募集情報
世界153ヶ国以上の研究者や医師等へ遺伝子解析サービスを提供するMacrogenグループの日本法人にて、当社が現在準備を進める臨床領域の遺伝学的検査等に係る事業開発に係る業務として、日本国内における医療機器
企業・求人の特色 ■韓国本社の、主に遺伝子解析・検査サービスを提供する日本法人 ■研究者向けの解析サービスを提供するビジネスで日本国内 業界トップクラスのシェア
使ってみる
月給625,000円~834,000円
就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:無 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
世界153ヶ国以上の研究者や医師等へ遺伝子解析サービスを提供するMacrogenグループの日本法人にて、当社が現在準備を進める臨床領域の遺伝学的検査等に係る事業開発に係る業務として、日本国内における医療機器
企業・求人の特色 ■韓国本社の、主に遺伝子解析・検査サービスを提供する日本法人 ■研究者向けの解析サービスを提供するビジネスで日本国内 業界トップクラスのシェア
企業名 株式会社マクロジェン・ジャパン 求人名 【臨床開発/薬事】トップクラスバイオ企業/先進医療の研究開発 仕事の内容 世界153ヶ国以上の研究者や医師等へ遺伝子解析サービスを提供するMacrogenグループの日本法人にて、当社が現在準備を進める臨床領域の遺伝学的検査等に係る事業開発に係る業務として、日本国内における医療機器 の薬事業務をお任せします。臨床研究や臨床性能評価試験の業務遂行にあたり、Macrogenグループのメンバーや外部のパートナー企業や専門組織と連携して業務を進めます。■医療機器(プログラム医療機器含む)または体外診断用医薬品における薬事申請関連業務 ■医療機器(クラスII~IV)、体外診断用医薬品、プログラム医療機器のPMDAとの申請・照会・交渉 ■QMS省令、GVP省令などの薬機法関連法規に基づく業態管理・監査対応 募集職種 【臨床開発/薬事】トップクラスバイオ企業/先進医療の研究開発
株式会社マクロジェン・ジャパン
東京都江東区青海2-4-32タイム24ビル10F16F
予定勤務地 東京都江東区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 江東区 青海2-4-32 タイム24ビル10F,16F 最寄駅:ゆりかもめ 新交通ゆりかもめ テレコムセンター駅 徒歩2分、東京臨海高速鉄道 りんかい線 東京テレポート駅 徒歩18分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※就業場所の変更範囲:全国の当社拠点 ※東京テレポート駅から無料循環バスで約3分(関係者用・平日のみ運行) 転勤:無
株式会社マクロジェン・ジャパン
固定時間制 就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:無 備考:
月給625,000円~834,000円 想定年収 750万円~1,000万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥625,000~ 基本給¥625,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:127日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始/夏季休暇) 有給休暇:有(10日~)(入社直後に3日、入社半年後に7日付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 時短制度 (一部従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:時差出勤(全社員利用可)/ 商業施設での割引やeラーニング無料受講 等
配属先情報 臨床事業部
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:DNA塩基配列の解析、次世代シーケンス解析、遺伝子改変マウスの作製 設立:2007年11月 代表者:代表取締役 安 光得、金 尚完 従業員数:73人 平均年齢:35.0歳 資本金:72百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒135-0064 東京都江東区 青海2丁目4番32号 タイム24ビル16F 本社以外の事業所:京都営業所 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■当社は、世界160ヶ国以上の研究者から高い評価を受けているバイオ企業であるマクロジェングループのDNAシーケンス解析システムを導入した会社です。遺伝子を通して広く社会に利益をもたらすことを目標として2007年11月に設立されました。2008年からDNAシーケンス(キャピラリーシーケンス)サービス、2012年から次世代シーケンスサービスを開始。2015年には共同研究先である京都大学吉田キャンパスに移転し、共同研究と並行し遺伝子解析のサービスの拡充を行いました。2016年にはHiSeq X を導入し、さらにISO9001(品質マネジメントシステム)認証を取得。2019年には現行の最新機種であるNovaSeq 6000 を導入しました。 ■最新の研究設備およびDNAシーケンス解析システムにより、適正な価格、迅速な対応ならびに最高品質のサービス提供や、ゲノミクスの学術的、臨床的および商業的な側面を組み合わせることで、多くのお客様により実用的なソリューションを提供しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■医療機器または体外診断用医薬品における薬事申請関連業務の実務経験3年以上 ■医療機器(クラスII~IV)、体外診断用医薬品、プログラム医療機器のPMDAとの申請・照会・交渉の実績 ■QMS省令、GVP省 令などの薬機法関連法規に基づく業態管理・監査対応の実務経験 【歓迎経験】■ゲノム医療/遺伝子パネル検査/NGS関連製品に関する薬事申請または評価 ■ISO15189、CLIA、CAP等、遺伝学的検査ラボにおける規制対応・認証取得 ■SaMDやAI搭載機器の開発や承認申請 ■英語での規制文書の読解・作成・社内外調整 ■医療機器・検査機器における承認後の変更管理、再審査、行政報告等のライフサイクルマネジメント 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/08/07
原稿ID:d168a28e3d8c09d6
他の条件で探す