合わせ
09050055448
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/10/17
原稿ID:d148ec89f2357bc7
他の条件で探す
雇用形態
キーワード