募集情報
【年収600万円以上】グループ企業5社の管理部門(人事・労務課)の担当部長
使ってみる
月給450,000円以上
組織開発/リテンション人事、人事責任者/CHRO
勤務時間 総労働時間:1週あたり40時間 1カ月単位の変形労働時間制 1週間の平均労働時間40時間 ※勤務時間帯の目安は、9:00~17:30 ※変形労働時間制のため、勤務時間帯は繁忙期、閑散期などで調整されます (「9:00~17:00」「9:00~18:00」「9:00~18:30」など) 平均残業時間 月5時間 ~10時間程度
【年収600万円以上】グループ企業5社の管理部門(人事・労務課)の担当部長
仕事内容 1. 管理本部の人事・労務課責任者としての役割 本社オフィスで、人事・労務課の管理およびメンバーのフォローを担当。 部下の育成と組織マネジメントを行い、組織の安定運営を支える重要なポジションです。 2. 人事・労務における具体的な業務内容 ◎労務管理(勤怠・給与等)業務 ◎人事管理(異動・評価等)業務 ◎各種規程整備・運用、制度設計 ◎教育体系の構築業務 責任者としての業務 ◎部下育成・組織マネジメント 3. 社会貢献度の高い高齢者福祉事業を展開 グループ3社で有料老人ホームや訪問介護など高齢者福祉施設を運営。 高齢化が進む中で社会的なニーズが増加しており、社会貢献につながるやりがいがあります。 4. 東証スタンダード上場の京進グループ企業 当社は東証スタンダードに上場している株式会社京進のグループ企業であり、 安定した経営基盤を背景に安心して長く働ける環境が整っています。 5. 幅広い年齢層が活躍するチーム構成 部門内には30代から40代までの年齢層のメンバーが在籍しており、 様々な経験やスキルを持つ人材が集まる職場です。
シンセリティグループ シンセリティグループ
〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場2丁目6/28ユタカビル3階
勤務地備考 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目6/28ユタカビル3階
シンセリティグループ シンセリティグループ
変形労働時間制 勤務時間 総労働時間:1週あたり40時間 1カ月単位の変形労働時間制 1週間の平均労働時間40時間 ※勤務時間帯の目安は、9:00~17:30 ※変形労働時間制のため、勤務時間帯は繁忙期、閑散期などで調整されます (「9:00~17:00」「9:00~18:00」「9:00~18:30」など) 平均残業時間 月5時間 ~10時間程度
月給450,000円以上 給与 月給 45万円以上 (一律手当を含む) 月給:450,000円(年収:600万円) ※調整手当、役職手当含む 交通費支給(上限30,000円/月) 賞与 年2回(8月・12月) 昇給 年1回(6月) 交通費:交通費支給 上限30,000円/月
休日 ■週休2日制 (土日)※月1~2回土曜出勤がある月もあり ■祝日休み ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 各種制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(上限3万円/月) ■社員旅行(社会情勢による) ■京進グループの塾・語学学校の学費割引 ■リゾートトラストエクシブ加入 ■食事補助(上限:30,000円/月)
職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:6人 女性:8人 ・年齢層 10代:0人 20代:3人 30代:4人 40代:4人 50代〜:3人 ・職種 高校生:0人 大学生・短大・専門学校:0人 主婦・主夫:0人 社員(契約・派遣含む):12人 フリーター・アルバイト:2人 <当社について> 京進グループの一員として、 デイサービスや老人ホームなどで サービスを提供しています。 東証スタンダード市場に上場し、 介護・フード・保育・教育分野を 全国で展開います。 本人の希望しない転勤はなく、 長くキャリアを築くことが可能。 しっかりした基盤があり、安定して 働ける環境が整っています。 福利厚生も充実しており、 グループが運営する塾や語学学校の 家族向け割引、食事補助、 リゾートトラストエクシブの 優待利用など多彩な制度を整備。 さらに社内コミュニケーションツールや 災害時の安否確認アプリを導入。 スタッフとそのご家族を しっかりサポートしています。 【職場の雰囲気】 落ち着いた職場 業務外交流少ない デスクワーク 長く働ける 力仕事が少ない 自分の都合に合わせやすい 知識、経験必要
仕事内容の特徴
その他 【ブランド名】 シンセリティグループ 【事業内容】 人事コンサルティング
資格 【必須スキル・経験】 ■人事・労務の実務経験を5年以上お持ちの方 【歓迎スキル・経験】 ◆以下に当てはまる方は歓迎します。 ・リーダーなどのマネジメント経験がある方 ・介護や福祉など社会貢献につながる仕事をしたい方 ・経験を活かしてキャリアアップしたい方 【求める人物像】 ・いつも笑顔であいさつができる方 ・整理整頓ができる方 ・報告、連絡、相談が適宜できる方 ・丁寧な言葉遣いができる方 ・前向きな見方、考え方ができる方 ・企業の発展に貢献したいという意欲のある方
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接(2回+WEB適性検査) ↓ 内定 【問合せ先について】 CP1 応募方法 ※代表電話番号では、 応募受付を承っておりません。 求人に関するお問い合わせは 「応募受付番号(9:00~18:00)」までお願いいたします。
会社名
シンセリティグループ株式会社
代表者
関 隆彦
所在住所
大阪府大阪市中央区南船場2-6-28ユタカビル3階
代表電話番号
0662103170
事業内容
人事コンサルティング
掲載開始日:2025/08/29
原稿ID:d169517fb6848280
他の条件で探す